見出し画像

note航海記 2019年2月後半編

noteの海で出会ったスキをピックアップしてみる試み、第3回めです! この記事は約7000字(ピックアップ15、告知シェア2)です。

◆ピックアップ対象
心に響いたもの、好みを撃ち抜かれたもの、忘れたくないもの、ぜひ紹介したいと思ったもの、などなど

自分の記録なので有料noteも取り上げています。

2/15(金)~2/28(木)に読んだnoteです。※投稿日時は問わない。

今回は上限15記事と決めて選びました。※告知は除く。

※読んだ方/取り上げた方向けのメッセージが最下部にあります。良ければそちらもご覧ください♪

※◆→2019年の記事 ◇→2018年以前の記事 です!


◆企画の趣旨
「2019年のベストnote」を一年かけて選ぶための仁義なき戦い
としてはじまりました。

「単にスキをつけるだけだと後からわかんないから、響いたポイントをメモしよう」「せっかく書くならシェアしちゃおう」みたいな感じ。

初回はこっそりやってましたが「今いる人をちゃんと推す」「ここから新しい交流が生まれたら素敵だな」ということで、一部通知を開放しています。

とか言いつつホストのくせに招待客の紹介そっちのけになること時々ありまして、その点ご海容いただけるとさいわいです......航海記だけにっ。


hoshi no ko|はち

みなさん こんにちは。 ぼく「星の子」といいます。

得意なこと。でんぐりがえし。

あたまのつぼみが折れないように気をつけます。

だからナナメにでんぐるの。

かわいくてほのぼの...! まるで絵本。絵もおはなしもフォントもかわいくてほっとします。癒しを求める方に是非♡

枚数多いので(23枚)表示に時間かかるかもですが、待ち時間にお茶など淹れて、ゆっくりご覧ください。


ただ好きなものを並べる日記。|渋谷

気になったから、銭湯にある時計の秒針で何秒シャワーがでるのか測ってみた。

20秒

これね、相当長いです。

一般的には10秒位のところが多いと思う。
短いところだと5秒とか。(私の体感による)

1回あたりのシャワー時間が長い銭湯は、良い銭湯だと私は勝手に思っている。

音楽、朝、カフェ、銭湯! なんて楽しげな記事…♪ 天気の良い休日の朝にピッタリの雰囲気、読んでいて心地よくてほんと好き。特に冒頭、音楽の話の言葉の流れが好きで、繰り返し読んでしまう。。

そして引用部分がわかりすぎるー!!笑 すぐ出なくなるとこって世知辛くてくつろげないです。笑

昔、小野美由紀さんの書かれていた風呂なし生活のススメっていう記事を読んでから「銭湯に行く日常」に憧れてたのですが、でも実行しそびれてて。この記事を拝読して、今月チャレンジ中です♪


好きすぎて本当は教えたくない「おふろcafe」について|詩歩@死ぬまでに行きたい!世界の絶景

引き続きお風呂記事。笑

「温泉ソムリエの資格をもっているほど風呂好きで、週に1回は温泉や銭湯にいっている」という絶景プロヂューサー詩歩さんによる、オススメおふろcafeリスト

ちなみに紹介されているのは埼玉4件、静岡1件です! 月額マガジンの2月記事なので、今だと単品購入になっちゃいますが、よろしければ~♪


本当と嘘と真実とその間にあるもの|Moirai

ドキュメント映画「作家、本当のJ.T.リロイ」を見に行った。

J.T.リロイは99年にデビューした作家で、当時のプロフィールは元男娼でホームレス経験もある美少年。

しかし本当の作者はJ.T.リロイのマネージャーだった40代の女性 ローラ・アルバート。金髪の美少年・J.T.リロイとして10年も表舞台に立っていたのはローラに頼まれ変装していた義妹。

