見出し画像

リサイクルにこにこ日記3 失敗しない業者選び

各種ネットサービスを利用して、業者さんに仕事を依頼するという流れもすっかり定着しました。

私がリサイクル業を始めたころ(2015年)は、ネット経由で仕事を受けるのはまだまだサブ的なポジションだったので、たった数年で隔世の感があります。

この新しい流れの定着と共にお客様から聞くことが増えたのは、業者選びの失敗です。

どうすれば業者選びで失敗しないか、そのポイントを紹介していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

業者選びの失敗の理由として

「法外な値段を請求された」
「満足のいくサービスを受けられなかった」

この2つを聞くことが多いです。

こういったトラブルを避けるための方法として、私がお客様におススメしているのは相見積もりを取ることです。ひとつの業者さんだけでなく、複数(2つか3つが望ましいと思います)の業者さんに相談をします。

相見積もりをとることによって、自分の依頼がいくらくらいの料金が適正なのかがおおよそわかります。また、やり取りの中で業者さんの人柄もわかります。

こういった事は比較ができないと判断ができません。ひとつの業者さんだけですと、値段が適切なのか、作業内容におかしなところがないかなどがわからないのです。

判断をできるようにするために比較の対象が必要で、相見積もりは有効な手段です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私たち業者視点での話を少しだけさせてください。

お客様から「こんなに料金がかかるの⁉」「もっと安くできないの?」という落胆や叱責の声を頂くこともあります。これは、仕事をしていて非常に難しい瞬間です。

私を含め知り合いの業者さんの多くは、適切な料金、もしくは相場よりも少し低めの値段でサービスをしている人が多いです。

私たちは「相場」を知っていて、その「相場」を前提に料金を決定します。お客様の中には「相場」は知らないままに料金に対する批判を向けるという方もいます。

世の中では様々なものが売買されていて、「相場」を見る機会が多いものだとこういった齟齬は起きません。野菜、お肉、日用品等々、こういったものの「相場感覚」は多くの人が知らず知らずのうちに身につけています。

私たちの仕事は、お客様によっては人生に一度頼むか頼まないかというもので、少なくとも頻繁に利用するタイプのサービスではありません。

このことが齟齬が生まれる原因です。

そして、自分の人件費を削ればどこまでも下げることができるのもひとつの事実です。私たちの労働はいくらが適切なのか。基準もなく、相場の共有も難しい業界なので、このことは常に考えなければいけないことのひとつとなっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

不用品回収、空き家の片づけ、店舗・事務所の残置物撤去、引っ越し、ご相談ください! ご相談、お見積り無料です。

LINE(QRコードを読み取れば私のアカウントを追加できます)

QR(縮小版)

メールアドレス
sugayakeisuke@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在、店舗撤去紹介1万円プレゼント実施中です!
詳細はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リサイクル業に興味ある方はこちらの記事がおススメです。

リサイクルからはじめる自営業

コロナは追い風? リサイクルからはじめる自営業2020

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?