マガジンのカバー画像

中国を言葉にするマガジン

【月〜金 日本時間18:00/中国時間17:00 更新】 「毎日ひとつ、中国についての何かを言語化する」をコンセプトに、中国在住者の視点から、中国にまつわるいろいろな話題につい… もっと読む
単品購入(300円)より定期購読(500円/月)が圧倒的にお得です。ほぼ毎日、少しの時間だけ、少し… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

中国語のなかの曖昧さと、そのせいで嫁と大ゲンカになった話

Twitterでこんな画像を見つけました。中国語の奥深さが詰まった画像です。 「男の人生には、4…

300
華村@中国
10か月前
24

そういえば「鎮」住まいではなくなった話

先月末に引っ越しをしたことはお伝えしましたが、実はそれによって重大な変化が起きたことをお…

300
華村@中国
10か月前
26

中国・体育館崩落事件への雑感。「融通」は時に、少女たちを殺す

気が滅入るようなニュースですが、扱っておかなければならないと思い、今日はこの件について取…

300
華村@中国
10か月前
19

中国外交部長の消失。さまざまな想像とともに

いま中国関係でもっとも大きなニュースといえば、外交部長(日本でいう外務大臣)であった秦剛…

300
華村@中国
10か月前
16

カオスを手放し、秩序が台頭しつつある中国

松井博さんのマガジンが面白かったです。 シリコンバレー、あるいはそれに代表されるアメリカ…

300
華村@中国
10か月前
20

中国西安市で起きたデモへの雑感。その究極の原因とは

今日は中国で話題の件についてです。日本語でもニュースソースがありました。 先週あたりから…

300
華村@中国
10か月前
21

日本はDXとかマイナンバーとか頑張らなくていいかもしれない、と中国を見ていて思う話

こんな記事を読みました。 デジタル化が進む中国ですが、そのせいでかえって旅行者などには不便な部分が増えているというお話です。 モバイル決済が当たり前になったおかげで現金を持ち歩く必要がなくなったのはよかったものの、現金での決済は不便になりました。多くの場所は現金にも対応しているものの(たしか現金の扱いをやめてはいけないという法律があったような)、そのチャネル自体にかなりアクセスしにくくなっているのは事実です。 上の記事にある地下鉄駅などはその典型で、いまは普通の人はスマ

有料
300

ある中国オッサン・その後

あの時から、3年ほどが経った。 この国での日々は相変わらず猥雑でせわしない。今日も荷物が…

華村@中国
10か月前
31

「警官を殴る中国人女性」にまつわる、見ていられない悲劇

本日はTwitterで話題になっていた、これについての話題です。全編購読者限定です。シェアの際…

300
華村@中国
10か月前
42

答えはたぶん、その中間にしかない

僕のTLではこんな動画が話題になっていました。 国際的に人権問題が取り沙汰されている新疆ウ…

300
華村@中国
10か月前
30

そんなに甘くはない、中国でのモノづくり

こんなツイートを目にしました。ツイート主は貿易関係で働いている人のようで、中国やその他の…

300
華村@中国
10か月前
25

中国のネット民が一夜にして築いた「大学」の話

今日の話題は、中国のネットのおもしろネタ的なものです。 ここ2週間ほど中国のネットで話題…

300
華村@中国
10か月前
21

中国版ロスジェネの行く先とは

こんな記事を見つけました。 これを読者のみなさまはどう見るでしょうか。 個人的には「ずい…

300
華村@中国
10か月前
39

橋を勝手につくったオッサン vs テキトーな当局、さて悪いのは誰だ?

今日は中国のネットで話題になっているニュースです。 吉林省に、ある大きな川に隣接する村がありました。そこの村民は地域によって増水するその川のために、域内の移動にたいへんな不便を強いられていました。 そこで一念発起したある村のオッサンが、私財を投じてその川に橋をかけました。その額は13万元(現在のレートで260万円)にもなったといいます。おかげで村民はそれまで川のために迂回していたルートを直接橋を渡って通れるようになり、大幅な時間の節約ができるようになりました。 オッサン

有料
300