**ローラは何故そんな嘘をついたのか…? **

Σ(゚Д゚)何それ気になる観たいメモ!! ※2017年の記事です、念のため。

嘘の理由は記事にありますので、気になる方はぜひ読んでみて下さい。ある意味予想通りではありますが、もうほんと、ぜひぜひ~! とても読みやすい記事です。

「ローラ・アルバートの最初の嘘は、SNSで自分を盛る時の感覚に近かったのかも」
「でも小説にはいまも読者がいて、救われたと思う人がいる。それは彼女の想像力が現実を上回ったからだと思う。」

この部分がすごく来る。。


FF比にこだわるのをやめたい話|矢御あやせ(小説家)

インターネットの高みを目指す人たちは「たくさんのフォロワーのいる凄い人」を目指している。

だが、一度待ってほしい。

そんな虚しい方法でフォロワーを増やしていいのだろうか。

そして、影響力のある人物になってどうしたいのだろうか。

「やめた」ではなく「やめたい」、とても正直な記事。

「私たちはつい影響力=フォロワーを求めてしまいがちだが、そもそも、影響力のある人間になって何を成したいのだろう。闇雲に『有名』を追い求める前に、まずそこを改めて問い直して欲しい」という真摯なメッセージ。(ご本人の「どうしたいか」は前回取り上げたこちら

「自分にとっていちばん良い形」を今まさに探しているところなので、結びの言葉が響いた。

あなたにとっての発信が、あなたにとって最良のものでありますように。

※この記事がきっかけで気づいた個人的な思いについて、編集後記にてお話しています。


SNSで死なないで|戸田真琴

毎日会社にちゃんと行けるとか、満員電車を耐え抜いているとか、平凡なツイートをたまにしていることとか、それに別に誰からも反応がなかったこととか、冗談がうまく言えないとか、そういうの全部、SNSのネタになんかならなくていい、ただ単純にめちゃくちゃ良いところだと思う。今日のその目に映る世界は今日のあなたしか見ていない世界、それだけでなんて綺麗なんだろう。だから、そういう少しずつの、一見地味な素敵さを、重ねて世界はちゃんと回っている。知っていてほしい。

ひとつ上の記事に埋め込まれてた、AV女優 戸田真琴さんによる祈りを込めた記事。なんとスキ3300超え…!

AV女優!? ってなった方はこちらの記事をおすすめ。私も初めて知ったのですが、慎ましく知的であり、可憐に破天荒という無二の魅力に、こんな人がいたのかとびっくりしました!!


【推薦図書】須賀しのぶ・流血女神伝シリーズ・キルゾーンシリーズ|たゆたうウサギ

何度読んでも、感動あり、面白さあり、シリアスなのになんかたまにユルさあり、みたいな感じで、私の本棚にいつまでもいる存在になっています

今後は須賀先生の本がいつか賞などを受賞された時に、再注目されて、今ドラマ化されている精霊の守り人みたいになれるんじゃないか!と思っています

(*≧∀≦)キャーーーー同意!! コバルト時代の須賀さん好きなのでnoteで語ってる方がいて嬉しい!!!(一般も好きです、特に『芙蓉千里』『凍て蝶』『スイート・ダイアリーズ』!)

挙げてらした『アルスラーン戦記』『十二国記』『精霊の守り人』『ソードアートオンライン(Web版のみ、文庫未読)』全部好きです。なんだか他の読書遍歴もかぶってそうな気がしてならない…こらえろ私、今ここで好きな作品の話をはじめたら収集がつかない!!

個人的に嬉しかったのでこの記事を取り上げましたが、AKB48グループの魅力北海道の魅力婚活体験談育児名言法律解説乳癌日誌などなど読み応えのある記事を幅広く投稿してらっしゃいます。この方のフォロワーが開始1ヶ月で未だ私1人なことがnote七不思議の一つというかもう端的に間違ってると思う! 興味のあるジャンル1記事だけでも、ぜひ訪れてみてください♪


ファイナルファンタジー2にドハマりしてる。|masaki

ストーリー重すぎ問題

その中で出てきたFF2は、帝国軍と反乱軍の戦いを描いた人間ドラマに重点が置かれている。勧善懲悪ではあるが、人間ドラマは濃い。

その上、仲間だったキャラがガンガン死ぬ。エンディングも人間臭すぎて、いまいちハッピーエンド感がない みたいな、大人にしかわからなさそうなストーリーを当時のユーザーは受け入れることができたのだろうか。こんな重い物語、1988年にありましたよなんて信じてもらえるかどうか疑わしい。

この愛にあふれた渾身の記事のスキが11なんて、引き続き世の中間違ってると思う…!! 1万字の壁か、そうなのか! この頃目次機能もなかったですもんね。。でもコンテンツ会議入りしててもおかしくないと思うんだけどな!

