store15nov

レコード・CD ショップ – STORE15NOV / ストア・ジューゴノヴ。電子音楽…

store15nov

レコード・CD ショップ – STORE15NOV / ストア・ジューゴノヴ。電子音楽、現代音楽、ノイズ、ドローン、フリージャズ、サイケデリック、アンビエントなどの輸入盤を中心に、エクスペリメンタル、オルタナティブ、アンダーグラウンドな音楽を扱っています。

マガジン

  • Drone

  • Ambient

    当店で扱っている環境音楽のご紹介。

  • Electronic

    当店で扱っている電子音楽のご紹介。

ストア

  • 商品の画像

    TERRY RILEY / Terry Riley STANDARD(S)AND -Kobuchizawa Sesions #1- (LP+7 inch)

    TERRY RILEY によるジャズ・スタンダードのカヴァーとオリジナル楽曲を収録したアルバム『Terry Riley STANDARD(S)AND -Kobuchizawa Sesions #1-』。LP+7インチEPの特別仕様。TERRY RILEY の『Terry Riley STANDARD(S)AND -Kobuchizawa Sesions #1-』。「A Rainbow in Curv...
    5,000円(税込)
    STORE15NOV
  • 商品の画像

    如月小春 (Koharu Kisaragi) / 都会の生活 (LP)

    劇団「NOISE」を主宰した如月小春が残した唯一のアルバムを RECORD STORE DAY 2024 限定盤としてアナログLPにて復刻。如月小春 (Koharu Kisaragi) の『都会の生活』。劇団「NOISE」を主宰した如月小春が残した唯一のアルバムを RECORD STORE DAY 2024 限定盤としてアナロ...
    5,280円(税込)
    STORE15NOV
  • 商品の画像

    TERRY RILEY / Terry Riley STANDARD(S)AND -Kobuchizawa Sesions #1- (LP+7 inch)

    TERRY RILEY によるジャズ・スタンダードのカヴァーとオリジナル楽曲を収録したアルバム『Terry Riley STANDARD(S)AND -Kobuchizawa Sesions #1-』。LP+7インチEPの特別仕様。TERRY RILEY の『Terry Riley STANDARD(S)AND -Kobuchizawa Sesions #1-』。「A Rainbow in Curv...
    5,000円(税込)
    STORE15NOV
  • 商品の画像

    如月小春 (Koharu Kisaragi) / 都会の生活 (LP)

    劇団「NOISE」を主宰した如月小春が残した唯一のアルバムを RECORD STORE DAY 2024 限定盤としてアナログLPにて復刻。如月小春 (Koharu Kisaragi) の『都会の生活』。劇団「NOISE」を主宰した如月小春が残した唯一のアルバムを RECORD STORE DAY 2024 限定盤としてアナロ...
    5,280円(税込)
    STORE15NOV
  • 商品の画像

    KAORU INOUE / Dedicated to the Island -soundwalk & music for SAUNTER magazine- (LP)

    屋久島でのフィールド録音を元に制作された KAORU INOUE による珠玉のオーガニックなエレクトロニック・ミュージック『Dedicated to the Island-soundwalk & music for SAUNTER magazine-』。KAORU INOUE の『Dedicated to the Island-soundwalk & music for SAUNTER maga...
    4,400円(税込)
    STORE15NOV
  • もっとみる

最近の記事

AOYAMA YASUTOMO / Sendai-Collection 2023

2023年1月21日から3月21日の期間、仙台市文学館で開催されている写真展「仙台コレクション 2001-2022」会場に設置されたスライドショーのために、青山泰知が制作したサウンドトラック。自身によるフィールド録音の他、仙台コレクション・メンバーの写真家達にもスマートフォンなどで無作為に環境音を採取してもらい、それら些細な情景を伴った豊かな音の欠片と共に編み上げた30分強のサウンド・トラック。会場内で延々ループ再生されることを前提に制作されているため、基本的に始まりも終わり

