マガジンのカバー画像

ブログ 2016年8月

31
運営しているクリエイター

記事一覧

芸能プロダクション業界の近代化は実現できない

今朝配信されていた、「SMAP解散」で考える、芸能界という周回遅れのビジネス。という記事を引…

小山隆信
7年前
8

種類が多い柑橘系

子供の頃はおばぁちゃんちが静岡だったので、冬は必ずみかんが送られてきて、中学2年で静岡に…

小山隆信
7年前
1

本質を見失ってしまった新人アーティスト育成

音源を制作するスタッフ、ビジュアルを作り上げるスタッフは当然のことみなさんプロですから、…

小山隆信
7年前
10

自然界や人間が感じるのリズムの面白さ

リズムというのは音楽だけでなくて生活のいろんな局面で感じることがありますね。 歩くことも…

小山隆信
7年前
5

音楽プロデューサーもセルフプロデュース能力が必要になった

今までの日本の音楽業界では音楽プロデューサーが経済的リスクを負うことはありませんでした。…

小山隆信
7年前
10

カメラのことをもっと知りたくてプロのカメラマンのアドバイスを受けた

昨日はサラリーマンの聖地である新橋に行きました。 やはり駅前ではテレビやラジオの取材が行…

小山隆信
7年前
7

湘南発祥の地、大磯散策

タイトルには書いたものの、大磯が湘南発祥の地とは知りませんでした(笑) 何度か書いたことがありますが、大磯は好きな街の一つです。 歴史を感じるし風情もあって素敵な街です。 天気も良かったので、昨日は大磯まで足を伸ばしてみました。 そして最初に訪れたのは2009年3月に火災で全焼したために再建中の旧吉田茂邸。 かなり建築が進んでいて、来春に公開予定だそうです。 入り口から庭園が広がっているのが見えます。 西湘バイパスの向こうには相模湾。 そして次に向かったのは鴨立庵。

SMAP解散でジャニーズの崩壊が始まる

私にとってはフォーリーブスがジャニーズとの最初の出会いだったのですが、何十年もずっと新し…

小山隆信
7年前
30

人間性は内側からにじみ出るもの

人間性というのは「その人が持つ本質的な物」なのですが、いくら外側を美しく作ってみても何か…

小山隆信
7年前
13

音楽業界が崩壊してしまった最大の理由

今まではCDを売ることで成り立ってきた音楽業界なので、CDが売れなくなったことで音楽業界が崩…

小山隆信
7年前
36

遠回りすることが一番の近道

今日は朝からイチロー選手のインタビューをYouTubeで観て気持ちが上がりました(笑) やはりど…

小山隆信
7年前
8

ちょっと発想を変えてみる

日本人は何かと何かを組み合わせたり、元々あったものにアレンジを加える能力があります。 食…

小山隆信
7年前
4

緑茶の効能を感じる朝

コーヒーや紅茶、中国茶やハーブティーなどなど多種多様なお茶がありますが、それぞれに開発者…

小山隆信
7年前
1

アナログは永遠に不滅

先日、赤坂見附の駅近くの「真空管」というショットバーに行きました。 誘ってくれたのは、古い付き合いのアーティスト「宇田川ガリバー哲男」。 長いカウンターと幾つかのテーブルがある落ち着いたお店で、音にはこだわっていて、店員がDJのごとく常にレコードを入れ替えて70年代の音楽を中心に聴かせてくれます。 そしてお店の名前のとおりアンプはもちろん真空管で、この朧げな光がまたい〜感じで雰囲気を醸し出しています。 リクエストにも応じでくれるので、思わずカーラボノフの「The Wat