見出し画像

令和の時代にマジカルて

どうも
ちもんです。

今週は、マジカルナース小麦ちゃんのドット絵を描いてみました!

突然ですが、あなたは「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」というアニメをご存知ですか?

これは、日本におけるOVA全盛期、2004から2005年に製作された所謂「邪道魔法少女モノ」の第1作目とも呼べる作品です。

元々「the Soul Taker 〜魂狩〜」というアニメのスピンオフだったんですが、第一話からモナーや八頭身などの2ちゃんキャラを登場させるなど、ネット界隈で話題が沸騰した結果、こっちしか知らない人も結構いるみたいです。
なお、僕もそのクチでした。

さてさて、そんなナースウィッチ小麦ちゃんを若者たちに知っていただくために、令和の今、ファンアートを描いてみたというわけです。

で、作品がこちら!

マジカルまじかるナース!

さて、描いたはいいですが、こいつをどこで公開するか。
布教のためにはこれが重要です。

基本的に、僕はTwitterとdotpict、pixivに投稿しています。
今回もいつも通りに、その3つに投稿したわけですが、中でも力を入れたのはdotpictです。

dotpictは、ドット絵制作ツールであると同時に、ドット絵専門のSNSでもあります。
そのユーザーの中には小学生もかなりいるみたいで、たまに僕の作品に感想を書き込んでくれる人もいるんです。
つまり、若者にドット絵作品を見てもらいたいならdotpictが有効と言えるでしょう。

dotpictには「注目」というタブがあり、そこには公式が認めた作品が陳列していくわけですが、ここで紹介されると「いいね」の数が一気に増えていきます。
長くなりましたが、今回の狙いはそこにありました。

公式に選ばれるかどうかは賭けです。
いくらいい絵が描けても、もっといい絵が大量に投稿されていたら、注目入りは諦めるしかありません。
果たして、結果はどうだったでしょうか!

テッテレー!
無事に注目入り成功です!
令和に生きる若者たちにナースウィッチ小麦ちゃんの存在を知らしめることができました!
いいね数も、2023/2/12現在で74と、底辺dotpicterな僕としてはまずまずです。

今回は無事に目的が達成できましたが、これからも平成の名作たちを若者に知らしめるために、日夜ドット絵活動を続けていきたいモノですね!

以上、ちもんでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?