見出し画像

「毎日更新して本当に意味があるの?」そんな疑問について書いてみた。

『毎日更新』というワードは人によっては大きく意識するものである。
YouTuberやブロガーなどの投稿する人にとってである。
『やってて意味あるのかな?』正直そんな思いを持っている人はいるだろう。
そこで私なりの考えや意見を述べていきたい。
これが人にとってヒントになったら嬉しいかぎりだ。

毎日更新することによって?

結局毎日更新をしたからって得られるものはなんなのか?
特に最初の頃は意識するだろう。
『毎日更新をすると良い』そんな言葉から、更新していても一向に伸びない。
そんな中から『やってて意味あるのかな?』と思ってしまう。

私の結論は"毎日更新はした方が良い"である。

絶対とかではなく、した方が良い。
仕事にしても何にしても『絶対』という考えがあると、人間はやめたくなるもの、逃げたくなるものである。
だからこそ『絶対』と思わず、好きにやる方が良い。
私はそう考えている。

理由は単純。
YouTubeにしてもブログにしても『今は個人の時代』である。
そんな時代の中では『毎日更新』するよりも、『しっかりと続ける』ことが大事である。
毎日更新すると意気込んでも難しい人は当然といる。
結局できなくて『自分には才能がない』と諦めるきっかけにもなりかねない。
『しっかりと続ける』ことで力をつけていく方が断然良い。
週に3本で良い。
自分の実力を考えてハードルを下げていこう。

毎日更新するよりも続けることを意識した方が
人間は強くなっていける。

続けることのハードル

自分の実力を考えてハードルを下げていこうと上記で書きました。
ただ一向に低いままでは成長はしないです。
だから、週に3本が余裕になってきたら5本に増やしていくのです。
そして、最後には『毎日更新』にしていく。
これが人間の成長を考えると最高の流れである。

どんな人間も高いハードルを越え続けるには体力や精神力を使う。
慣れていない段階で無理をしたら、体や心に傷を負ってしまう。
だからこそ、最初は低いハードルで超えていく。
『超える』ことに慣れてきてから、だんだんハードルを上げていくことで、体や心の負担をなくしていくのである。

しかし、『毎日更新』をするという考えは良いものである。
『毎日更新』をする事で得られるものが大きいからだ。

毎日更新の力

毎日更新をする事で得られる力とはどんなものか?

・書く力(ライティング)を伸ばすことができる。
・トーク力を伸ばすことができる。
・毎日やるからこそ、周りから見られることができる。
・想像力が高くなってくる(クリエイティブ)

など様々な力が毎日更新することで得られる。
しかし、ただただ更新するだけでは意味がない。
たとえ100記事書いても。
それが成長に繋がらないことがある。
なぜか?

毎日同じ道を"ただ"通っても意味がないからだ。
その道に何があるのか?それを知ってこそ意味があるのだ。
道を知り、道を覚えた。
そして、案内できる。
ここまでやれるようになってこそ意味があるのだ。
見ている人に案内をできてこそコンテンツがしっかりするものだ。

どう更新していくのが良いのか?
見る人を意識して毎日更新する。
他にないオリジナリティがあるものを作る。
自分の成長を実感していく。
決して焦ってはいけない。

この4つが今の私が思うものである。
私自身も毎日更新を続けているところで発展途上だ。

それぞれについて簡単に説明していく。

更新するときの意識

  見る人を意識して毎日更新する。

そもそも投稿することは、『人に見られる』ことである。
その『見る人』を意識して作ることが大事である。
マーケティングである。
マーケティングとは顧客が求める商品やサービスを提供すること。
『見る人』にとって最高のものを投稿することが良い
意外とこのことを考えずに投稿する人もいる。
このような人は簡単には伸びていかないだろう。
しかし、ある場合ではそれでも伸びていく。
それについてはあとで書きます。

  他にないオリジナリティがあるものを作る。

結論から言って他と同じものを投稿しても評価されないのは事実である。
同じだから』である。
Googleからも評価されないうえ、見る人も飽きる気持ちにさせてしまう。
しかし、たくさんの方が投稿している中で『同じ』にならないようにするには?
自分の個性と組み合わせていくことでオリジナリティにつなげる。
『個性ねーよ』と言う方に話します。

個性は意識して簡単に出てくるものではないです。
わからない人は一向にわからないもの。
だから、探そうとせずに作っていきましょう。
『キャラ』と言うのがありますが、それで大丈夫です。
自分にとっての『他にないキャラ』を演じていけば良いのです。
『それって良いのか?』と思うかもしれません。
でも、これが一番オリジナルにつながります。
それに続けていくうちに個性へと変わっていきます。
なければ自分で個性を作っていきましょう。
それもクリエイティブにもなります。

  自分の成長を実感していく

どんなものでも続けるうえで大事なものは『成長の実感』です。
続けられるのは『成長の実感』を感じているからです。
だからこそ、次も頑張ろう。
「今度はもっと大きいものに挑戦するぞ」と意気込むことができる。
自分が投稿したものを統計解析などして、『見る人』がどんな感じなのか確認します。
その中で自分の頑張りがどのように動いているのかを知っていきます。
それが、挑戦からの成長を実感することができます。

どんな人間でも毎日更新することに嫌になっていきます。
『やめたいな』『もう終わりにしようかな』そんな思いが出るものです。
それでも続けていけるのは、『成長の実感』があるからです。
これから行動する人もいましている人も『成長の実感』を感じることができるようにしてみてはどうですか?
統計解析以外にもSNSやコメントなどで確認はいくらでもできます。

  決して焦ってはいけない。

毎日更新する中で『今日投稿していなかった!?』という場面があるかもしれません。
しかし、それはまだ慣れていないからこそ。
そこでは無理せずにしっかりと投稿していきましょう。
焦って適当に書いてしまったり、まとまりのないものにしてはいけない。
『見る人』にとって良いものでないからです。
『ナニコレ?』と感じさせては投稿する意味自体に価値がなくなってしまいます。
時間がないという場面になっても、慌てずにしっかりと書いていきましょう。
たとえ、毎日更新から外れても、『しっかりと続けること』が一番です。

最後に

見る人を意識して毎日更新するところで『見る人を意識しなくてもある場合ではそれでも伸びていく』と書きました。
他の場合でも同様です。
適当でもオリジナリティがなくても見てくれることはできます。
それは『信用』や『ブランド』になります。

信用するからこそ、たとえ荒いものでも見てしまうものです。
荒くても『良いものだったな』と感じるものです。
ブランドがあるからこそ、オリジナリティがないものにでもオリジナル感を感じるのです。

信用やブランドは簡単にはつきません。
しかし、つけるには『続ける』ことが一番です。

毎日更新していく中で、あなたを『信用』する人がたくさん増えるかもしれません。
そこからあなたという『ブランド』ができるかもしれません。
これも毎日更新していくからこそ得るものです。

まとめ

『毎日更新』というワードはクリエイターにとっては大事なものである。
自分のをたくさんの見てもらうには、自分の成長を促すには、それが一番です。
しかし、その中でうまくいかないことも当然あります。
それでもハードルを下げるなりして頑張っていきましょう。

『毎日更新』はたしかに大事です。
しかし、一番は『続ける』ことです。
それを忘れずに行動していきましょう。

私自身もまだまだなところですが、一緒に盛り上げていきましょう。


よければサポートよろしくお願いします!! クリエイターとしての『意欲』になり、『活動』のための力にさせていただきます!! あなたや他の方にもキッカケを届けていきます!! これからもよろしくお願いします!