飽き性な性格とどう向き合うかなー

こんばんはー。

最近そばしか食ってなかったから、久しぶりのカレーが五臓六腑に染みる。
って、またカレーかい。


今日は「飽き性な性格とどう向き合うかなー」というお話です。
誰の話かというと自分自身のことです(笑)


僕はめちゃくちゃ飽き性な性格だと、最近気づきました。

なんとなーく感じてはいたのですが、継続はしているから違うのかな?と思っていました。

どうも飽き性にも、飽きたらそれ以降一切やらないタイプと、一時的に飽きてその内にまたやりたくなるタイプがありそうです。
僕は後者です。

今はやっていないけど、そのうちやりたいことというと、

・ギターやピアノなどの楽器
・英語などの外国語
・スノーボード
・料理
・電子工作
・ジェネラティブアート
・ブロックチェーンの勉強
・コンピューターサイエンスの勉強

などなどです。

なんで今やらないのかというと、シンプルにお金と時間が足りないからです。

楽器を買うお金はあってもやる時間がない。
スキマ時間で勉強はできても、専門書を揃えるお金がない。
スノーボードに行くお金も時間もない。
料理にこだわる時間がない。

などなどの理由で優先順位を下げて、今はやらないと決めました。


しかし、今勉強している3DCGも徐々に飽きつつあって、だんだん電子工作をやりたくなってきました(笑)

厄介なことに、熱しやすく冷めやすく、かといって再燃しやすくというタイプの飽き性らしいです。

その結果、続くには続くが惰性で続いているような状態になっています。

だからこそ、思うような結果を出せないんだなーと思います。


この飽き性な性格とどう向き合うか、今後の課題にしておきます。

今思い浮かぶ案としては、ビジョンを作り上げることだと思います。


短いですが今日はここまで。

最後までお読みくださりありがとうございましたー。


【おまけ】
ちなみにギターはOASISの「Don't Look Back in Anger」が弾けそうなところまで行ったのですが、そのときに残業地獄にハマり挫折しました。
あの時は8時半出勤の深夜3時帰りでした(´・ω・`)

サポートありがとうございます! いただいたサポートは今後の活動にありがたく使わせていただきます!