見出し画像

悪いのは…人間

こんにちは「犬にだけは好かれるタロティスト」チャイです。

わたしは、心配性な性格だ。

その心配性というのは、テレビやネットのニュースなどで犯人が逃走しているとか、近所に下着泥棒が出たとか...そういうことだ。

比較的、自分に関する出来事に関しては「なってもないことを心配するな」的な考えではある。

今、わたしにとっての一番の関心事は「紀州のドンファン」以上の事件だ。
心配で心配で毎日このニュースを調べている。

そう、横浜市戸塚区で脱走した「アミメニシキヘビ」のことだ。

悪い想像

わたしは、同じ横浜市に住んでいる。
戸塚区からは、離れているから心配はないと言うけれど川を泳いでこちらの方へ来たらどうしょうかとか、窓を開けて侵入してきて犬を食べたらどうしょうとかいらぬ心配というか妄想をしてしまってる。

子供の頃、夜店でヒヨコを買ったら鶏になった。
そのまま小屋を作って飼っていた。

すると、ある日二階の子供部屋に蛇がトグロを巻いていたのだ。
おそらく、鶏か卵が目的だったのではないかと思う。

もちろん、アミメニシキヘビのような大蛇ではないが母が、近所の男性たちを呼んできて、やっとこさ数人で捕まえて、裏の川に流した記憶がある。

✴︎うろ覚えの記憶によると、殺すのは縁起が悪いということで川に流すことにしたようだった。

そんな恐ろしい記憶が、つい昨日のように思い出され、恐ろしくなってきた。

YouTubeやインスタグラムでは、マニアがこんなにたくさんいるんだと驚くほどだ。

ネズミや子豚を食べさせている写真を投稿している人が多く、目を覆ってしまった。

インドネシアで体の半分くらい蛇の口に入っている牛の動画を観た。

小型犬の虐待で、わざと蛇が襲っている動画まで観てしまった。(怒りで震えた)

外飼いの犬や野良猫の事まで心配になってきた。

もちろん、近隣の方やお子さんなんて想像できない恐ろしさに決まっている。

2012年に、茨城県で亡くなった人もいるというのだから。

蛇に罪はない

ニュースを観ると、蛇の飼い主さんは大変反省している様子で毎日捜しているようだ。

近所の人に、怒鳴られている映像も見た。
返す言葉は…ないよね。

キチンと届けを出して飼って、いなくなったから警察に連絡をしているところは責任を感じているのだろうと思う。

飼い主さんからすると、わたしが愛犬アメリを愛しているのと同じ気持ちなのだろうか。

多分、そうなんだろうな。

しかし、責任は飼い主だ。

おそらく、処罰を受けるには違いない。

もしも、人に危害を加えたらどうなるのだろう?

飼育していた動物が人に危害を加えたら、飼い主は損害賠償責任を負うことがあるだけでなく(民法718条)、場合によっては重過失致傷罪(刑法211条1項後段)、過失致死傷罪(刑法209条、210条)などの刑事上の責任を負うこともある。


悲しい存在

ゴキブリを家で見つけただけで、叩いて殺す。

熊と遭遇したとしたら、やはり罪はないが殺すことになるだろう。

それと同じで「そこにいるだけで」人々を怖がらせてしまうアミメニシキヘビ。

何もしていないのに、「存在」だけで。

アミメニシキヘビに生まれてきただけなのに。

生態系の破壊

そもそも、本来は日本には住んでいない動物がなぜここにいる?
そこからして考えなくてはいけない。

生物がある一つのまとまった地域で密接な相互依存関係を保ちながら生命活動を営み形づくっている系(生態系)が,人間の経済活動によって破壊されること。 生態系破壊は海洋生態系,森林生態系,水域生態系,土壌生態系などいずれの生態系でも進行し,ある生態系の破壊が他の生態系,さらには地球規模での生態系に深刻な影響を与えている。

(生態系破壊とは - コトバンク)

熊だって、自分が住んでいる場所を人間が奪ったために食べるものがなくなってしまい、食べ物を探しに人間がたくさん住んでいる場所に降りてきているだけなのだ。

特定外来種の生物を飼っているマニアの人たちがいた事を知ったが、キチンと飼っている人もいるだろうが問題もあることは確かだ。

生息していなかった生物を人間が持ち込んでしまい、外来種のペットなどが逃げ出したり、捨てられたりして、生息しないようなその場所で繁殖して、生態系を破壊してしまうのだ。

また、ビジネスの為に生物を乱獲したり、本来なら食用しないような生物を食用にしたりという事もある。
そして、その生物が激減してしまい、そのせいで生態系が崩れていくという。

誰が一番悪いかというのは、一目瞭然。

身勝手で残酷な…人間なのである。

✴︎個人的にはゴキブリは…同情できない。
「飼ってる」という人は聞いたことがないし、「好き」という人も知らない。

賛否両論ではあるが、特定外来種を飼うことは、人間のエゴなのではないだろうか。
わたしは、そう思ってしまう。
狭い場所に入れて、飼う必要あるのだろうか。

✴︎このことを調べているうちに、こっそり飼って逃げ出しても知らんぷりしている飼い主が近所にいやしないか心配になってきた。

個人的な見解としてではあるが、今世界中で大変なことになっているのだが…人間が今までやってきたことの結果なのではないだろうか。
それが、人間に返ってきているのではないかと思わずにいられない。

とにかく、早く見つかってくれることを願います。
そして、もし見かけたら近寄ったり刺激を与えずに通報をするようにしてください。

(タロットカード 大アルカナ 悪魔)

悪魔のカードの堕落や破滅は、自分の行動次第!

わかっているけれど、やめられない。

自分の気持ちや欲望ばかりを主張していない?

もっと、視野を広くしたらその先のことが見えてくるよ。

そこにとどまらなくてもいいんだよ。

だって、そこから抜け出せるのは既に見えているもの。


チャイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?