マガジンのカバー画像

心が動いた記憶

73
日々感じたことを言葉にして表現する練習。心が動いたことを、そのままにしないように、書きたいことを書きます。
運営しているクリエイター

#始める

#35 ”やさしさのやさしさじゃないのよ”の豊かさ

#35 ”やさしさのやさしさじゃないのよ”の豊かさ

誰かと話をしているときに、
ある言葉の意味を
辞書で確かめることがある。
ある言葉の定義について、
確認し合うことがある。

それは、認識を合わせるために
必要なことだ。

でも、ことばの意味って
辞書に載っている範囲に
おさまらないこともあると思う。

糸井重里さんが、今日のダーリンで
ぴったりな表現をされていた。

矢沢永吉は、いまじゃなくて、若くてギラギラして
「金がほしい」と言ってる時代か

もっとみる
#32 回復するときを言葉にしてみたら、未来の自分へのプレゼントになった

#32 回復するときを言葉にしてみたら、未来の自分へのプレゼントになった

先日「#私の回復じかん」という
ハッシュタグを見つけた。

生きる知恵を共有しあえるって
素敵だなあ、
誰かの知恵を教えてもらえるって
ありがたいことだなあと
思って読んでいた。

だから、ささやかだけれど
私も書いてみることにした。

回復したなあと感じるのは、
どんなときだろう。

誰かとお喋りした帰り道。
本を読み終えたあと。
一人で、その記憶を味わっている時間。

過去について想いを巡ら

もっとみる
#25 話せば、新しいことは動き出す

#25 話せば、新しいことは動き出す

スターバックスで大学生男子2人が
(のちに同い年の3回生と4回生と知る)
隣の席でこんな会話をしていた。

就職活動を頑張っている3回生男子が
4回生男子に、
9月に主催するイベントの相談を始めた。

「ええやん」をひたすら言った後、
自分の経験を話しながら、
もっとこうしたら、こうなるかも
とアイデアを足していく4回生。

初めに3回生が想定していた規模が、
どんどん大きくなり
内容が濃くなって

もっとみる
#21 こうしたら良い「かも」が良くする原石

#21 こうしたら良い「かも」が良くする原石

「ここが良くない」
「こんなリスクがある」
と言っている人の頭の中には、
「こうしたら良いかも」くらいには
アイデアがあるのではないか。

ある物事について
批判が飛び交っているとき、
その内容をよく聴いていくと
その人なりの「こうしたい」や
「こうしたら良い」が
見え隠れしていると感じるのだ。

まだ「こうしたら良い」までの
確証や自信はなくて、
「こうしたい」ほどの意志もないけれど、
確かにあ

もっとみる
#20 疲れきってしまわないように

#20 疲れきってしまわないように

2年半過ごした会社の最終出勤日。

会社の最寄り駅から
歩きながら涙が溢れてきた。
その道、その景色に、
たくさんの思い出があって
急にさみしくなったから。

あの人とのあの会話、
あの日の自分の気持ち。
蘇ってくると際限がなくて、
こんなに憶えているものかと
いつものことながら驚いた。

京都から加古川へ約1年半通った。
在宅勤務もさせてもらったから、
毎日ではないけれど
学生時代には旅行でしか

もっとみる
#18 近くにいる人への愛情

#18 近くにいる人への愛情

悩みや愚痴を聴いたとき、
どうすれば相手が吐き出すだけでなく
自分自身を見つめたり
何かに気づいたりできるだろう。

以前、会社のプロジェクトで
「問い」について学んでいたことがある。

その参加メンバーに、40代の女性
(成人と中学生の母親で1歳児の祖母)
がいる。

彼女は、私の職場での母のような人。
いろんな人から話を聴く立場に
なりやすいという共通点があった。

だから、よく二人して
冒頭

もっとみる
#17 無自覚に、自分にうそをついていると苦しい

#17 無自覚に、自分にうそをついていると苦しい

昨年末から4月くらいまで、
体重が5kgくらい減った。
誰に会っても「痩せたねえ」と言われる。
褒め言葉ではなく、心配の気持ちで。

原因は、食べていないことだった。
気づいたときには、
とても食が細くなっていて、
自分では食べているつもりだったけれど
格段に食べる量が減っていた。

ストレスで食べるすぎることはあっても