引用はストーリー部分についてですが、記事のメインは攻略情報。細やかに行き届いた記事です。「ここまで理解していれば短時間でクリアが可能」って最後に書いてるけど、「ここまで理解」がなかなか!!笑

ちなみに記事推してる割にFF2未プレイですが音楽がすっごい好きです。特に街のBGM! オリジナル版もギターアレンジも好き。スマホ変えたらアプリやってみたいな。


1/27 ホロスコープ初心者のお茶会|littawith9hole

なんでお茶会を開こうと思ったのかも書いておきますね。

今まで独学で占星術の勉強していたんですが、周りに占星術について気軽に話せるお友達というのがいないんですよ。

趣味って楽しいから続くと思うんですけど、その楽しさを維持するには趣味友達と話すっていうのも大きいと思います。仕事の同僚やや学校時代の友達とは別に趣味友達がいるのって人生において潤いをもたらすと思うんです。

もう終わってるイベントですけど、この「お茶会を開こうと思った理由」のお話が良いなぁと!

今はもうほんと自分でいっぱいいっぱいですが、いつか(いつか…!)自分がそういうふうに場を作る側に回れたらなーと遠く淡く思ってるので、憧れを込めて。


出会うかどうかの分岐点|下田美咲 

私たちはお互いを認識する間柄になった。つまり出会って、知り合った。

出会いがないと言う人は多いけど 出会いのあるなしってたまたまその場に居合わせた他人と、出会おうとするかどうかなんだろうな、と思った。

そこに人がいた時に顔を見て目を合わせようとするか目が合った時に微笑んでみるか微笑み返してくれた相手に話しかけてみるか

それをするかしないかで出会ったり出会わなかったりが変わる。

有料マガジン記事。子供を連れて行った公園で女の子たちと「出会った」話。

なんか、はっとしちゃう。。話しかけてみるとか、苦手でなかなかやらないし。そもそもまずスマホ見ながら歩いてたりすると出会えないんだなぁ、と。


「言葉で世界は変えられるのか」って本気で考えてみた日のこと|鈴掛 真

言葉は、人を救いもするし、突き放しもする。
僕は同性愛者を自覚したのがとても早くて、自分は他の男の子と何か違うっていう漠然とした違和感が幼い頃からあったわけだけど、小学生のときに「同性愛者」「ゲイ」という言葉を知って、とても安心したのを覚えています。
自分が何者なのかが、やっと明確に理解できたから。

かたや、誰かが勝手に言い出した「歌姫」「霊長類最強女子」という言葉に悩まされる人たちもいる。
親から「お前はバカな子だ」と言われて育つ子どもは、大人になってからもその劣等感を引きずることになる。

記事の書き手は五七五七七の歌人かつ書籍『ゲイだけど質問ある?』の著者のスズカケシンさん。

誰かのアイデンティティを、他人が勝手な言葉で書き換えるのは「暴力」だと思う。

この「暴力」、被害者としても加害者としても身に覚えがある。良い世界に向かう言葉を選ぶことが難しくとも、せめて、暴力をふるわないよう注意を払うこと、改めて心に決めました。


ふらっと短歌|竹遊亭田楽

上記の本がきっかけで興味を持った、五七五七七の短歌! 思わず笑っちゃうネタ系のもいっぱいあるのですが、今回はあえてぐっときたやつを!

