見出し画像

結構多発のバッテリートラブル


定期的にバッテリー交換を行っていますか?
昔より突然ダメになってしまう事も少なくはなってきてはおりますが、それでも起こるバッテリートラブルです。
近年では全くエンジンが掛からない状況まで消耗してしまう事は少なくなってきており警告灯が点灯し事前に教えてくれるのですが、しっかり確認しておかないとトラブルに見舞われます。

クルマの性能にも関係しているバッテリーとなりますので、警告灯が点灯したらもちろんのことなのですが、ある程度の期間(時期)を設けて交換することをオススメします。
現在のおクルマは交換の際には車両への認識させるインプット作業も必要となりますので交換するだけではダメで、適合品ではない似たような電圧容量のバッテリーを装着しても一時的にエンジンを掛けるための緊急時などであればエンジンは掛かりますがバッテリー上がりを起こしたり警告灯が点灯するなどのトラブルが起こります。

昔のクルマの方が楽だったなぁ~って思っちゃいますが、クルマの進化によりコンピューターなどは安定した電圧供給が必要となりますのでバッテリーの状態が重要になっています。
毎日乗っている方は以外にもバッテリーの状態が良く、週末のみの時々の方がバッテリーの消耗(劣化)していたりと、様々な条件はありますが常に充電が満たされている状態を保つ方が現在のバッテリーは寿命が長くなる特徴でもあります。
普段から気にするのも大変ですから「車検」「点検」などの時期に合わせて交換するなどがおススメです。
StudieAGの車検や点検にはバッテリー診断は含まれておりますのでお気軽にご相談下さい (^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?