ごはんが喉を通らない、なんて
今までほとんどなかったから
実感もなくて、怖か

もっとみる
#16 「ありがとう」をたくさん言う人生

#16 「ありがとう」をたくさん言う人生

ここ数日、「感謝」について考えている。
大切な友人の結婚式のテーマが
「感謝」だったことがきっかけだ。

2019年上半期、
合計8回の結婚式(披露宴)に参列した。

1月から3月くらいは、少ししんどい時期で
痩せたことを周りに心配されていて、
正直に言うと、お祝いの気持ちを
表現することで精一杯。

土曜日の結婚式の朝。
その時はまだテーマが「感謝」だとは
知らなかったけれど、
大切な友人との約

もっとみる
#15 やっぱり、書くことも読むことも好き

#15 やっぱり、書くことも読むことも好き

noteを「書く」のは、久しぶり。
ずっと、読んでばかりだった。

何のために書くのか、迷ってしまって。
書き始めたきっかけは、
「書きたい」からだったけれど、
いつの間にか
「継続する練習」にしてみたり
「気づきを書く練習」にしてみたり。

”書き続けないといけない感”を
勝手につくっていたのかなあ。

気づいたら「書きたい」ことが
分からなくなっていた。

どの気持ちも私の気持ちだから
それは

もっとみる
#14 オンライン会議は、「言う」が先行する

#14 オンライン会議は、「言う」が先行する

オンライン会議で、
窮屈さや不自然さを
感じたことはないだろうか。

週に2日の在宅勤務を
定着化させて1ヶ月。

先週までの新卒研修で、
研修プログラムの振り返りや
チームmtgをzoomで取り組むという
初の試みを行った。
そこでの学びを振り返ってみたい。

最近チームメンバーが変わったことや
私自身も今のチームに数ヶ月ぶりに
フルコミットしていることもあって、
極力出社している日にmtgをし

もっとみる
#13 「自分を育てる」というあり方 #社会人一年目の私へ

#13 「自分を育てる」というあり方 #社会人一年目の私へ

波の底にいるときは、
もうこの先に明るい未来はないと
本気で思ってしまう。

社会人になって丸5年。
振り返るといろんなことがあった。
目の前のことに必死になっては、
しんどくなるという波があった。

好きなことを
好きな人たちと始めても
途中で落ちてしまう自分を
どうにかしたい。

私なりに、昨日ある答えに行き着いた。

周りの人に気づかせてもらって、
考え続けて言語化できたこと。

「自分を育

もっとみる
#12 続けないから良い『スキマ日記』のこと

#12 続けないから良い『スキマ日記』のこと

私は、「日記」を続けられた試しがない。

日記を書くのは、好きだ。

忘れたくない出来事や感情を、
言葉にして遺す。
言葉にすることで、自分について理解する。
そんな行為だと思っている。

書きたくなるときは、
嬉しいことや良いことがあったとき。
辛いことがあったときにも、
場合によっては書いている。

でも、
「日々のたわいもないことを書いておく。」
ことが、どうしても習慣にならなかった。

もっとみる
#11 大変だった、と思っていいのだ

#11 大変だった、と思っていいのだ

幸せな時間、嬉しい時間と
大変だった時間は、両立しないのだろうか。

先週末、15年来の親友の結婚式に
日帰りで東京へ行ってきた。

それはそれは
とても素敵な愛溢れる時間で
まさに「幸せ」という体験だった。

終電近くの新幹線で京都に戻ってきて、
最寄のJRの駅から家までタクシーに乗った。

話しかけてくれるタイプのおっちゃん。

「今日は、おやすみ?」
「はい。親友の結婚式で東京まで行ってて」

もっとみる
#10 みんなで「振り返る」ことによる気づき

#10 みんなで「振り返る」ことによる気づき

好きな会社の文化に、
みんなで振り返りをするというものがある。

起こったこと、感じたことや思ったこと
気づいたり学んだりしたことを
言語化し、共有することで、
自分を知り、相手を知る機会になっている。

私は、そのときの想いを大事にしたいから、
直接本人の言葉を通して想いを聴くことができる
振り返りの時間が、好きなのだと思う。

今、6月の2週目まで、新卒研修をしている。
私は、自分たちのチー

もっとみる