いいなーって思われましたら、ぜひマガジンをご覧になってみてください。上記のように見やすい画像で70以上の短歌が並んでます。くすっと笑えたり、胸を衝かれたり、お好みのものがきっと1つは見つかるはず。ふらっと立ち寄る♭短歌、マガジン名も面白い♪


『毎日更新しない』ことのススメ|たけのこ

■『毎日更新』のいい面
(…)
毎日更新して、文章力と継続力を磨く。そのための後押しもしてもらえる。内に秘める野心があるのであれば、毎日更新をしない理由が見当たらない。

■『毎日更新』の悪い面
いい面があれば悪い面もある。
端的に言えば「大変である」ということだ(笑

「毎日更新の効用」「毎日更新して良かったこと」的な記事はいろいろ見てきましたが、「しないことのススメ」って初めて見たなぁと。笑 でもこんなお話ができるのはご自身が毎日投稿を続けていればこそ。良ければこちらの記事もセットでぜひどうぞ♪→そろそろ毎日投稿も200日

ちなみに私は2月から「隔日更新+予約投稿」を始めていま1ヶ月ちょいなんですが、予約投稿も1日おきなのも合ってたようで、今のところ気楽にやれてます。半年後1年後にどうなってるかはわからないのでまだまだ(仮)の感想ですが! 続けられたら(仮)の取れた雑感書きます。笑


19/02/16 スターたちとの夜+おまけコラム|小池みき

私は正直、自分についても他人についても、「個人的な話」の領域にしか興味がない。

(--)

最初は、そうした質問にも紋切り型の答えしか返ってこなかった。でも、こちらにはそちらの言葉を聞く用意があるぞ、という態度を前面に出していろいろ質問していったところ、それまでのっぺりしていた彼の顔に表情が浮かび始めたのである。

この記事あちこち良すぎてどこを抜き出そうか、めちゃくちゃ迷ったのですが…誰かに勧めるならもっとハイライトっぽい箇所を選ぶところですが、記事に合わせて、「他ならぬ私に響いた箇所」として上記を。

あなた自身の言葉を聴かせて、という要請に心が揺さぶられる。だって自分自身でさえ「自分の言葉」をこんなふうに聴こうとしてない。そしてこの部分はみきさんの自己紹介を改めて思い出す箇所でもありました。

ものを書く上で私がフォーカスしているのは、「内省」と「公」です。読んだ人の内省が1ミリでも進むものであってほしいし、それがこの社会に「公」の意識を生み出すのだと思っています。

※ピックアップは有料マガジン記事。前月分なので単品販売のみ。いつもの記事は単品100円販売ですが、この記事は倍以上書き足しているため200円になってます。

みきさんのマガジンは月額150円です。試しやすい価格だと思いますのでぜひどうぞ。


日に1回しか使えない色違いの爆スキボタンが欲しい│パグネコ先生

私はこの記事に爆スキを押したい。

航海記がちょうど【半月分まとめての爆スキ】みたいなものではありますが、noteの機能としてあるとめっちゃ嬉しいなーと!

そしてこのつぶやき、コメント欄も激しく同意、なのでぜひ覗いてみてください~。タイトルリンクからどうぞ♪

※アカウントを閉じられたようです。


【告知】【脱・東京中心主義】あなたの地元の、お店・ことば・イベント、応援します!のお知らせ|牧村朝子

まちの魅力を伝える記事制作、あなたのまちでできたものを身にまとってのメディア出演、お店の開店祝いや周年祝い、イベントなど、なんでもご提案ください。ご予算の少ない場合でも、例えば「●月●週に●●県に行きます!お仕事お問い合わせください〜」という感じでSNS告知して、別のお仕事を募集したり、そちらに伺えるようになんとか考えます。

告知のシェアです! 町起こしに携わってらっしゃる方など是非!!

合わせて以下もどうぞ~この項で挙げた3記事、ファンクラブ(有料マガジン)入ってなくても読めます♪

村立・町立・人口5万人以下の市立学校を応援します、のおしらせ

話が通じない人と、でも、でも、でも、それでも


【告知】【3/10】LIMITS福岡大会でます【告知】|あゆずまさき▹▸3/10福岡LIMITS

告知のシェアその2です!!

