マガジンのカバー画像

マラソン/トライアスロン

63
マラソン、トライアスロン、等の持久系スポーツに関する情報を提供しています!
運営しているクリエイター

記事一覧

市民ランナーにお勧めするトレーニング管理手法(有料)

市民ランナーの多くは、いわゆる余暇時間をやり繰りし限られた僅かな時間でトレーニングに励んでいるのではないかと思われます。 (当方も以前、市民トライアスリートとして活動していた時にはサラリーマンとして某ナイキジャパンに勤めていましたので、非常に限られた時間の中でトレーニングに励んでいました。。。) 限られた時間の中でトレーニングすることを余儀なくされている市民ランナーの、特にウィークデイのトレーニングについては、出勤前、あるいは、帰宅後、場合によっては昼休みに「30分間から

有料
200

「ランニングでも始めてみようか!?」初心者ランナーのためのランニングガイド

新型感染症の影響で在宅勤務などが増えて運動不足を実感している人も多いのではないでしょうか!? そして、「この運動不足をなんとかしたい!」ということで「ランニングでも始めてみようか!?」と考えている人も多いのではないかと思いますので、今回は、これからランニングを始める初心者ランナーのためのランニングガイドをお伝えさせて頂きます。 1.シューズはどうしたら良いの!? シューズはランニングシューズを準備するようにしましょう! 取り敢えず手持ちのスニーカーでも大丈夫じゃない?

記録が伸び悩んでいるランナーは専門家のオンラインコーチングを受けてみては!?

ランニングを始めた当初は走ること自体が楽しく、レースに出れば出るほど右肩上がりに記録が伸びていたランナーもランニング生活が長くなるにつれて記録が頭打ちになったり、記録の伸び悩みから走ることが楽しくなくなってしまったりすることがあります。 基本的にゴルフやテニス、野球やサッカー、スキーやスノーボード、等のスポーツに比べてランニングは技術的要素が少ないスポーツですので、いわゆる「スランプに陥る」という経験をすることは少ないと考えられますが、単調な練習などの影響で記録・パフォーマ

練習方法が分からない!?記録が伸びない…そんな悩みをオンラインカウンセリングで解決しましょう!

以前、諸事情あって初めて医療機関のオンライン診療を受診したのですが、webからの予約申込後、LINEでのやり取りよって手続きや問診を進め、ビデオ通話による医師の診断を受け薬を処方してもらうという実にスムーズな流れでストレスを感じることなく診察を終えることができました。 今後、医療分野に限らずこのようなオンラインサービスが更に普及していくのではないかと考えますが、私もランナー向けのオンラインカウンセリングサービスを提供しており、上述したオンライン診療と同じような流れによるカウ

心拍数を活用して身体疲労度をチェックしてみよう!

以下の記事では、身体疲労度をチェックすることの重要性について解説させて頂きました。 そして、身体疲労度をチェックする上で起床時の心拍数を測定することをおすすめさせて頂きましたが、今回は心拍数と身体疲労度との関係について少し掘り下げて考えてみたいと思います。 1.心拍数は自律神経活動を反映する生体情報 私たちの心臓は自律神経(交感神経と副交感神経)によって制御されています。 自律神経の活動において、交感神経が副交感神経よりも優位に活動している時は心臓の鼓動が速くなり、つ

疲れが抜けない?なんだか疲労が溜まっているのかも!?と感じた時にオススメしたい疲労度チェック

「健康維持のために」「ダイエットのために」とランニングを開始して暫く経過すると「なんとなく疲れが抜けない」と感じたたり「なんだか疲労が溜まっているのかも!?」と感じたりする時があるのではないでしょうか? また、強い倦怠感を感じていたり、「なかなか疲れがとれない」といった悩みを抱えている走歴の長いベテランランナーも多いのではないでしょうか!? そもそも「疲れ=疲労」は、人間に限らず何かを長時間にわたり継続的に使用した結果として本来の機能が低下する現象を意味しています。 つ

あなたは大丈夫!?ランニングを開始する前にチェックしておきたい大事なこと…

新型感染症の影響で仕事がテレワークになり運動不足を懸念してランニングを始めたという人も多いと思います。 が、ランニングを開始する前にチェックしておきたい大事なことがあるのをご存知ですか!? 今回はランニングを開始する前にチェックしておきたい大事なことについて考えてみたいと思います。 1.ランニングを開始する前にチェックすべきこと ランニングを開始する前にチェックしておきたい大事なこと、それはズバリ『脚筋力』です。 なぜなら、脚筋力が十分ではない状態でランニングを開始

