見出し画像

マスクの種類、気にしていますか?大切なお客様を接客する私たちが気を付けるべき、マスクの選び方

みなさんこんにちは。
12月に入り、寒さも本格化してきました。
寒がりのわたしにとって、つらい季節が来たなと感じています。

さてそんな中、先日気になるニュースが流れてきました。それは、マスクの種類により性能が異なる、というニュースです。

2020年春のマスク不足の際には、マスクの種類による性能の差、についてはそれほど言及されず、とにかくマスクを装着すること自体を大切にしていた風潮でした。しかし、マスク不足が解消され、また、第三波と呼ばれる新型コロナウイルス感染症の感染者数の増大に伴い、布製マスクとウレタンマスク、そして不織布マスクの「性能の差」「性能の違い」について改めて見直されてきているようです。

そういった背景から、マスクの種類とその性能について最新の情報を調べてみました。

ぜひ、仕事上や日常生活でのマスクの使い分けや、マスクの選び方の注意点について、いま一度考えていただくきっかけとなって貰えれば幸いです。

1、マスクの種類と性能の違い

一般的なマスクの種類を、素材により分類すると、

・布マスク
・ウレタンマスク
・不織布マスク

に大きく分けられます。

布マスクのメリットとして、洗って何度も使え経済的なこと、柄や色にデザイン性があることなどがあり、またウレタンマスクは通気性に富み閉塞感が少ないことから夏向けのマスクとして支持を集めました。

しかしこれらのメリットの一方で、布マスクやウレタンマスクは、不織布のマスクに比べて、飛沫(ひまつ)が多く外に漏れ出る傾向があることが、富岳を使った実験により明らかにされました。

【理化学研究所 2020.11.26記者勉強会資料】
https://www.r-ccs.riken.jp/wp-content/uploads/2020/11/20201126tsubokura.pdf

また、この実験では、布マスクとウレタンマスクを比較した際には、布マスクの方が、飛沫を外に漏れ出させないという性能が高いものがある、とされています。

しかし注意したいのは、すべてのマスクがこの傾向に当てはまる訳ではない、ということです。不織布マスクでもフィルターの目が大きく性能が劣っている製品もあれば、布マスクでも高性能フィルターを内蔵しているなど、製品により性能は大きく異なるため注意が必要です。

また、マスクは性能だけの視点ではなく、コスト面や快適性なども長期的に使用する上では考慮して選択することも大切だと思います。その日の行動や体調によりマスクを使い分けるのが賢い選び方と言えるでしょう。

2、不織布マスクを推奨する場面

それでは、具体的にわたしたちのウエディング業界で、不織布マスクを装着した方が良い場面を紹介していきたいと思います。

不織布マスクを接客業として推奨する場面としては、

・近い距離で、お客様と接する場面
・長時間同じ空間で、お客様と接する場面
・換気の悪い空間で、お客様と接する場面

これらに当てはまる場合は、不織布マスクを装着することをおすすめします。また可能であればスタッフだけではなく、お客様もに不織布マスクを装着いただくとより良いでしょう。

更に具体的に上記が当てはまる場面を考えると、一例として…

・衣装店での衣装合わせ
・ヘアメイク(リハーサル&当日)
・列席者美容
・新規接客や打ち合わせ

のような場面が、想定されます。

衣装合わせやヘアメイクの場面では、お客様の身体に触れるくらいに近い距離で接すること・着替え等プライバシー上の点から換気が不十分な個室空間である可能性が高いことから、感染リスクが高い場面と考えられます。
特に、試着やヘアメイク中などお客様がマスクを装着していない場合は、最大限の注意が必要となります。場合により、目を保護するゴーグル等の併用も検討されると良いのではないでしょうか。

また、プランナーなどとのお打ち合わせの場面は2~3時間と長時間に及ぶことが多いこと、また、マスクをお互い装着していても対面でお話をしていることなどから、フィルター効果の高い不織布マスクの装着をお勧めします。

なお厚生労働省が発表している、濃厚接触者の定義と言われるものに、
「必要な感染予防策をせずに手で触れること、または対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度以内)で15分以上接触があった場合に濃厚接触者と考えられます。」
というものがありますが、実はこの定義は画一的なものではありません。

最終的に濃厚接触者にあたるかどうかは、マスクや発声を伴う行動の有無、接触した際の空間の状況、また、その人自身の身体状況によっても感染の可能性が変わってくることから、一例ずつ具体的な状況を聴き取り、専門家の判断がなされている様です。


3、不織布マスクの性能の判断基準

よく聞かれる質問に、「不織布マスクの中で、性能の高低を判断する基準はありますか?」というものがあります。
しかし、性能の違いを、見た目から判断するのは、まず困難です。
また、日本には不織布マスクを評価する基準がありません。

