【保存版】noteがこうなったら嬉しいな、まとめ。

「こうだったらいいなー」って思ってきたこと、切実な要望から世迷言までひとつの記事にまとめました。

リクエスト済みの要望、メモの端っこにあった思いつき、別記事おまけでさらっとふれた記述の掘り下げなど『noteというプラットフォームに関してこの1年間思ったこと発見したことの集大成』を目指しています。

集大成なので、無関係な過去記事再録も挟みつつ。(テキストだけだと圧迫感がすごかったので... )

*全文約7200字、たぶん途中でお腹いっぱいになるので興味ありそうなところの拾い読み推奨です。

*どの希望も「人それぞれオンオフが選べるといいなー」というつもりで書いています。

*「その要望この機能でいけるよ」みたいなアドバイスがありましたら、ぜひおしえてください。他にもご意見など頂けると嬉しいです。

5月末にこの記事を目安箱に送ります~。名前を出さずに言及したい方は古い記事へのコメントやサポート、メッセージでお伝えくださってもかまいません(メッセージは気づくの遅れる可能性あり)。記事またはコメントに無記名で記載します。またそのためにサポート頂いた場合は全額お返しします。



【ぜひ叶えて欲しい要望】

■操作ミス防止に確認ポップアップを出して欲しい

いちばん切実。

特に「投稿しますかという確認」「フォロー/アンフォローの確認」をぜひ...うっかり指がふれて気づかないうちに誤操作したとき本当に焦る!!!

「予約投稿(予約の上書き)」と「通常の公開」がほぼ同じ動作・ボタン配置のため、『気を付ける』では限界がある。UI側の配慮が欲しい。

可能なら、予約投稿の*分前に「*時に予約が実行されますがよろしいですか?」みたいな通知が出る設定なども選べると嬉しい。(いくつもの予約をあちこち行き来しながら書いてる間に、気づくと一つが未完成のまま投稿されてるといううっかりをやらかしている…)

■自分がつけたスキ履歴をカレンダー形式で辿りたい

過去につけたスキを振り返りたいです。

現状は新しいスキから古いスキへ、延々スクロールするしかない。スキをたくさんつけるタイプだと1ヶ月前のスキでさえ辿るのは絶望的。

カレンダーのマンスリー表示から、何年何月何日をピンポイントで飛びたい。それが無理なら「何年何月」の絞り込みだけでも。あるいはせめて、「1-100、101-200、201-300…」のように、件数指定での表示ができたら、泣くほど嬉しいです…!!

■アーカイブを確認しやすくして欲しい

特にアプリから確認できなくなったのが痛いです。自分のアーカイブも人のアーカイブも見たいです。

他の人の書いたものも、自分のノート一覧みたいに二行表示(タイトル/日時)で、50記事くらいまとめてタイトル確認したい。

叶うなら、ノートとつぶやきを分けて絞り込みできるとさらに嬉しい!

■つぶやきも下書き保存・予約投稿できるようにして欲しい

>つぶやきの下書き保存
アプリからもできるようにして欲しい。単語だけ放り込みたいことがしばしばある。

>つぶやきの予約投稿
わざわざノートでというのもためらわれるようなほんの一言を予約したい時もある。「あと*時間で〇〇がはじまります」的なリマインドにも使えそう。



【コメント、メッセージを辿りたい】

■書いた/書かれたコメント一覧が欲しい

<書いたコメントの場合>
どこに何を書いたか自分が忘れたら二度と辿れない。(返事が来たら辿れるけどそうじゃない場合の話)

通りすがりの記事、たまたま読んだすごく古い記事、何か月もログインしてない人の記事へのボトルレターみたいな一方通行のコメントは、書き込み時に保存するなり記事をマークするなりしなければそれきりになってしまう。

<書かれたコメントの場合>
通知がいっぱい来たら見落とすことが多い。古い記事へのコメントを頂いたり、あちこちのコメント欄で同時にやりとりが発生するときは特にパニックになる。

コメント通知とそれ以外の通知をわける、あるいは通知の絞り込み機能があると更に助かるかも。

■メッセージBOX(TwitterのDM機能的なやつ)をnote上に設置して欲しい

<送信側として思うこと>
「クリエイターへのメッセージ機能」は存在が分かりにくい。そもそもメールを突然というのが相当送りづらい。(個人的にサポートの方がハードル低いくらい)

