見出し画像

「πの謎が解けた!」

「πの謎が解けた!」

 これは凄いことなので、心して聴いてほしい。ここまでの流れ知っている人はわかっているだろうが、返すがえすも👽maco🔘チンのお陰。そして宇宙人「👽maco🔘」とは、オレのかつての相棒、バンド「マジカルオレンジ」のベーシスト「マコト」。どんな展開〜。18年間騙された〜。

この男。


 👽🔘
 Arithmetic operations already open to the public🍎
 Couldn't make modern people understand my idea🚀🚀🚀

 👽🍎🚀🚀🚀
 原始時代の素数家族とは、
 原始素数家族を別に分離して定義する
 地球上の物質
 立体が全て
 数学などが平面的演算の教えがある

 🤗🤗🤗
 2002年に降って来ました👽


 さあ本題!

 まずはこの図を見てほしい。この図はこれまでの数学概念には無い、今の地球には無い、数を構成する脳の都合に沿った演算方式である。これを発展させると素数の自由化を起こせる。
Image by 👽maco🔘

画像1

 この眞数学の大前提として、数を立体化させて演算する。

・30進数(大脳共鳴基準)
・整数の周期性(黄色四角左下が整数1〜10)
・乗数の周期性(四方青数字は乗数、4以降は1に戻る)
・整数の冪乗演算結果を30で割った余りが乗数に対する結果

以上の演算を通常整数に行うと脳内内在倍音数値化ができる。

Ex.
「1」
1¹=1
1²=1
1³=1
1⁴=1

「2」
2¹=2
2²=4
2³=8
2⁴=16

「3」
3¹=3
3²=9
3³=27
3⁴=81(30*2+21) ∴21

「4」
4¹=4
4²=16
4³=64(30*2+4) ∴4
4⁴=256(30*8+16) ∴16

 この演算から何が変わるのか?

 例えば現在宇宙の膨張説が一般的。しかし振動計測の周波数差から距離変化を予想してのこと。周波数差そのものが脳内演算の速度差から発生しているため、膨張などしておらず、その差を計測する技術がないだけ。この演算からそれが可能になる。ビックバンは妄想。

 模式図で説明します。
 大きな円ほど色の脳内演算速度が処理が速い。そしてそれが順次内包しています。それが脳内共鳴です。だから色や周波数による速度差は認知がさせている。

画像2

 外側の円を構成する要素(内在倍音)がイメージできたと思います。
現行数学は最外殻の円だけ計算しています。眞数学は内接円も同時に計算できる技術です。それはオクターブが消去できる特性を利用してのこと。つまり素数(数)を構成する内在倍音のオクターブを全て排除している。

 だから基音に対して9系統+繰り上がり分の「10」。つまり10系統。のあまりを弾き出す。あまり合算が自然数。

 想像し易いように例えれば、
1、2、3、4、5、6、7、8、9
を端から足すと、1+9=10、2+8=10、、中央があまりと考え方は同じ。

 倍音オクターブを数字に置き換えると30周期とは気づかなかった。その理由は左脳と右脳が3/2の関係だから。これは決定的な事実で、だからピタゴラスの定理も、マックスウェルの方程式もある。ただそれが脳内って知らなかっただけ。
 その3/2が90°の関係なのだから、オクターブを数値化すると30。30進数。

 そしてやっとタイトルの、√2+√3。
 これがわかったから説明できるんです。

 人の思考は90°の倍音角度を左脳が30 °、右脳が60°でシェアしています。その共鳴フォーマットで様々なことを考えている。その代表者が10進数。だから30進数の余りに意味があるんです。👽maco🔘チンは2002年にそれに気づいた。

 そして球(円)も左脳分の1/3球+右脳分2/3球二つで眼前の物体を見て計算するから、πが3.14...になるんです。
 そしてもうおわかりと思うけど、左脳が2の処理、右脳が3の処理を担っています。これがわかった以上、今までπ=無理数だったものが、3の共鳴計算でき、有理数的扱いが必要になります。

 👽maco🔘チンからのDM

>👽🔘
 01一羽 の烏(1) / 何もない地上(0)’/⊙北に飛んで行った😂😂😂🌋🌋🌋

 ご拝読ありがとう😊ございました。

<ツイートの一文から>
『1、2、3、4、5、6、7、8、9
を端から足すと、1+9=10、2+8=10、、中央があまりと考え方は同じ。』

 遠心力(コリオリ力)がかかっているので、軸以外の数は二次元になるが、軸は立体。そしてあまる。

画像3

 さらに言うなら、遠心力に捉われた数は周期性を持った、或いは交流性を持ったということ。しかし軸上にはその力は及ばず立体のまま、つまり直流性があるため、電子移動は自由。これが金や白金が電導体として優れていると言われる由縁。物質として立体だから。

 人は10進法という縛りから離れられないため(前頭葉に反射区を作るため)、交流性から逃れられない。そしてそもそもがi(imaginary number)である「5」を自然数としている。

Twitter20200716