見出し画像

株式投資編_②こんなことあんなこと

<コロナの影響?!>

Q:今回の新型コロナの前後で、ストックポイントで採用されている銘柄のパフォーマンスにどのような変化があったか、分析記事が読みたいです。おすすめ銘柄も知りたいです。

A:マーケットがグッと下がったので、会員の皆さんが保有しているポイント数もグッと減ってしまっていましたが、実はポイントの流入は増えており、結果としてポイントの総残高は2020年3月も増加しました。既存のポジションが減ってしまったにも関わらずなので、如何に流入が多かったか、ということになります。
銘柄としては、やはり食品系で日清食品などディフェンシブ銘柄が強いですね。あとは逆張りの日経ダブルインバースも残高を伸ばしました。

Q:ほぼ一瞬で日本製鉄の株価が30%も下落して震えて眠る毎日です。慰めの言葉をください。200株しか持っていませんが。1989年から持ち続けていて、買った時には今の1株は約1万円でしたのでそれを考えると鼻くそみたいな損失ですが。

A:1989年からお持ちということは、バブルの時期から保有されているということなので、確かに直近の値下がりもまあそれにくらべれば・・・ではありますけれども・・・あらためていろいろな企業のバブル以前からの株価の動きをチャートで見てみてはいかがでしょうか。バブルの時に最高値をつけて依頼ずっとそこを超えられていなくて低迷している企業と、バブルどころかどんどん値上がりしている企業とか、様々です。いろいろな観点から株を楽しまれてはいかがでしょうか?!

Q:コロナウイルスで分かった事は、大型株の指数に比べて新興市場は弱い。個別株は特に弱い?

A:新興市場の銘柄は、まさに「新興」で今後の成長に期待した株価が付いている場合が多いので、これからのマーケットの将来に不安がある場合にはまず最初に売られる。ただ、個別銘柄の中でも、例えば日清食品のように市場の下落ほど下がっていない銘柄もありますので、どんな銘柄がどういう動きをしているのかを比べてみるのも面白いと思います!この機会に。

Q:今回の全世界同時大暴落でも長期投資家は落ち着いて積み立てを続けるメンタルが必要なのが実際に体験できてとても勉強になった。

A:長期投資は、まさに、長い時間かけてコツコツと積み立てることが大切です。相場のヤマを狙う投資とは真逆の発想です。投資や運用の世界では、自分にあったスタイルを見つけることが大切!!頑張ってください!!

Q:今回のコロナショックでせっかく貯めたストックポイントを減らしてしまいました。ただ、ブラックマンデー並みの暴落で株を割安で購入出来るチャンスと捉えるか、損したと捉えるかは人それぞれなんだと思いました。

A:今回は、ポイントお持ちの方のほとんどの方がポイント数を減らしてしまっているのではないでしょうか。ただ、マーケットがこういう事態になると、こういう事が起こるんだ、ということなのです、まさに。ですからこういう時に、自分は一旦フリーズさせるか、あるいは、もしポイントがあれば追加で買い増しするか、そこが判断のしどころです。さて、どちらを選択されますか??

Q:テーマ「この会社は、新しい社会にも適用できるはず。生き残れる会社だ」ってことですけど、やっぱり宅配サービスに力を入れている会社だと思います。今はまだ少ないけど移動スーパーや移動コンビニが流行ってもおかしくないとは思うのですが、どう思いますか?

A:外出できないと、必要なモノを自宅に届けてもらわないといけないので、宅配サービスの需要は今後増えていくでしょうね。ただ、それに伴って「配送する人」が必要になります。今、実際には配送する人が足りなくて荷物がさばけないという事も起こっているようなので、そこをどう解決するか…活況になればそれなりに解決しないといけない問題も出てくるって感じです。

Q:今回(2020年3月)の暴落のことでやはりヘルスケア等のディフェンシブ株の強さが再確認できた気がする。

A:景気にあまり左右されない、生活必需品の医薬や食品、ガス電気などの銘柄のことをディフェンシブ銘柄といいますよね。景気に左右されないので、景気の良い時もそれほど大きくは動かないって事もあります。「ディフェンス」、スポーツでもとても重要なポジションです!