<受信側として思うこと>
現状のメッセージ機能はメールアドレスに直接届くのでメールチェックしないと気づけないのが本当に困る。サポートのお礼メッセージに2ヶ月以上気づかなかったことが何度かあった。それは極端だけど数日気づかないことは普通にあるので。。

■サポートメッセージを確認出来るようにして欲しい

コメント、メッセージボックスと同種の要望。最低限もらったメッセージはメール上に残るけど、自分が書いたメッセージを二度と確認できないの切ない。

サポートは心が動いた瞬間、どう動いたかを伝えたくてすることがほとんど。なのにその時の気持ちがどんなものだったか、時間とともに自分でもわからなくなってしまうことが多いのが切なすぎる。

ちなみに「小説家になろう」だとこんなふうに「書いた/書かれた感想」を辿れたり

【メッセージボックス】で書き手さんとサイト上でやりとりできたりするのですが

こんなふうにnote上で完結できたら嬉しいなぁ、というイメージまで。

なろうはコメント先がアカウント削除しても自分が書いたコメントだけはマイページから確認できる(コメントレスは消える)仕様です。好きな作品が消えた時、「自分が好きだった気持ち」だけでも残ったことに救われました。



【noteプレミアムについて】

■機能のバラ売りがあるといいな

100~300円くらいの一律でもいいし、予約投稿機能200円/マガジン作成数増えるの150円/継続課金マガジン運営には300円などなど、機能ごとに値段違ってもよさそう。

予約機能使いたいだけだから500円はちょっと...みたいな人は結構いると思うので、それぞれにあった使い方をしやすくなるといいなぁ。

■1ヶ月無料お試し期間などあっても良さそう

例えば予約機能をお試しで開放するなど。予約投稿は使ってみないと便利さがわからない。(怖さもわからない)

■予約投稿の設定を複数保存したい

アラーム1、アラーム2、みたいな感じで、投稿時間/マガジン/タグをセットで指定できると嬉しい。

全部じゃなくて、「投稿時間/マガジン」とか、「マガジン/タグ」とか、「投稿時間だけ」とか、「タグを複数」とか。

(購読してる有料マガジンで、予約投稿してる方がマガジンに追加し忘れ単体の有料noteになってた場面に4回(2人が2回ずつ)居合わせたので、潜在的な需要はあると睨んでます。前夜に翌朝の予約する人は特に助かると思う)

■プレミアムに入会→退会したらどうなるかオープンにして欲しい

継続課金マガジンや共同運営マガジンのオーナーは、プレミアムを辞めた瞬間停止するのか?

閉じたコメント欄がまた開くのか、それとも過去の設定は維持されるのか?

マガジンを50個作って辞めたら、50個は維持されるが新規作成ができなくなるのか? それとも上限の21個まで減らされるのか? その際の足切りラインはマガジン作成順か、最終更新順か?

などなど、知りたいです。「やめたらどうなるかがわからないからはじめにくい」という人も多い気がする。



【マガジン関連】

■「この記事をマガジンのトップに固定」機能が欲しい

【目録note】【マガジンの趣旨を説明するnote】など、「こんな記事をマガジンのトップに固定できたらお伝えしやすいのになー」って思うことあるので!

(マガジン説明欄だと上限400字だし、記事もファイルも埋め込めないし、そもそも説明に気づかない人が圧倒的に多そう。。)

■「このマガジン記事をトップに表示」機能が欲しい

一つ上とは別種の要望。
あるマガジンの記事を <<マイページトップに>> ランダム表示させたい

スキのリアクションメッセージを複数設定できるみたいにユーザーページの固定記事を複数設定できてもいいんじゃないかな、というアイデア。

たとえば【リリースマガジン】なら複数の告知を、
【自己紹介マガジン】なら名刺代わりの人気記事群を、
【好きな〇〇マガジン】なら強く推したい過去記事を、
まんべんなく回転させられるイメージ。

非公開マガジンにこの機能をつけられたら、「次は何がトップに来るかな?」というビックリ箱としても楽しめそう。
すべての過去記事がランダムにトップに来る設定を選べるのもありかもしれない。「あるテーマの記事を読んで欲しい」という狙いは特になく、シンプルに「過去記事が読まれたら嬉しい」という人、多いと思うので。(その場合は「このマガジンはトップに表示『しない』設定」もセットで選べると嬉しい)