    • PETER BROTZMANN と灰野敬二による2018年のパフォーマンスを完全収録した4枚のLP、そして両者のアート・プリントを収めた豪華なボックス・セット。

      PETER BROTZMANN, KEIJI HAINO によるデュオ『The Intellect Given Birth To Here (Eternity) Is Too Young』デラックス4LPボックス・セット。2018年夏にロサンゼルスとサンフランシスコで行われた、PETER BROTZMANN と灰野敬二による2つのパフォーマンスを全て収録したLP4枚組ボックス・セット。2人のアーティストが広大な領域のサウンドと様式を横断し、驚異的な錬金術がもたらした、何十年に

      • OTOMO YOSHIHIDE’S NEW JAZZ ORCHESTRA が Eric Dolphy の『Out To Lunch』を全曲カヴァーしたアルバムが待望のヴァイナル化!予約受付中。

        OTOMO YOSHIHIDE’S NEW JAZZ ORCHESTRA の『Out To Lunch』が遂にヴァイナル化されます。60年代ブルーノートの名盤が美しく激しく蘇生する。ONJO (大友良英ニュー・ジャズ・オーケストラ) の第2弾として doubtmusic から2005年にリリースされた、エリック・ドルフィー最後のスタジオ・アルバム『アウト・トゥ・ランチ』の全曲をカヴァーしたアルバムが、カヒミ・カリィ、大友良英、殿山泰司によるライナーノーツも収録し、遂に2枚組L

        • 電子音楽、実験音楽シーンに重要で多様なレガシーを残した PETER REHBERG が、GRM との交流の中で残した2つの音源を収録したヴァイナル『at GRM』

          PETER REHBERG の『at GRM』。Mego (後に Editions Mego) を主宰し、現在の電子音楽、実験音楽シーンに重要で多様なレガシーを残し、2021年に惜しくも他界した PETER REHBERG が、GRM との交流の中で残した2つの音源を収録したヴァイナル『at GRM』が Portraits GRM よりリリース。 Aサイドに収録されているのは、2009年3月15日にメゾン・ド・ラジオ・フランスで行われた最初のコンサートであり、GRM との最

        AOYAMA YASUTOMO / Sendai-Collection 2023

        • PETER BROTZMANN と灰野敬二による2018年のパフォーマンスを完全収録した4枚のLP、そして両者のアート・プリントを収めた豪華なボックス・セット。

        • OTOMO YOSHIHIDE’S NEW JAZZ ORCHESTRA が Eric Dolphy の『Out To Lunch』を全曲カヴァーしたアルバムが待望のヴァイナル化!予約受付中。

        • 電子音楽、実験音楽シーンに重要で多様なレガシーを残した PETER REHBERG が、GRM との交流の中で残した2つの音源を収録したヴァイナル『at GRM』

        マガジン

        • Electronic
          4本
        • Ambient
          6本
        • Drone
          3本
        • Free Jazz
          6本
        • Avant-Garde
          3本
        • Noise / Industrial
          7本

        記事

          梅津和時、原田依幸がロフトジャズ全盛のニューヨークで作り上げた『Seikatsu Kojyo Iinkai (生活向上委員会ニューヨーク支部)』が遂にヴァイナル再発

          SEIKATSU KOJYO IINKAI の『Seikatsu Kōjyō Iinkai』。梅津和時、原田依幸がロフトジャズ全盛期のニューヨークで様々な交流を重ね、アーメッド・アブドゥーラ、ウィリアム・パーカー、ラシッド・シナンと共に録音を行い、1975年に自主制作され初回500枚のみで頒布された幻の『生活向上委員会ニューヨーク支部』が遂にアナログ再発。70年代ロフトジャズの熱気が満ちた、日本フリー・ジャズの重要作品。 生活向上委員会ニューヨーク支部 梅津和時 Kazut

          梅津和時、原田依幸がロフトジャズ全盛のニューヨークで作り上げた『Seikatsu Kojyo Iinkai (生活向上委員会ニューヨーク支部)』が遂にヴァイナル再発

