見出し画像

第4節:1Q「ファンクラブって入ってる?Bリーグのカスタマーサービスについて」〜バスケ好きによる、バスケ談義〜

■登場人物

太陽さん:沖縄出身の43歳。スラムダンク → NBA → Bリーグとバスケの沼にハマる。琉球ゴールデンキングスのクラブ経営研究が趣味で、2023年バスケワールドカップ沖縄開催を成功させると心に誓っている。twitter→https://twitter.com/ThatWat
note→https://note.com/taiyowakugawa

さとし(私です):千葉市在住バスケ観戦が趣味の40歳。中高バスケ部。スラムダンクで毎回泣く。2012年からプロバスケット観戦を始めて直近6シーズンは家族でジェッツのシーズンチケットホルダー。
twitter→https://twitter.com/go_chibajets

■前回までのおさらい

前回までは、Bリーグの中長期計画を分解して語りましたが、今回は「カスタマーサービス」ということで、シーズンチケットやファン・ブースタークラブを深堀していきます!


■ファンクラブってなんの為にあるの?

さ:今日は「カスタマーサービス」を話そうかと。

た:うんうん、いきましょう!

さ:大きく分解すると2つかなと。
「ファン・ブースタークラブ」と「試合会場での体験・サービス」。
前者はそのまま、チームの会員組織。後者は試合会場で試合以外に提供されているもの。分類して話しますか。
太陽さんが以前twitterで「ファンクラブはいくつかに分類出来る」と書いていましたが、それを教えてもらっても良いですか?

た:考えていることは、「ファン・ブースタークラブ」といわれるものには、「シーズンチケット」と「ファンクラブ」という二つの軸があると思っていて。
今までの観戦型スポーツにおいては、シーズンチケット・シーズンシートってのが、優先順位が高いというか、チームのチケット収益の柱としても、ファンの囲い込みでも上位のものと考えていて。
ファンクラブは、カスタマとのリレーションシップを取るためのもの。繋ぐというか。
その中で、チームが提供する中で、チームがどっちに優先順位をおいているのか?とか、「シーズンチケット」と「ファンクラブ」との差別化が曖昧な状態はあまり良くない思っています。

さ:そう、確かに。そうなんですよね。それめっちゃわかる。
「シーズンチケット」は「同じ場所・席で見れて」「値段は多少抑えられる」ってもので、
その分30試合とかそういった試合数を見に行く(行きたい)というマインドがある人が買う。
チームとしても、シーズン前にまとまったお金が入ってくるし席が埋まる。
需要供給が合致
している。

一方、「ファンクラブ」に関しては、各チームで置き方・捉え方が違うと感じる。
結構金額も違う。最近良くあるのは、「MAX10万円」みたいなプラン。
千葉とか宇都宮とか。
琉球はありましたっけ?

た:琉球はないんだよね。1コースだけ。1万2千円の。あとは小中学生のコース。

さ:なるほど。そしてめっちゃ安いチームもある。サンロッカーズ渋谷とか名古屋ダイヤモンドドルフィンズとか。

た:実は過去のファンクラブの内容はPDFで取っている!

さ:わお!すご!(PCの画面を共有してもらって)

た:確かに渋谷安い。招待券もついて!

さ:そうなんだよね。チケットもグッズもついていて。「入っておけばプラスマイナスないよ。」金額的にも。行くんだったら入っておけば良くない?みたいな。

た:一回行けば!!名古屋も、安!2600円かな?「チケット1枚分の価格で二つの入会特典」笑

さ:そうそう、安いよね。笑

た:とりあえず入ってもらいたいチームと、がっつりなチーム。

さ:来てもらうタイミングで、とりあえず入ってもらえる内容でって。
メルアドとか取得してロイヤリティ高めていくための入り口。上のプランもあるけど、そんなに多く募集していない。名古屋で200人か。

た:そうなんだよね。増やしたら増やしたでコストもかかるようになるしね。

さ:千葉・宇都宮あたりが、プラン種別も多いし、グロス金額も高い。
シーズンチケットを持っている人が「安く同じ席に座れる」だとして、
平行でこのブースタークラブに何を求められるのか?の答えが各チーム違う。

千葉とかは、「握手会」とか「選手とのふれあいイベント」とかが入ってくる。

た:そうだよね。それをファンは求めるよね。

さ:コアになればなるほど、多くの回数、見に行っているし選手とのコミュニケーションが取れたら嬉しいな。って傾向があって。それにチームも答えるって形が主流ではあるよね。

た:そうだよね。この千葉のダイヤモンド会員のウリは何になるの?

さ:シーズン前後の会員限定イベントとかがある。キックオフ・納会って。
でも僕の知っている範囲では、これに入っている人ってだいたいシーズンチケットも持っている。

た:おー、すごいね。

さ:だから、先行入場とかVIP入場とか、チケット何枚とかそんなに必要なの?とは個人的には感じる。

た:そうなんだよね。そのシーズンチケットとファンクラブ特典、いわばメリットを被らせるのは良くないよね。

さ:そう。もちろん全員ではないけど。シーズンチケット持っている人は。

た:両方入っているのに。みたいな。

■僕は物申したことがある

さ:それについては、一回千葉に物申した事があって。
食事会ではない、シーズンオフのイベントがあって。
でも「シーズンチケットを持っている人は、そこに参加する権利がないですと。」いうことがあって。

た:おーーーーーー苦笑

さ:おーーーーーー苦笑 なるほどと。
シーズンチケットを持っていることは、ファンクラブより立ち位置が下だと。なるほどと。

ゴールドという上から3番目のプラン(上はダイヤモンド・プラチナ)以上の人は、アリーナのフロアで選手とふれあいイベント参加できます。がシーズンチケットはダメですと。なるほどと。

シーズンチケットの人は権利がないから、その他のプランの人とアリーナの2階席から見るだけですと。

た:はーーーーーー。はいはい。

さ:おかしくない?怒って。
これは個人的な意見だけど、それはシーズンチケット買ってる人に対しての意味合いが変わって来ているんじゃない?と。
そういうのが、問題課題として、人気チームは出てきているかなと。

た:宇都宮とかはどうなんだろうね?

さ:宇都宮も、イベントに参加出来る人が限定されてしまうとか、プランに入っている人が必ずイベントに参加出来るって訳ではなかったかなと。もちろん始めに特典で説明しているから、悪いことをしている訳ではないんだけど。

た:難しいね。イベントに対してプライオリティをおくんだったら、入会しているのにそれを享受できないとなるとね。

さ:千葉は今季増やしているんですよ。上位プランの上限人数。
各プラン限定していたんだけど、それが増えた。結構増えた。
そうすると、イベントに行っても人が多くなってふれあいの機械は減るじゃないですか?

新しいファンの人はふれあいを求めて「ダイヤモンドになりたい、プラチナになりたい」ってなるけど、もともと入っていた人からするお、言い方悪いけど、そんな有象無象に増やされても。一回のイベントの価値が落ちるよね。って長年続けた会員としては思う。

~第4節 1Q終了!~

■次回予告
いかがでしたでしょうか?筆者個人の経験からも、シーズンチケットとファンクラブの提供価値をどうつくるのかは難しい問題。

次回も引き続き、カスタマーサービスを話していきます!

気になる方は私と太陽さんのtwitter・noteのフォローをお願いします!

太陽さん
twitter→https://twitter.com/ThatWat
note→https://note.com/taiyowakugawa
OUTNUMBER→https://outnumber.online/article/author/taiyowakugawa/

さとし(私です)

twitter→https://twitter.com/go_chibajets

この記事が参加している募集

Bリーグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?