見出し画像

スタメンで働く「やりがい」って何?新卒入社の社員に聞いてみた!

こんにちは!採用推進室インターン生のせーごです!

今回は、新卒でスタメンに入社した社員さんたちに、スタメンで働く「やりがい」についてインタビューしてみました!

マーケティング部営業部カスタマーサクセス部の3つの部署で、それぞれ事業で活躍中の若手社員が考える、仕事のやりがいについて紹介していきます👀

部署による業務の違いや、異なる業務だからこその「やりがい」の違いなどに、興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください!
それでは早速紹介していきます!


マーケティング部編

最初の部署はマーケティング部です!
マーケティング部は、サービスの認知や顧客の獲得を目的に、ランディングページの運用や、SEO対策、コンテンツ制作などを行なっている部署になります。
ここでは、次世代のマーケ部を担う伊藤さんと村中さんの仕事のやりがいを紹介していきます!

A. 自分の立てた戦略でTUNAGを多くの人に知ってもらえる

マーケティング業務の魅力は、サービス拡大の最初の接点に立つことができる点にあります。サービスをより多くの人に認知してもらい、興味を持ってもらうかどうかは、マーケティング部の力量が関わってきます。打った戦術や施策によって資料請求が増えると、「自身が信じるサービスが多くの人に認知され、興味を持ってもらえた!」という実感が得られ、大きな喜びを感じますね!

2022年入社 伊藤頌太さん

A. それぞれが自分の得意を生かして、チームで課題に取り組む瞬間

RPGゲームをプレイしているかのように、異なる分野のプロフェッショナルが一つの目標に向かって協力する瞬間が、とても楽しいです。例えば、マーケティング部で言うと、広告や、SEO、コンテンツ制作などそれぞれの分野でスキルを持つ人たちが集まり、一緒に仕事をしています。

また、部署の縦割りだけではなく、僕のようにTUNAG事業と漏洩チェッカー事業を兼任し、異なる業務に携わる人もいます。それぞれが得意な分野で活躍し、互いに助け合いながら働く。そんな働き方が素敵だなと思います。

2023年入社 村中信隆さん

営業部編

次に紹介するのは営業部です!
営業部では、TUNAGの拡販を通して、お客さんの課題解決に向けて提案型営業を行なっています。
営業部は大きく、法人営業部とアライアンス営業部の2つに分かれていて、
それぞれの部署から2021年入社同期2人組にインタビューしてきました!

A. 顧客の課題の解決策を一緒に考えていける

企業の抱える組織課題は100社あれば100通りあります。各社の課題に対し、TUNAGでできる解決策を一緒に考えていけることが、TUNAGの法人営業の一番のやりがいだと思います。自分が過去に契約した企業様が、実際にTUNAGで効果を感じていただけていたり、感謝のお言葉をいただけることも嬉しいです!

2021年入社 M.Nさん

A. 部署立ち上げメンバーとして、TUNAGの新たな販路を開拓する

現在、私が所属しているアライアンス営業部は立ち上げ段階にあります。「代理店との契約プランをどうするか」「どんな業種の企業と、どんな戦略で組むのか」というベースの部分から、日々模索し検証を繰り返しているフェーズです。だからこそ難しさもありますが、チームメンバーとトライアンドエラーを繰り返していくことはとても面白いです。

2021年入社 金内唯香さん

カスタマーサクセス部編

最後の部署はカスタマーサクセス部になります!
カスタマーサクセス部は、TUNAGの導入企業の組織課題に解決に向けて、マンツーマンでサポートをしていく部署になります。
こちらもカスタマーサクセス部が誇る若手エース社員2人にインタビューしてみました!

A. お客様に寄り添いながら、様々なスキルを駆使して課題解決を行う

カスタマーサクセスでのやりがいは3つ、「お客様と一緒により良い組織を作れる」「自身の総合スキルが試される」「業種業態問わず様々な組織で支援ができる」ことだと思っています。「お客様と一緒に素晴らしい成果を残せた!」と思える時もあれば、自身の力不足を感じる時もあります。コンサルタント、相談者、進行役など、総合格闘技のように様々な役割が求められ、常に多彩なスキルが試されるやりがいのある仕事です。

2019年入社 岡崎修平さん

A. 顧客と向き合う中で、新たな視点が得られる

成長していくことが強く求められる環境です。カスタマーサクセス部(CS)では、経営者の方であったり、色々な業界の方と話す機会が非常に多いので、1段2段高い視座や視点が求められます。20代のうちに自分で事業を立ち上げることを目標にしている僕にとっては、スタメンやCSは最高の環境ですね。

また、普段の業務以外で言うと、スタプロ(※)もモチベーションになっていますね。スタプロ内では、新しい視点や気づきを得られたり、マーケット感覚が養われるので、お客様と普段接する時にも役立っていると感じています。

2020年入社 川村飛翔さん

※ スタプロ…事業家を輩出することを目的に行われる新規事業立案プロジェクト。

終わりに

今回は、若手社員の考えるスタメンで働く「やりがい」をインタビューしてみましたがいかがだったでしょうか?

人によって、業務やスタメンの文化など、仕事のやりがいを感じる部分は様々ではありましたが、皆さん自分の仕事にしっかり誇りを持っていて、「自分の仕事でスタメンを押し上げていくぞ」という強い意志を感じました🔥


最後に…

スタメンでは、新卒・中途問わず、スタメンを一緒に盛り上げてくれる方を募集中です🔥
もし興味を持っていただけたら下記のリンクをチェックしてみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは、また次回のnote でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?