面白い4コマいろいろ描いてらっしゃるので、ユーザーページを覗いてみて、なんかいいな、好きだなーって思った方、ぜひぜひ♡


⎯⎯⎯お読みくださった方へ

ぜひ1つでも2つでも興味を惹かれた記事に飛び、そちらでスキやコメント、サポートなどして頂けると嬉しいです♡♡

※ちなみに私はプロモーション機能(外部サイトへの配信許諾)をオフにしておりまして、万が一この記事におすすめを頂いても活かせません(´・ω・`) ぜひぜひお好きな方の記事に♪

サポートの窓口自体は開けております。サポートを受け取った際には全額、応援したいユーザーさんへのサポートに使わせて頂きます!


⎯⎯⎯記事を取り下げて欲しい方へ

お手数ですがコメントでお知らせくださいませ。頂いたコメントと合わせてなるべく速やかに取り下げます。

その際、当該記事に関する記述を下げれば良いか、以後一切取り上げないで欲しいのか、合わせてお伝え頂けますとさいわいです。

こちらのコメントで他の方の目にふれたり通知が行くことに抵抗のある場合、古い記事にこっそり書いたり、サポートメッセージでお伝え下さっても構いません。その場合、頂いたサポートは必ずお返し致します。


編集後記

ここまで約7000字に収まりました…! 快挙!!

でも15+2記事に収めるのに、本気で取り上げるつもりでコメント書いた記事をいくつも外すことに。仕方がないけど、やはり一抹の寂しさが。

そして通知が飛ぶのか飛ばないのか、それが問題だ。事前にわかると良いのだけど。→無事飛んだようです、良かった!

【この先約700字は「FF比にこだわるのをやめたい話」がきっかけで気づいたことをお話しています。余談ですので離脱して頂いて大丈夫です!】

今、私はnoteで「身近な人」を目指している。身近な人というのは、「気になった記事は読みに行く」や、気になった記事は積極的にTwitterで宣伝するとか、そういったフットワークの軽い人になりたいのだ。(...)私は、このnoteで「私をフォローすると記事で楽しくなれるし、気に入った記事は拡散してくれる人」になりたいのだ。

この部分を読み、「身近な人」として実践されてることと航海記、ちょっと似てるかも、って感じました。でも私の場合は「記事の紹介することで身近な人になりたい」っていうと違和感があって... 何が違うのか、何日も考えてやっとわかったんですが、

Σ(゚Д゚)何かになりたくてやってるんじゃなく単にやりたくてやってるわ! と。笑

(追記:これ、作家=作り手を指向する人と、ひたすら受け手でいたい自分の違いかなーと思いました。あるいは夢組と叶え組の違い)

そもそものはじまりが自分用の覚え書きで、通知の解放に至ったのは「記事見ましたステキです大好き!!」を伝えたいファン心理からで。そこが果たせたなら、すでにもう満足! で完結してしまう。笑

いまは一歩進んで「せっかくだから記事が『場』として機能して、訪れてくださった方同士で自由な歓談/行き来とかあると最高だなー!」という欲張りな野望を抱くようになったものの、自分自身は本来隠れていたいので、むしろ目指す姿から遠ざかってるジレンマ...!!

(「通知行ってもそんな恐ろしいこと起こらないな、むしろ喜んで頂けると嬉しいな」って前回でわかったので、いまはそんな憂鬱じゃないです。笑 でも最初は吐きそうなほど緊張した。)

なおラブレターを受け取って頂けるだけで身に余る喜びです。そこで喜びがあるから野望の進捗をまるで気にせずいられるというか、つまり無理な交流を望むものではけしてありませんので、適当に聞き流してください。笑 そもそも読むだけで大変ですからマジで!


◇過去の航海記


◇未来の航海記(投下予定)

第4回は3/17(日) or 3/21(木)春分の日の21:30を予定しています。

マガジンをご覧いただけましたらアカウントフォローは不要です♪


この記事が参加している募集

note感想文

ありがとうございます。頂いたサポートは全額、素敵な記事へのサポートに使わせて頂きます。