見出し画像

星野源 光の跡が引くもの

新曲、泣く。。
歌詞もだけど、イントロのビートからもう、
涙が出ました。

なんで涙が出るのかは分からないんだけど、(これを書きながらも涙が止まらないんだけど)、源さんの曲を聴くといつも、自分の胸の中に埋まっている感情がぷかぷかっと浮かんでくる感じがします。
歌詞に感銘を受けるというより、それもあるけどそれだけじゃなくて、歌詞も、音も、耳に届くひとつひとつが、私の中の何かを震わせて、その振動で感情が浮いてくる感じです。

ぷかぷかっていうか、、
ぶるぶる、、?いや、ぐぐぐぐって感じか
川の底の塵が積もった中から釣り糸に引かれた古い靴が顔を出すみたいな。よくある描写の。

お前、そこにおったんか。
てか、元々そこに居たの?みたいな。

私が大切だと思うものは、未来で全て無くすものだけど、だから大切にしているのかなぁ。
これは源さんの音楽を聴いたことによって起こった感情だけど、確実の私の中にあった感情で。
自分で気づかず過ごしている自分の感情が、源さんの音楽に引っ張られて顔を覗せる感じ。
源さんの音楽を聴いて、もちろん気づきもいっぱいあるんだけど、でもその気づきって自分の中から持ってくるもので。あぁ源さんの音楽が好きだなって思います。

いつも素敵な音楽をありがとうございます。
いっぱい聴く。