          TOSHI ICHIYANAGI, MICHAEL RANTA, TAKEHISA KOSUGI / Improvisation Sep. 1975 (LP)

          一柳慧、小杉武久、マイケル・ランタが1975年に NHK のスタジオでレコーディングした『Improvisation Sep. 1975』が遂に公式ヴァイナル再発。 TOSHI ICHIYANAGI、MICHAEL RANTA、TAKEHISA KOSUGI による『Improvisation Sep. 1975』。現代音楽家・一柳慧、タージ・マハル旅行団の小杉武久が、マイケル・ランタと共に1975年に NHK のスタジオでレコーディングしたアルバムが公式にヴァイナル再発。

          TOSHI ICHIYANAGI, MICHAEL RANTA, TAKEHISA KOSUGI / Improvisation Sep. 1975 (LP)

          PHILIPPE DOR & LES ASOCIAUX ASSOCIES の『Ramasse Miettes Nucleaire』が43年ぶりにヴァイナル再発。

          Steven Stapleton の「Nurse With Wound List」にも名を連ねる、PHILIPPE DORAY の1977年にオリジナル・リリースされたアヴァン・ロックの怪盤が43年ぶりに再発です。PHILIPPE DORAY & LES ASOCIAUX ASSOCIÉS としては僅か2枚のアルバムしかなく、こちらは1作目となります。ウニョウニョのシンセが地下水脈を這うように狂気を運び、その上を妄想的物語のヴォーカルが乗るという離れ業のプログレッシ

          PHILIPPE DOR & LES ASOCIAUX ASSOCIES の『Ramasse Miettes Nucleaire』が43年ぶりにヴァイナル再発。

          STEFANO TOROSSI と GIOVANNI TOMMASO によるオブスキュアなサウンド・ライブラリー『Echoing America』がヴァイナル再発。

          STEFANO TOROSSI と GIOVANNI TOMMASO による『Echoing America』。タイトル通りな70年代のアメリカを想い起こすインストゥルメンタル・タッチに、STEFANO TOROSSI と GIOVANNI TOMMASO ならではなヒップで深みのある流れを融合した、オブスキュアなエレクトリック・ジャズ・グルーヴは、Cometa カタログのハイライトとも言える重要なアルバムです。イタリアの優れたライブラリー・ミュージック。150枚限定カラー・

          STEFANO TOROSSI と GIOVANNI TOMMASO によるオブスキュアなサウンド・ライブラリー『Echoing America』がヴァイナル再発。

          BASIL KIRCHIN の重要作品『Worlds Within Worlds: Part I And II』がアナログ再発。

          BASIL KIRCHIN の歴史的重要作品『Worlds Within Worlds: Part I And II』がアナログ再発。ほんの僅かな枚数のみ1971年に販売された本作『Worlds Within Worlds: Part I And II』は、史上最も重要とも言われる実験的かつ即興的なジャズベースの録音です。 そのサウンドはその後のアンビエント・ミュージックなどへも繋がるマイルストーンとも言える重要アルバム。再発は今回が初めてです。 風景、人、場所、機械、動物

          BASIL KIRCHIN の重要作品『Worlds Within Worlds: Part I And II』がアナログ再発。

          LUC FERRARI の "Music Promenade" と "Unheimlich Schön" がアナログ化。

          LUC FERRARI の傑作 "Music Promenade" と "Unheimlich Schön" が初のアナログ化。20世紀を代表する作曲家の一人で、GRM の創設にも加わった、ミュージックコンクレートの詩人 LUC FERRARI の、CD10枚組ボックスセット "L’Œuvre Électronique" でしか聴くことの出来なかった2作品 "Music Promenade" と "Unheimlich Schön" が、Recollection GRM より