Q:やはり、技術力のある会社は強いなあと思いました。コロナショックで、多くの株が下がる中でも、ヤクルト株はとても堅調です。

A: 3月の頃だったか、ヤクルトはそんなに値が下がらなかったという投稿された方がおられました。ヤクルトもディフェンシブ銘柄で、かつ、ヤクルトファンが多いので堅実ですよね。ヤクルト飲んで、元気になりましょう!

Q:コロナ対策でまた息子の小学校が休校になります。学校と家庭の遠隔授業を支援する会社が今後伸びると思います。

A:学校ももちろん、仕事も様々なことが遠隔でできるようになっていくんでしょうね。今の技術で、それが十分できるということが、幸か不幸か今回の件でわかりました。これが終結した後に、なにか新しい社会の形ができてくるかもしれません。息子さん、家でも充実した生活できるといいですね!!

<やっぱり株式投資>

Q:年末調整の時期ですが、昨年からはじめたiDeCoの控除額を見てニヤニヤしています。iDeCoは長期投資なので、たまに確認するだけで良いとは言われていますが、つい気になって毎日値動きを確認してしまいます。どうすれば気にならなくなりますか?

A:毎日値動きを確認するって素晴らしいですよね! 普通の人は初めてしまうと興味が薄れて、そのままほったらかしにする人が多いです。興味を持つことは良い事ですよ。ただし、電車の中とかたくさん人がいるところで確認して「ニヤニヤ」していると、ちょっと変な人だと思われる恐れがあるので「ニヤニヤ」は心の中だけでされることをお勧めします。

Q:買いたい株は色々あるけど、そんなにお金がないからつらい。

A:実際に「株」を購入したいという意味でしょうか?今、主なネット系あるいはスマホ系の証券会社では1株単位で株が購入できます。買いたい銘柄について、ぜひ今度は、どんな銘柄に目をつけているのか、教えて下さい!!

Q:株式を始めてまだ初歩の段階ですが、毎日の株価の動きを見てますとその時の政治経済情勢に直ぐに反応していますね。世界の株価の推移も日本の状態があとを追っているように思います。これからも勉強しながら資産運用を楽しみながらやっていきたいですね。

A:おお、素晴らしいです。新しい事にチャレンジしてみる、勉強して取り組んでみる、っていうことが「楽しく」できたら最高ですよね!!ぜひぜひ!!なにかあったら何でもこちらにご相談ください。できるだけお答えできるよう頑張ります!!

Q:株式の投資だけで生活できるでしょうか?

A:株式投資だけというのはかなりリスキーだと思います。常識的な回答になってしまうのですが、預金(キャッシュ)は必要だし、例えばドルとか強いと言われる通貨を持っておくのも良いかも。ただ、なにより自分自身が一番確実な投資先です。「自分を磨くことへの投資」ってのはいかがでしょう?

Q:株の売買に関する大事な格言を教えてください!

A:ネットで調べるといろいろ出てきて面白いですよね。あえてひとつあげるとすると、「売り買いは腹8分目」ですかね。何ごともほどほどがよろしいということです。毎日こういう気持ちで気持ち穏やかに居られるように、自分自身も精進したいと思います。

Q:株に関する格言はたくさんありますよね。私はまだまだ勉強不足で、知った格言もすぐ忘れてしまったりで活かせていません(ノω・、) ポイントホルダーの皆様の中には立派な株主様もいらっしゃると思いますが、初心者の方もいらっしゃると思うので、毎回1つずつでも格言を紹介していただけたら、とても勉強になっていいと思います!

A:株に関する格言ってたくさんあるのですが、個人的に「ちょっと古臭い」感じがして…。もちろん、良い事を言っているのですけれどもとっつき難い。そのとっつき難さがかえって味があるとも言えますが。「もうはまだなり まだはもうなり」なんて、格言というか哲学の世界ですよね。「我思う、故に我在り」みたいな。このシリーズだと「嫌い嫌いも好きのうち」が私は好きです!

Q:コツコツと集め交換しているのはタカラトミーと東京ドーム、イオンです♪トミーは子供のおもちゃが好きだから、東京ドームは遊園地と野球、イオンは生活のお買物です。遊びに行ったりお買物が周り廻って株に返ってくると嬉しくなります♪こんな投資なら楽しくできますよね!

A:ありがとうございます!!子供さんはまだ小さいのでしょうか?STOCK POINTは、お子様でも登録してポイントを持ってきて運用ができますので、今度はご家族で楽しんでみてはいかがでしょう? 当社もそういう皆様を応援させていただきたいと思っています!

