見出し画像

自分を愛するために必要な事

親からの『呪い』を『祝い』に変えて、あなただけのマンダラ創りをサポートしているハカセです(^^)
今回は自分を愛するために何が必要かという事を、あなたにプレゼントしたいなと想います(^^)

さて、結論からお話すると、自分を愛するために必要な事は『他者から愛さていると実感・体感できる体験』です。
嬉しいやら哀しいやらですが、人というのは自分1人では自分自身を愛するという事はできないようになっているのです。
愛してくれる人がいる、私は愛されていたんだ、私は愛されている、という経験を通して、そのように関わってくれる存在を自分の中に創る事によって、人というのは自分自身を愛せるようになるのです。

私のクライアントさんに、親からネグレクトされていた方がいらっしゃいました。
その方は自分自身を愛する事や、自分には生きていてもいいのだ、存在してもいいのだという価値を持てずにいました。
それは何故か?
幼いころから、親を含め他者にその人の存在を承認してもらった事がないからです。

もちろんセッションを通して、そのような経験が全くなかったわけではないといことに気が付きましたが、それまでに多くの時間が必要でした。
自分の現在のフィルター(癖やパターン、前提)で、そのような事実が見えなくなっていましたし、そのような体験を実感するまで時間がかかりました。

ですが、時間をかけてゆっくりずつではありますが、セラピストである私という存在や、過去自分に興味や関心、愛を向けていてくれた他者の事を知るにつれ、自分自身を愛せるようになりました。

このように、自分自身を愛せるようになるには、誰かとの豊かな繋がりが必須なのです。

では、今までそれがないと感じる時はどうしたらいいのか?
それでも大丈夫です。
あなたが今この文章を読んで生きているという以上、必ず誰かがあなたに対して愛や興味、関心、承認を向けてくれていたのです。

人は1人では生きていけません。
誰にも迷惑かけずに生きることは不可能です。
赤ん坊は1人では食事もできませんし、自分の事をケアできません。

大人になっても、日々の生活をするうえで、見えている見えていないに関わらず、誰かと必ず繋がっています。
それは引きこもっていたり、他者との交流がなくても実はそうなのです。

そして、そのことが今実感できていなくても大丈夫なのです。
そのために私が存在しているからです。
私と一緒に、そのような繋がりを感じる、思い出す、知るために、安心安全な場の中で、私たちという繋がりを感じながら、それらの作業をする。
そして、そのような作業をセッションの中で行い、日常生活に拡大させ、あなたはあなた自身を今以上に愛する事ができるようになるのですから。


より詳しい内容、やり取りはこちらの公式lineから(^^)
合わないと想ったらブロックも大丈夫です(^^)

・複雑性含むトラウマやPTSDと向き合い、生きづらさの解消や自分らしさを取り戻す
・自分の中にある『美』という感覚を元に、自分らしく自己表現をしていくことができるようになる
・忙しい毎日の中でホッとできる時間や居場所を感じる
等の、個人セッションの申し込み・お問い合わせはこちらから
https://lin.ee/fyl1URu

カウンセラーセラピストになりたい方向けのベーシック講座
既にカウンセラーセラピストの方向けのブラッシュアップとしてアドバンス講座等、講座の申し込み・お問い合わせはこちらから
https://lin.ee/QoDPHf35

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?