マイページのトップ記事は、記事下部の【このクリエイターのおすすめノート】よりも断然目に留まる率高いので、いろんな可能性がつまってると思う。

マガジンをカテゴライズしたい

作ってるマガジンの数が多いと追加するマガジンを選ぶのが大変なので【カテゴリ>マガジン】から選べると嬉しい。

▼コンテンツ感想
 映画
 本
 コミック
▼創作物
 エッセイ
 小説
 詩

のようなイメージ。

■マガジンを属性別に絞り込みたい

今はざっくり「自分」「購読中」「共同運営」の3種のみで、フォロー数が多いととても把握しづらい。

自分→「公開/非公開」
購読中→「無料後期/買い切り/継続課金」

などがプルダウンで選択できると嬉しい。できれば、登録順/更新順/名前順/などでソートできるともっと嬉しい。購読中のものはユーザー別の表示も欲しい。

一つ上の「カテゴリ」での絞り込みが出来たら最高に嬉しい。

■マガジンの表示順を固定したい

更新順にくるくる入れ替わるのが不便だなぁとちょくちょく思う。固定でトップに置きたいものもあれば、沈んだままで良いものもある。

■マガジン画像もみんなのフォトギャラリーから選びたい

マガジン画像に悩みがちなので!
(フォトギャラリーのものをDLして出典リンクを貼ることも)

■マガジンの更新通知、オンオフ選択したい

特に買いきりの有料マガジン。

読んでるうちに「合わないなー」と感じても、月額マガジンではないので半永久的に更新通知がくるのが気になってます。(もう2年くらい...)

ほかには講読自体は続けたいけどめちゃめちゃ更新頻度高いマガジンとか。通知で埋もれるような時に通知オフにできるといいなーとたまに思います。

マガジンの説明欄の改行を反映して欲しい(ブラウザ版)

改行なしのベタ表示だとすごい圧迫感。アプリ版と同じように改行反映して欲しいです。

(ほんと言うと、埋め込み記事も前みたいに改行反映して欲しい。。)

◼️マガジンから見る時つぶやきの画像が表示されて欲しい(アプリ版)

あるいは「画像つきのつぶやきであること」がわかるようにして欲しい。

画像ありきのつぶやきがテキストオンリー表示になるとわけがわからない。全文読めるつぶやきにわざわざアクセスする人は少ないと思うので、???で終わってしまいそう。



【入力画面について】

◼️文字数カウント全デバイスで採用して欲しい

読む負担をできるだけ伝えておきたいので。記事を削る目安としてもあると助かります。

■アプリの入力画面での、選択範囲指定を何とかして欲しい

今は「段落選択」しかできず、ぐぎぎぎってなる。ストレスフル…

■Deleteキーでの削除を有効にして欲しい(今はBack Spaceオンリー)

「範囲選択+Delete」の挙動が変で困る!!!

■書いてる途中に入力画面が上下するのをなくして欲しい

自分の記入してる位置を一瞬見失うので疲れる。見失う見失わないは関係なく、画面がチラチラ上下するだけで目が疲れる。

■下書き通りに表示して欲しい

見やすいように挟んでいる空行が無視されて詰まった表示になるのがつらい。

■コピペや改行しても属性が保持されて欲しい

構成に悩んでコピペを繰り返す時、見映え確認のために何度も消えた属性を指定しなおすのがしんどい。

■プレーンテキストモードが欲しい

イメージとしては、リッチモードとプレーンテキストモードの切り替えができるGmailみたいな感じ!

まず最初は書くことに集中して(プレーンテキスト)→あとから一気に装飾する(リッチモード)とか。逆に装飾しすぎてよくわからなくなったとき、いったん全部の属性をそぎ落とすのにリッチ→プレーンと切り替えるなど。



【その他】

■プロモーション機能のオンオフが第三者にも判るようにして欲しい

例えばアイコンにマークをつけるなど。

個人で非通知のピックアップ企画をやっており、ひっそりやりたい方をご本人の意に反して晒してしまっていないか毎回とても気になってます。

※過去に取り上げた方で、下げて欲しいという申し出があればぜひお知らせください。詳しくはマガジン説明文をご覧いただけますと助かります…!

■毎日更新のリセット時間を人それぞれ設定できたらいいと思う

1:00とか2:00になるだけで毎日更新を続けやすくなる人増えると思う(健康にはよくないけど)

設定変えまくってズルできるといけないから月に1回だけ変えられるとか。いっそnote全体で「リセットは3:00」にしちゃうとか。(そういえば3DSの『鬼トレ』は一律4:00でした)

◼️「このアイキャッチを使用した記事一覧」を見たい

みんなのフォトギャラリーのすごく素敵な画像を見かけると「このアイキャッチを使ったnoteをいろいろ読んでみたいなー」と思うので!

