見出し画像

#00 たのしい手芸倶楽部

自分自身の仕事や作品制作とは別の活動として「たのしい手芸倶楽部」をやってみたいっ!と一歩踏み出してみます。

長年集めている昭和の手芸本で見た、手芸サークルに憧れを抱いていたのです。

昭和61年 私の手作り

こんなような事をしてみたくて以前「さぶパッチワークプロジェクト」としてフォロワーさんとフレンドシップキルトを作ったのはとても楽しかった。自分一人の活動では得られない驚きや喜びがあった。

さぶパッチワークプロジェクト作品

私は感覚でしか物を作れないので手芸の技術は習得していないし、これからも上手くはなれないと思う。手芸に関してはとにかく「たのしみたい」気持ちのみでやりたい。

楽しんで続けていく中で少しずつ身に付いていく技術がなんだかRPGでアイテムをGETしていくみたいでワクワクするし、上手い人の上手い技術は上手い人の役割だと思っている。

…だって、やり方の本を見てもなんも理解できないんだもん。

なので、さぶが提案できるものは簡単で面白いと思うので初心者さんから上級者さんまで一緒に楽しみましょう♪という倶楽部(マガジン)です。上級者さんはどんどん上級テクで仕上げてもらいたい。

どのくらいのスパンで更新できるかもはじめてみないとわからない、図案をどのような形でお渡しできるのかも考えあぐねていますが(何かいい案あったらコメントください。)自分が趣味で作りたい!と思った物を共有してみんなで作れたら楽しそう。

例えば、パッチワークピースの案を記事にして⇨私と一緒に作り進めていくとピースが9枚でき⇨最後繋ぎ合わせて1枚のパッチワークが出来上がる。

こうゆう簡単だけど少し時間をかけながら作り上げていくってゆうのもあり、クイックで作れる品物もありってゆうのが楽しそう…!

Amazonで材料を購入することが多いのでリンクを貼り付けれたらと思い、現在Amazonアソシエーション申請中。申請が通れば嬉しいけど通らなければまた他の方法を考えるつもり。

試行錯誤で進めていくので色々変更することもあると思いますが読んでくれる方たちの力も借りながら倶楽部を作り上げていきたい。

私は手芸のイロハはわからないけど、参考書を紹介することもできるしYouTubeでわかりやすい作り方を教えてくれるとこもある。

さぶしかできないお届けできるものがあると思うので投稿頻度はゆっくりとなるかと思いますが一緒に手芸したい方はフォローして待ってね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?