マガジンのカバー画像

<共同運営マガジン>ここまろの交流部!

17,307
ここでは、自分の記事や「いいね!」と思った記事を自由に追加することができます!! 詳しくは下の固定記事で!! (基本的に記事数制限なし!) ※画像・マガジンタイトル・公開設定は変… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

今日の料理(354)なすとトマトの絶望スパゲッティ

2023.4.25(火)に作ったなすとトマトの絶望スパゲッティを紹介します【材料(4人分)】 ■洋麺屋ピエトロ 絶望スパゲッティ 2個 ■スパゲッティ 200g ■なす 6本 ■ミニトマト 12個 ■オリーブオイル 大2 ■砂糖 大1 【作り方】 (1)なすとミニトマトをカットする (2)ミニトマトに砂糖大1を塗す (3)フライパンAにオリーブオイル大2を入れナスを炒める (4)炒めたらボウルにナスを入れトマトを炒めボウルに入れる (5)フライパンBに水を入れ沸騰させスパゲ

今日の料理(375)とろける親子丼

2023.5.12(金)に作ったとろける親子丼を紹介します 【材料(4人分)】 ■ご飯 2合分 ■玉ねぎ 1個 ■鶏肉 250g ■卵 2個 ☆タレ(料理酒・みりん・醤油(大2)/砂糖・鶏ガラの素(大1)) ■オリーブオイル 大1 ■ねぎ 適量 ■のり 適量 【作り方】 (1)玉ねぎと鶏肉をカットする/卵を溶く (2)フライパンにオリーブオイル大1を入れ鶏肉を炒める (3)玉ねぎを入れ☆を追加する (4)汁気が半分になったら卵を2/3入れる (5)卵が半熟になったら残りの

今日の料理(362)たけのこ炊き込みご飯

2023.5.3(水)に作ったたけのこ炊き込みご飯を紹介します 【材料(4人分)】 ■ご飯 2合分 ■たけのこ炊き込みご飯の素 1袋 ■油揚げ 1枚 【作り方】 (1)油揚げを湯煎してカットする (2)ご飯2合分とたけのこ炊き込みご飯の素と油揚げを入れ炊飯する (3)できたら混ぜてお椀に装い出来上がり 【感想】 簡易な炊き込みご飯だ。

【お絵描き830】人間の生きる意味

今日の料理(365)なすの豚肉巻き

2023.5.4(木)に作ったなすの豚肉巻きを紹介します 【材料(4人分)】 ■豚肉 150g ■なす 3本 ☆タレ(醤油・酢・酒(大1)/砂糖・みりん(大0.5)/擦り生姜(小2)) ■小麦粉 適量 【作り方】 (1)なすをピューラーで縞状にする (2)なすを縦にカットする (3)なすに豚肉を巻き小麦粉につける (4)フライパンにオリーブオイル大1を入れなすを焼く (5)☆を追加して和える (6)皿に盛り完成 【感想】 トリッキーななす料理です。

今日の料理(371)なすとピーマンとちくわの味噌炒め

2023.5.9(火)に作ったなすとピーマンとちくわの味噌炒めを紹介します【材料(4人分)】 ■なす 3個 ■ピーマン 4個 ■ちくわ 3個 ☆タレ(味噌・砂糖・水(大2)/酒(大1)) ■オリーブオイル 大1 ■ごま油 大1 【作り方】 (1)野菜類とちくわをカットする (2)フライパンにオリーブオイルとごま油(大1)を入れる (3)なすを炒め、ピーマンとちくわを加える (4)☆を和え混ぜる (5)皿に盛り完成 【感想】 なすの青春日和。

今日の料理(380)バゲットサンドイッチ

2023.5.22(月)に作ったバゲットサンドイッチを紹介します 【材料(4人分)】 ■バゲット 1本 ■ハム8枚 ■ベビーリーフ 適量 ■チーズ 適量 ■バター 適量 【作り方】 (1)バゲットを4等分にカットし中央に穴をあける (2)ハム、ベビーリーフ、チーズをはさみ、バターを塗る (3)オーブン230℃で5分ほど焼く (4)皿に載せ完成 【感想】 やや硬いサンドイッチです。

今日の料理(358)明太子ときのこのスパゲッティ

2023.4.29(土)に作った明太子ときのこのスパゲッティを紹介します【材料(4人分)】 ■スパゲッティ 300g ■しいたけ 6個 ■するめいか 3本 ☆タレ(明太子(100g)/バター・醤油(大1)/ネギ(適量)) ■オリーブオイル 大1 ■塩 大1 【作り方】 (1)しいたけをカットする (2)フライパンAにオリーブオイル大1を入れしいたけを炒める (3)☆を調合する (4)フライパンBに水と塩大1を入れて沸騰させスパゲッティを8分ほど茹でる (5)フライパンAにス