あくまでひとつの基準ではありますが、例えば、アメリカでの医療用マスクの基準である、ASTM F2100-19(医療用マスク米国規格)などを参考にしてみてはいかがでしょうか。

この基準は、不織布マスクのフィルターの細菌濾過率【BFE】や、微粒子濾過率【PFE】などを、レベル1~3の基準により分別したものです。ちなみにウイルスは、細菌や微粒子よりも更に小さいため、ウイルス自体の透過性という面では参考になりませんが、ウイルスを含む飛沫を防ぐという点では、予防効果が見込めると思われます。


【ASTM F2100-19 レベル1適合 サージカルマスク】

※注 「ASTM F2100-19」基準に適合しているマスクが、必ずしも性能がより高いということを示しているのではありません。


なお、マスクの性能の違いに注目し、濃厚接触者を判断する疫学調査の際にマスクの種類についても聞き取りをしている自治体もあるようです。

濃厚接触者を特定するひとつの判断基準として「マスクの種類」により、濃厚接触者として判断される場合もあれば、濃厚接触者ではない、という判断をする場合もある様だ、というのはあまり報道されていませんが、いざ、そのような場面に遭遇した場合、私たち自身の生活に大きな影響が及ぶ、重要な問題だと思います。

例え話となってしまいますが、もし、施行前日の金曜日に、マスクの種類を判断材料として濃厚接触者と判断されて検査を受けることとなり、翌日土曜日の担当の結婚式を他のプランナーに託さなくてはならなくなった。そして、月曜日に検査結果が出て、陰性、などということになったら”陰性だったから良かった”、だけとは思えないと思うのです。
きっと、「あの時、不織布マスクをしていれば・・・。」と思うはずです。

そのような事にならない為に、またもちろん、そもそもの根本としては、感染症拡大を防ぐという意味合いで、マスクの種類と使い分けについていま一度、企業単位でも考えて頂ければと思います。

お客様にとって一生に一度の結婚式である様に、私たちウエディングスタッフにとっても、そのお客様の結婚式をお手伝いできるのは一度きりです。

コロナ禍の結婚式準備は、お客様は勿論ですが、私たちのお仕事も、コロナ前とは2倍も3倍も大変だったと思うのです。
大変な思いをしながら進めてきたその準備だからこそ、些細な事で苦い想い出にならないことを、私は願ってやみません。

『最後に』
この記事でご紹介しているグッズは、記事作成時点で適正な価格帯であると思われる商品をセレクトしましたが、今後の状況により、リンク先の価格が作成時より高騰し適正価格の範囲を逸脱する可能性も十分考えられます。ご購入の際には適正な商品や価格であるかどうかご検討ください。

こちらの記事もオススメ!↓↓

◆新型コロナ対策グッズを購入検討されている方はぜひ当記事より◆

amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムに参加しています。当記事から商品をご購入いただくと、紹介料をSUEHIRO運営費としてお預かりさせていただきます。対策グッズの購入をご検討の方は当記事よりご購入いただけますととっても嬉しいです。みなさまからの応援が、私たちの力になります。どうぞよろしくお願いします◎
「楽天ROOM」にも、おすすめの新型コロナウイルス感染症対策グッズを掲載しています。楽天ユーザーの方は、ぜひこちらをチェックしてみてください。
https://room.rakuten.co.jp/room_0383ad7ab8/items

TwitterやInstagramでも随時情報をお届けしていますので、ぜひフォローお願いします!

Twitter▶ https://twitter.com/suehironet?s=20
Instagram▶ https://www.instagram.com/suehironet/?hl=ja

もしもこの記事を気に入ってくださったら、SNSでシェアしていただけると、とってもとっても嬉しいです!!!

\SUEHIRO応援基金にご協力お願いします/

「今、結婚式のあり方を見直そう!」を合言葉に活動しているウエディングプランナーためのプラットフォームサービス「SUEHIRO」はこれからも様々な活動をしていきます。SUEHIROの活動に対して、「良いな」と思った時に、noteのサポート機能から<SUEHIRO応援基金>として応援してください。

ほんの少し(例えば「レッドブル一本差し入れするくらいの感覚」で)サポートいただけたらうれしいです!

・SUEHIRO応援基金は、1口¥100からです。
・お預かりした基金はSUEHIROの運営費として大切に使わせていただきます。

◆◆↓↓↓こちらのバナーより応援、どうぞよろしくお願いします!◆◆

◆◆\SUEHIHIRO”応援”基金大募集/◆◆ 皆様の温かなご支援は、大切に運営費用として使用させていただきます。SUEHIROの活動をもっと応援!どうぞよろしくお願いいたします!