Q:今の株価は上がりすぎてるように感じるのですが、今後はどうなっていくのか見当がつかず買いづらいです。

A:確かに、株価はそれほど下がっていないですよね。株価って「実態経済+将来への期待値」を織り込んで形成されます。どちらかというと、この「将来への期待」が大きいのかもしれません。今後業績がさらに厳しくなる会社もある一方で、これをきっかけに躍進する企業もあるはず。そのあたりの見極め! どんな企業が躍進しそうかを教えて下さいませ。楽しみにしています。

Q:今日まであらゆるポイントをストックポイントに集結させ見違える一株軍団が結成されました!今まで本当にアドバイスありがとうございました♪

A:おお!! いつもこのコーナーに声をいただいているb***様、ありがとうございます。もしよければ是非、その「見違える1株軍団」のポートフォリオを見せていただけないでしょうか?? 皆さんもきっと興味深いはず!可能であればご検討くださいませ!

Q:代表に覚えて頂けるとはなんて光栄なのでしょうか♪軍団なんてお恥ずかしいのですがコツコツ貯めた私の可愛い子達です。クックパッド、Zホールディングス、楽天、タカラトミー、イオン、TBS、東京ドーム、ヤマダ電機です。毎日の生活お買い物系や子供のおもちゃ遊び系で選びました。イオンと東京ドームはヤマダ電機は単元目指して増やしています。あとはconnectで三菱UFJ、先日の抽選会でなんと日産、ENEOS、日水、ヤマダ電機が当選しました♪ありがとうございます?増えていく楽しさを皆さんと共有しながら、また頑張っていきたいです。今後とも宜しくお願いします♪

A:毎日の生活の中で近いところにある銘柄をお持ちなんですね。すばらしいと思います。そんな、「生活に身近な投資」も、個人投資家として楽しい取り組みになるのではないでしょうか。私は、日頃、味の素のお世話になっているので味の素持っています。Cook Do以外でも、ほんだしをご飯にちょっと混ぜておにぎり作ると、すごくおいしいです!!

Q:ポイントで単元株目指そうとすると結構時間かかる 普通に生活しているとそこまでたまらないのがネック。

A:いやあ、そうなんですよね。って私が開き直ってもいけないのですけど。私のおすすめは、まずはポイントで試してみて、それで「ちょっとイケるかも」と思ったところで、証券会社に口座を開いてご自身のちょっとした手持ち資金で実際に運用してみる、という流れがいいのではないかと。
あとは、クレジットカードでポイントをもらい、そこで決済したサービス側でも同時にポイントをゲット!などもポイ活の常識みたいです。例えば、リクルートカード決済でポイントもらって、旅行サイトのじゃらんを予約してじゃらんでもポイントもらって二重取りとか。ポイ活も真剣に取り組むと貯まるみたいです。逆に「こうするとポイント貯まるよ」をご存じの方、ぜひお聞かせください!

Q:株式投資と聞くと、子どもの頃は博打的なネガティブなイメージを持っていました。しかし、大人になって、実際に自分が(わずかな金額ですが)投資をする立場になってみると、経済を身近に感じることが出来ることが出来、新聞やニュースを真剣に見るようになりました。最近の子どもは勉強すべきことが増えているような気もしますが、今後は経済の勉強も学校で教えるべきなのではと日々思っています。代表はいかがお考えですか?

A:まさに、おっしゃる通りです。必要だと思います!ただ、今、それを教えられるような先生が不足しているのではないですかね。だから、子供の方が逆にネットなど使って進んでいるかもしれませんよ。だからだからこそ!ポイントで体験してもらいたいのです。体験にまさる学習なし、と思います。このあたりも当社で攻めていきたい分野です!!

Q:株の衝動買いあるいは衝動売りをしたことはありますか?ふと買い物していて思ったので・・・。もしあるなら、その理由も教えてもらえると嬉しいです。

A:最近ですと、コロナ関連でアビガンが承認されるされないで、富士フイルムが注目された時に、ちょっと衝動買いしました。これはいいかも、と。でもその後、有効性が認められないとかいう話題も出ていま一歩予想通りにはなりませんでしたが、化粧品はアスタリフトを使っているので富士フイルムの株を持っているのは良かったかな、と。あまり目先の情報だけで動くのではないのがいいかもしれませんね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?