見出し画像

『Beyond星空案内人講座mini』の開催

 第1回『Beyond星空案内人講座』を開催したところ、参加者の多くがカメラをONにして下さり、お顔を拝見しながら、そして反応を見ながらの、まるで対面での講座のように楽しく講義することができました。そして『Beyond講座』の新たなイメージが湧いてきました。
 当初、『Beyond星空案内人講座』では星空案内人講座の座学である「宇宙はどんな世界」「星空の文化に親しむ」的内容について扱うと考えていました。ところが、“こんな内容の話を聴きたい”リクエストには、観望会などでの星空案内のやり方についての要望が多くありました。そこで、そのような内容も扱いたいと考えました。しかし実技科目をオンライン講座で長時間話すのは難しいです。そこで1回20分ほどのミニ講座を2つ行う、『Beyond星空案内人講座mini』の開催を思いついたのでした。『Beyond講座』が日曜の夜の開催なので、Mini講座は平日の夜の開催と考え、第1回講座の参加者に希望曜日のアンケートを取ったところ、水曜日の希望がやや多かったことから、mini講座は『Beyond講座』の2週間ほど間を空けた水曜の夜に開催することにしました。

 第1回はまず私が2つの話をしました。講義の種類は、日曜の『Beyond講座』と区別するために、「私なりの星空案内」、「最近の天文の話題から」、「天文ソフト紹介」などといった内容にし、参加者の中から講義をしてもらえるよう想定しました。

画像1

第1回Beyond星空案内人講座mini
「私なりの星空案内」~秋から冬の星空~
「最近の天文の話題から」~木星と土星が大接近~

そうして実際に、参加者の中からミニ講義をして下さる方が出てきました。
  ・第2回 「私なりの星空案内」~沖縄ゲリラ観望会~
  ・第4回 「私なりの星空案内」~星空案内と西洋占星術~
  ・第5回 「私なりの星空案内」~雨天曇天時の室内イベント~
こうして『Beyond星空案内人講座』は、願った通り、多くの方が「学ぶ楽しみ、伝える楽しみ:ハッピー2乗の法則」を体感できる場となりました。
参加フォーム https://forms.gle/Qw6WfMRa32etoC1v7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?