見出し画像

Square Tap to Pay on iPhone.杉田木工所は通常"Square"で対応いたします。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。



【杉田木工所 ホームページ】

【杉田木工所 ホームページ】



【杉田木工所 LINE公式アカウント】

【杉田木工所 LINE公式アカウント】


【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】

【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】

2024年05月18日(土曜日)
本日は、杉田木工所noteより
blogを発信いたします。


Square Tap to Pay on iPhone.杉田木工所は従来式"Square"で対応いたします。

スマートフォンの
全面ガラスタイプの元祖であります
Apple社さんの"iPhone"

家具屋 杉田も、iPhone「5」から
使わさせて頂いてます。

そのiPhoneを使いまして
iPhoneのみで決済サービスが完結するサービス

"Tap to Pay on iPhone"
日本国でサービスがはじまりました。



iPhone側のソフトウェアはApple社さんが
ご用意されて、そのソフトウェアを応用する
決済サービスを提供している会社さんが

自社アプリにあらたな決済サービスを
追加するイメージではじまった感じであります。


Tap to Pay


残念ながら、杉田木工所では、従来式Square端末で対応です。

キャッシュレス決済方式に関しまして
とりあえず、杉田木工所で導入出来る方式は

導入しよう。というスタンスで、キャッシュレス決済には
臨んでおります杉田木工所です。

早速、自分の"iPhone"を使って
使えるように設定を試みました。

しかしながら、導入を断念する壁にあたりました。


〔Tap to Pay on iPhoneが導入出来なかった理由〕

  1. どうもApple社デフォルトアプリの"ウォレット"アプリと連動しているらしく、"ウォレット"アプリ内の登録カード枚数が「10枚以下」でないとサービスが働かない設定になっているらしく、家具屋 杉田の"ウォレット"内カード枚数は、10枚以上のため、サービスは使えない。

  2. 現状のTap to Payの仕様では、"ウォレット"アプリ内の仕様は10枚以下のカード設定のため、杉田木工所でTap to Payを導入したい場合、iPhoneをもう1台(キャッシュレス決済端末専用として)増やしてその2代目のiPhoneでサービスを利用する。

以上の仕様設定が判明いたしまして
家具屋 杉田の"ウォレット"アプリ内の
カード枚数も「10枚以下むにすることが難しく
現状のApple社さんとSquare社さんの仕様では
杉田木工所で導入出来ない事がわかりました。

残念ですが、

杉田木工所では、
従来式Squareの決済端末カードリーダーによります
クレジットカードタッチ決済や物理カードによる
端末差し込み決済で今後も対応して参ります。

従来式カードリーダーによる
キャッシュレス決済を
継続して杉田木工所では
ご利用ください。


米国内仕様は日本国でも導入される。

米国内で"Tap to Pay"のアプリとサービスが
提供されはじめたのが、2022年。
2年遅れで、日本国に導入がされまして

導入した国の順番ですと
9番目の導入国だそうです。



【料金、互換性、決済取引限度額について】
iPhoneのタッチ決済をご利用のSquare加盟店さまには、カードによる対面決済に適用されるSquareの標準手数料をお支払いいただきます。iPhoneのタッチ決済は、波マークが付いたタッチ決済対応カード全般(Visa、Mastercard、American Express、Discover、Diners Club、JCBなど)およびモバイルウォレット(Apple Pay、Google Payなど)に対応しています。iPhoneのタッチ決済は、電子マネーによる支払いには対応していません。

ご注意:Square POSレジアプリを最新バージョンに更新してください。iPhoneのタッチ決済をご利用になるには、iPhone XS以上が必要です。また、最新バージョンのiOSをお使いください。現時点では、iPhoneのタッチ決済はiPadではご利用いただけません。

iPhoneのタッチ決済の取引ごとの決済限度額は、非接触型決済(Apple PayやGoogle Payなど)の場合は¥9,999,999、クレジットカード/デビットカードの場合は¥15,000です。上記の金額を超える場合、お客さまは署名の入力を求められます。

Squareサポートからの抜粋です。


まとめと現状のせつめい。

前述にも書きましたが
残念ながら、サービス提供会社さんの
仕様設定では、杉田木工所で導入が出来ないこと。

従来式のSquare決済は
引き続きご利用可能なので、これからもなんら
問題はございません。

引き続き、杉田木工所で

クレジットカード決済。これからは
タッチ決済が主流になるのですかね。
ご利用可能なので、
よろしくお願いいたします。

今後、Apple社さんとSquare社さんで
仕様変更が施されまして
杉田木工所でも導入出来そうになりましたら
導入を検討いたしたい。と思います。

アンドロイドスマホも
"Tap to Pay"は、ご利用出来るそうですし
今後は、お店側のiPhoneにお客様のiPhoneを
かざして「決済」という光景が、

街のお店のいたるところで
見かけることになりそうであります。

まさか、iPhoneそのものが
キャッシュレス決済の端末として使われるようになる
時代がやって来るとは予想しておりませんでした。

IT(インフォメーションテクノロジー)や
DX(デジタルトランスフォーメーション)は
何を起こすのか、予想できないですし、
びっくりするサービスを提供し始めて

加盟店として、あっけにとられる。
予想だにしない事態で言葉も出ません。

すべては、お客様のために
利便性の追求は、杉田木工所も
行って参りますので、
ご利用の場合は、「タッチ決済で」
「クレジットカード決済で」と

おっしゃってください。


次回予告。

日曜日ということ、と
いうことで
杉田木工所 家具屋 "杉田のゆる~い記事"を
書こうと思います。

次回予告。


杉田木工所 LINE公式アカウント



【杉田木工所へのお問い合わせ先】

【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所noteへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】電話 0564-52-3279
お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。


FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb

杉田木工所への窓口案内。
「叩けよさらば開かれん」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?