見出し画像

ボトムターンの入り方

今日も雨が降ったり止んだりした一日でした。
今日の注目点はフロントサイドのボトムターンの入り方です。
サーフィンのテクニックで追及すると奥が深いと言われたいるボトムターンです。
今日はボトムターンに入るまでの姿勢に注目しました。

後ろ脚の膝が前脚の膝に近づいていますね。
これによって重心がボードの真ん中によってレールを入れるタイミングと荷重する態勢ができます
波側に身体を傾けることでレールが波に噛みます。
入れてレールに荷重しつけることで粘りのあるターンが可能になります。
リップの飛んでいる位置とタイミングを計っていますね。
レールからの荷重を抜きつつリップ方向へボードのノーズを向けます。

ここからトップターンへ入るのですがそれはまたの機会に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?