【市民ランナーへのアドバイス】レース前日はどうやって過ごしたら良い!?レース前日にすべきこと…

レースに向けて順調に練習が実施出来ても、レース前日の過ごし方が悪ければレースでよいパフォーマンスを発揮することは出来ません。 また、レースに向けての練習があまり順調ではなくても、レース前日の過ごし方次第では、レースでよい結果を残せる可能性もあるためレース前日の過ごし方は非常に重要です。 そこで、今回はレース前日の練習や食事などレース前日の過ごし方について考えてみたいと思います。 1.基本的に普段と変わらない生活を 基本的に、レース前日は普段と変わらない生活を送るように

ダイエットを目的にランニングを行う時に気をつけたい食事のポイントとは!?

ダイエットを目的にランニングを始めた、あるいは、ダイエット目的でランニングを行なっているというランナーも多いのではないかと思います。 ランニングはダイエットに効果的な運動だと思いますが、ダイエットを成功させるには運動に合わせて食事を工夫することが何より重要です。 そこで、今回はダイエットを目的にランニングを行う時に気をつけたい食事のポイントについて考えてみたいと思います。 1.PFCバランスを意識する 効果的なダイエットを行なう上では運動と共に食事をしっかりコントロー

レースに向けて気持ちを盛り上げる効果のあるウォーミングアップは!?

新型感染症の影響でレースに参加する機会が減ったというランナーも多いと思いますが、来るべきレース出場に向けて、今回はレース前のウォーミングアップに関して、特にレース前に気持ちを盛り上げる方法について色々と考えてみたいと思います。 1.そもそもウォーミングアップとは ウォーミングアップとは、「競技パフォーマンスに関与する身体的要素を良好な状態にするための準備(動作)」であると定義することが出来ます。 従って、ウォーミングアップといえば如何に身体を動かしやすくするかということ

ランニングダイエットのポイント5つ:ダイエットを目的にランニングを行う時に意識すべきこと…

ランニングはダイエットに有効な運動ですのでダイエットを目的にランニングを行なっているランナーも多いと思いますが、やみ雲にランニングダイエット行なっては逆効果になることもあります。 そこで、今回はダイエットを目的にランニングを行う時に意識すべきポイントについて深掘りしてみたいと思います。 1:必要以上に筋肉量を減らさないように筋力トレーニングもしっかりと行なう ランニングは身体の分解反応が高い運動であるといわれています。 したがって、ランニングを過剰に行なうと筋肉量が減

フルタイムワーカーがサブスリーを達成するためのトレーニングに関するアイデア

フルマラソンレースに参加し始め、完走経験が増え記録が伸びるにつれて多くのランナーが頭に思い描くようになるのが「サブスリー」ではないでしょうか。 私はロングトライアスロンレース出場に向けてのラントレーニングの一環ととしてフルマラソンレースに初めて参加したのですが、初マラソンレースの完走タイムが3時間16分、その約9ヶ月後に参加した2度目のフルマラソンレースの完走タイムが3時間9分と、僅かばかりタイムが向上したのを機に「サブスリー」を意識するようになり、2度目のフルマラソンレー

レース前のウォーミングアップについて(有料)

目標とするレースに向けて順調にトレーニング(練習)が実施出来ても、レース当日のコンディションが悪ければレースで良いパフォーマンスを発揮することは出来ません。そのような意味でレース当日(レース前)のウォーミングアップはレースに向けてのトレーニング(練習)と同等に重要であるといえます。 しかしながら、多くのランナーが参加する大きなレースでは様々な理由から十分なウォーミングアップが実施出来ない状況にあることも否めません。 そこで、今回はウォーミングアップの生理学的意義に基づき理

有料
200

ランナーに対する簡便な評価について

最近は、ウエイトトレーニングに注目している持久系アスリートも増加傾向にあり、特にランナーの方からウエイトトレーニング指導に関する問い合わせが増えていますが、単発(1回限り)での指導依頼が多く非常に残念に感じています。 なぜなら、ウエイトトレーニングに限らずではありますが、1回の介入でウエイトトレーニングの効果が出る訳ではありませんし、また、「1回指導を受けた後はご自身でウエイトトレーニングを継続する」という考えをお持ちのランナーも多いのですが、当方が指導しているフリーウエイ