見出し画像

色が飽和する場所 ボクの隠れ家

雨上がりの夕方、ボクは少しだけ足をのばして福井県勝山市にある平泉寺へ行ってきた。


苔寺として有名で梅雨時期の今は見所らしい。


そんな場所に持っているカメラを色々と考えたけど、最終的にはシグマのfpというミラーレスカメラを選択した。

魅力的なカラー表現ができるからボクのお気に入りのカメラ。

fp用のマガジンを作ってるくらい。


平泉寺は山の中腹にあるお寺。苔むした石段を登っていく。この時点でいい空気の中に包まれることが約束されたと思ってワクワクしてる。

画像1

入り口の鳥居。大きな木々が聳り立つ中に立っている鳥居はどこか控えめな印象。

画像2

木々の葉の緑や苔の緑。それだけでなくて苔に反射した緑がそこかしこに現れてくる。板塀もすっかり緑の仲間入り。

画像3

雨にぬれて湿っている石畳は滑りやすい。慎重に一歩ずつ歩みを進める。

画像4

ずっと奥まで続く参道。

画像5

緑にも様々な色があることを再認識。

画像6

緑の中に映える白壁。

画像7

画像8

地面に生きているものたち。とあるものは群れながら、とあるものは孤独に。

画像9

画像10

しめ縄が示す意味とそれが表現する空間はボクにシャッターボタンを押させる。ここでは白は特別な意味を持つよう。

画像11

一面に覆われた苔と林立する杉に囲まれる。

画像12

画像13

画像14

人によって捉え方は色々あるんだろうけど、ボクは鳥居は一つの結界のような気がして、鳥居をくぐる時はある種の『覚悟』が必要になってくる。

画像15

時刻は17時すぎ。すでに観光客はほとんどいない。この空間はボクが独り占め。

画像16

画像17

草むらの中にたつなんでもない灯籠もいちいちドラマティック。

画像18

モノクロにしてみても面白い。

画像19

入り口に鎮座している大きな灯籠の上に生えている植物を何気なく撮ったけど、よく見るとチンアナゴみたいでちょっと気持ち悪かったorz

画像20


平泉寺はボクが想像している以上の『緑』をぶつけてくる。

フルサイズセンサーを搭載しているSIGMA fpでもカラー情報が飽和するような気になるくらいの『圧倒的な緑』に包まれた。

みんなも梅雨の間に一度行ってみて欲しい。そしてその時はぜひSIGMA fpを持っていって欲しいな。

カラー設定はもちろん『Forest Green』。


そのほかの写真はこっちの記事でも紹介してます。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

#カメラのたのしみ方

54,709件

よければサポートお願いします!あなたのサポートは新しいクリエイティブ活動に生かさせていただきます!