見出し画像

千葉県一周物語 三日目 昼 なかなか着かない……

野田~市川へ

計画通り、千葉の端=川を目指し、マップ見ながら、田んぼ、工場と進みました。


川沿いの道へは入り口もなく、出来るだけ近くを走ることに。
そのうち、お店も出てきて、青看板もあり、方向に迷わずに進むことができました。



ただ、まっすぐ進んでるうちに、その川沿いの道にへ出ることができました。
そのあとは、市川まで、ずっとその道をひたすら走りました。


↓川沿いの道は、車が通らず、ガタガタせず、  とても走りやすい道でした。


↓まさかの行き止まり           ↓でも、川沿いへ続く道を見つけ、進み続ける↓ことができました。

↓上の写真の門の前は、線路になってました。





今日は、昨日より少し風があるのと、体の疲れなのか、思ったより早く走れませんでした。
なかなか目的地まで近づけない焦りで、今日は、気持ち的に余裕がなかったです。
休憩も水を飲むくらいで、今日は、とても必死でした。

そんなとき、自転車乗ってる人が、話し掛けてくれました。
距離がまだまだあるなか、お昼をすぎかけているので、焦ってるときでした。
あまり、余裕はなかったけれど、話してみると楽しかったです。
気持ち的にも疲れてたので、いい気分転換になりました。
相手も自転車でしたが、大きくてバイクみたいで初めて見ました。
色んな自転車があるんだなと知りました。

別れてからは、またひたすらこぎ続けました。
昨日と同じような景色ばかりだったけれど、市川まであと30キロのところで東京スカイツリーが見えてきました。
東京の近くまで来れたんだなと思うと、嬉しかったです。
そのころから、昨日と違い川の周辺が都会の景色に変わってきました。


市川までもあと数キロ


次回
千葉県一周物語 三日目 夕 やっと到着

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?