ゴーセンを追い込んだバボラの販売戦略

その昔、
「バボラのガットとゴーセンのガット、どちらがお勧めですか?」
と選手から質問される。
現在はこの2社だけではなく、数多くのメーカーでの比較質問をされます。


当時、僕は迷わず ゴーセン と返答。
理由は、この世界に足を踏み入れて間もなく、僕の元にもバボラのガット販売の話が来た。

初めての取り扱いになるし、何としてでもゴーセンの使用率から移行してもらう為に躍起になっていたバボラ輸入代理店。

この時にゴーセンはミクロスーパーとテックガットと言う世の中に強烈なシェアを誇る商品を展開。

一方でバボラはナイロンではなくナチュラルでの認知度は高い。そんなバボラがいよいよ!

バボラは何種類かのガットを用意してナチュラルとナイロンで日本市場へ殴り込み。
各地での展開がスタートして間もなくポリエステルのガットも仲間入り。

ここから先は

1,403字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?