          LUC FERRARI の "Music Promenade" と "Unheimlich Schön" がアナログ化。

          DIE TODLICHE DORIS のアナログ・ボックス・セット "Das Typische Ding - REENACTMENT (I)"。

          ニュー・アルバム "Das Typische Ding - REENACTMENT (I)" が限定ボックス・セットで登場。ここのところ旧作品が再発され、新作が待ち望まれていた DIE TODLICHE DORIS が遂にアルバムをリリース。アダルトグッズ (!! バイブレーター等) を用いた31のトラックを収めたレコード。ナンバリングの入った豪華なブックバインダーに綴じられたイラストと、Wolfgang Müller による英語とドイツ語のテキストを収めた限定ボックス・セッ

          DIE TODLICHE DORIS のアナログ・ボックス・セット "Das Typische Ding - REENACTMENT (I)"。

          SMALL CRUEL PARTY の "Islands Of Sleep" がCD再発。

          80年代の半ばより活動を続ける SMALL CRUEL PARTY が、1998年に "G.M.B.H." より365枚限定のアナログ盤でリリースした傑作 "Islands Of Sleep" が、20年の時を経てCDにて再発。物理的に操作される非常に繊細な物音を主体としたサウンドスケープは、フィールド録音とエレクトロアコースティック、アンビエントとノイズの間に佇むような稀有な作品。傑作です。

          SMALL CRUEL PARTY の "Islands Of Sleep" がCD再発。

          MIDORI TAKADA と LAFAWNDAH による共作 "Le Renard Bleu"。

          MIDORI TAKADA と LAFAWNDAH による "Le Renard Bleu" のアナログ盤。世界的に再評価を受ける、マルチ打楽器奏者・高田みどりと、Lafawndah によるコラボレート作品。高田みどりの約20年ぶりとなる本作は、民話からインスピレーションを受け作り上げられた片面約20分の作品で、Warp Records から2016年にデビューした Lafawndah とのコラボレート作品となっています。高田みどりの繊細に編み込まれたミニマルなリズムと、La

          MIDORI TAKADA と LAFAWNDAH による共作 "Le Renard Bleu"。

          PHILIP GLASS の未発表音源 "Music in Twelve Parts. Concert à Paris,1975"。

          PHILIP GLASS の1975年に行われた、フランス国際ラジオ局 "La Maison de Radio" でのコンサートを収録した未発表音源 "Music in Twelve Parts. Concert à Paris,1975"。1971年から1974年の間に書かれた12曲のうち、この2枚組にはパート1、2、3、11、12と、非常に珍しい Philip Glass のインタビューを収録 (1974年)。

          PHILIP GLASS の未発表音源 "Music in Twelve Parts. Concert à Paris,1975"。

          REINHOLD FRIEDL によるソロ作品 "Music For Piano, ... Spring/Flower/Cracker/Stream" がアナログでリリース。

          ドイツの前衛室内楽団 "ZEITKRATZER" のメンバーである REINHOLD FRIEDL が、2011年に発表したアルバム "Inside Piano" から8年、再びピアノの内部へと潜ります。最初の作品はグランドピアノの弦を演奏する作品でしたが、本作 "Music For Piano, ... Spring/Flower/Cracker/Stream" は、ミュージック・コンクレート、エレクトロ・アコースティック、そしてノイズの領域を自在に行き交います。

          REINHOLD FRIEDL によるソロ作品 "Music For Piano, ... Spring/Flower/Cracker/Stream" がアナログでリリース。

          DEAF CENTER によるアルバム "Low Distance"。Sonic Pieces レーベルより。

          DEAF CENTER の Sonic Pieces レーベルからは2作目となる "Low Distance" がアナログとCDでリリース。限定ハンドメイド・ジャケット仕様。アナログ・シンセ、ピアノ、ストリングスなどにより紡がれた、より静寂感を携えたミニマルなモダン・クラシカル作品。本作は2017年のセッションの録音から始まり、EMS Stockholm と、Erik K Skodvin のホーム・スタジオでミックスされました。Sonic Pieces からの前作は "Pat

          DEAF CENTER によるアルバム "Low Distance"。Sonic Pieces レーベルより。