■募集タグに「ひとこと説明」を添えて欲しい

「お題企画に参加しますか?のポップアップ」や「記事内のお題バナー」に、趣旨がひとこと添えてあるだけでタグのミスマッチがへると思う。

読んだnoteの感想を書く【note感想文】が
・noteというプラットフォームについての感想文
・noteに書く感想文(本の感想とか日記とか)だったり

2018年一番面白かったnoteに投票する【今年のベストnote】が
「自分の一年分の投稿を振り返る自選特集」になってたり

趣旨と違うタグがついている例がほんとうに多い。みんなタグのイメージで選んでる(勘違いしてる)だけだと思うので、タグ選択時や、公開記事の末尾を見るタイミングなど、「気づく機会」を増やして欲しい。

■時々タグの取り締まりを強化してほしい

タグを辿る時は何らかの「ピンポイントな記事」を求めてるので、あまりに的外れな記事に当たると超絶モヤモヤしてしまう…!

せめて公式タグだけでも、「春の交通安全週間」みたいに、「タグ取り締まり強化週間」みたいなのが時々でも開催されて欲しいです。

◼️非公開記事が誘導リンクに現れないようにして欲しい

Webページの記事下部<前のノート│次のノート>や「このクリエイターのおすすめノート」等誘導リンクにおいて【削除済記事/下書きに下げた記事】が配置されている。

記事内容は見られないので安心だが、リンクを辿って行き止まりになると不便だしがっかりしてしまう。

◼️シークレット記事を作りたい

自分のタイムラインには表示されるが他の人からは記事の存在自体が見えない、みたいなやつに、自分用のメモなどを置きたい。

超高額の有料noteを作れば似たようなことはできるけど、有料設定ややこしいし、フォロワーさんのタイムラインをふさぐのは気が引けるので。

シークレットアカウントとかも、可能なら作りたい。



【クリエイターさんへのリクエスト】

■noteロゴ作家さんが増えると嬉しい!

「noteに関するnote」のアイキャッチ画像は常に需要があると思う。今も素敵なものがたくさんあるけど、もっとバリエーションが増えたらいいな。

■マガジンを作って欲しい

知らない人の記事を読みに行くのが好きなのですが、どんな人なんだろう? を知る手掛かりに、マガジンがあると入りやすいので!

■有料マガジン記事の「マガジン追加機能」を開放して欲しい

書き手さんの裁量でオンオフできるようなので、できればオンにして欲しいというお願いです。

私は【また読みたい】【次の航海記で取り上げる】のように、パーソナルな用途毎に非公開マガジンを複数作成し、読んだ記事を随時振り分けてます。そうしなければどんなに素敵なnoteも読みっぱなしになってしまうからです。

現状スキは極めて辿りづらく、「前にどこかで読んだあのnote」に確実にアクセスするには、この方法が頼りです。どうかマガジン追加を解放していただけないでしょうか。お願いします。


★おまけ・記事を非通知の横長埋め込みにする方法★

通常の埋め込みは、埋め込みエリアが大きめかつ「あなたのノートが話題になっています」という通知が相手に届きます。

これとは違って、埋め込みエリアが狭く、通知の飛ばない埋め込みがあります。

「テキストリンクではそっけないから埋め込みたいけど通知は控えたい/記事が長くなるのが困る」という場合にぜひどうぞ。

通常引用「https://note.mu/ユーザーID/n/記事の固有文字列」
横長引用「https://note.mu/notes/記事の固有文字列」

やり方はこんな感じ。
つまり、「ユーザーID/n」の部分を「notes」に変えたらOK!



ただしおそらく「一般サイトの埋め込み」扱いになるため、アプリから踏んでもWebブラウザが立ち上がります。

※この機能バグだと思うのですが、是非このまま残して欲しいです。以前別の裏技が使えなくなったときに困ったので...!

※この項は別記事で独立させるかもしれません。

★この裏技の仕組みの詳細は桃之字さんによる下記記事でどうぞ★

記事本文にある通り桃之字さん推奨の方法は現在使えなくなっていますが、仕組みの説明はより詳しいので、とても参考になると思います。

比較と、桃之字さんへのお礼・お知らせを込めて両方の埋め込みをしています。元の裏技、短い間でしたが大変お世話になりました。ありがとうございます!

※途中に挟んでいる記事はすべてこちらのマガジンに収めています。


ありがとうございます。頂いたサポートは全額、素敵な記事へのサポートに使わせて頂きます。