見出し画像

女性優位の職場で「お局さま」がのさばるのは管理職がだらしないからだ ①

どのような職種にも嫌な上司というものは存在する。とりわけ女性が優位な職場で「お局さま」と呼ばれる居丈高な女性職員が高い確率で出現するのはどうしてなのだろう。女性ばかりの医療現場での経験を元に、お局様出現の法則と、その予防策を私なりに語ってみたい。

医療の現場は「お局さま」だらけ

 資金力に乏しく自分の診療所を持つまでに時間を要した私は、勤務医として6か所の施設を渡り歩いてきたのだが、うち4か所にお局様が存在し、その全員と激しく対立するに至った。しかも、それぞれに君臨したお局様それぞれに個性があり、単純に歯科医療に就く人材の問題か?とも思ったものだが、共通項も見えてきた。
まずは実際に経験した事例から述べてみたい。

事例① 工業団地内にある深夜営業の分院

 とにかく忙しい診療所だった。わたしの出番は正午から21時までという変則的なもので、深夜帯に集まる人材も知れており、まるで前歴は問わない傭兵上がりのような歯科助手が多く、なかには苦労を厭わない殊勝な歯科衛生士もいたが、そこは理事長の目が届きにくい分院のお約束、若く経験の浅い分院長が彼女らを御しきれるはずもなく、反抗的で、時には指示無視やサボタージュが横行していた。
 これを憂いた理事長が送り込んだのが、かつて本院で働いていたT衛生士(40代)だった。彼女が投入されてからというもの、サボタージュや遅刻は激減、それまで連携した診療をすることも無かった若い勤務医たちは、T衛生士の指示でテキパキと動くようになり、売り上げも上昇していった。さしずめ彼女は名鵜匠、勤務医や助手、衛生士は魚を捕ってくる鵜のようなものである。

鵜飼の鵜のように意思なく働かされた方が幸せだったのかもしれない

 好事魔多し、ここで問題が起こる。T衛生士の投入ですっかり安心した理事長は、分院へ足を運ぶことがめっきり少なくなり、軛から逃れたT衛生士は次第にやりたい放題になっていく。手の遅い歯科医にはユニットを横断する大声で注意し、新入りのスタッフを階下の喫茶店へ連れ出して必要以上に叱責するなど、横暴を究めていった。
 しかし彼女を咎める者は現れない。理事長の信が厚い彼女の発言力は強く、勤務医たちも彼女を怒らせたら給料に響く──担当医制ではなく、売り上げで給料が決まるインセンティブ方式であり、その仕事を配分していたのは彼女。だから点数の高い(売り上げの大きい)治療はお気に入りの先生へ、そうではない先生は根治や、点数にならない説明だらけの治療へ振り分けられることになる。
 当然、これで済むはずがなかった。 

ついに反旗は翻る……が、すぐに鎮圧される

 スタッフの中にT衛生士より年上のパート職員、Mさんがいた(美人)。彼女は月末になると、同じ工業団地内にある外車ディーラー勤務するダンナさんのアウディで出勤し、当時まだ手書きだったレセプトをせっせと集計するのが仕事だった。
 ある日スタッフルームで彼女がレセプトを仕上げていると、遅番の衛生士が涙ながらにT衛生士の横暴を訴えた。Mさんはすかさず行動に出る。理事長の車を何台にもわたって面倒見てきたのが彼女のダンナさんで、家族ぐるみの付き合いでもあったから話は早い。すぐに理事長夫妻による事情聴取となり、万事解決──とはならなかった。涙の訴えをした若い衛生士は不満を述べたものの多くは語らず、顎でこき使われてきた勤務医3人のうち、二人はなにも語らぬまま退職、隣県で開業、残る一人は本院へ配置換えとなった。
 反旗は翻ったものの、まるで承久の乱のようにあっさり鎮圧され、3人の勤務医は後鳥羽上皇のように配流になった……かは定かではないが、T衛生士には戒告だけでおとがめ無し。彼女が理事長夫妻から賜ったお言葉というのが、
「あんたも一度くらい結婚していれば、人の心をつかむのが上手かったかもしれないのにね」
 T衛生士は娘盛りの頃はかなりモテたであろう美しい容姿だったが、彼女の美貌ほどに精神的には磨かれなかったのか。結婚も数年すると苦痛になることもあるが、他人と暮らすことは精神的な修練なのだろうと思えてしまう。
 勤務医総取っ替えで生じた欠員は3人。理事長と奥さんは懇意にしている大学教授に連絡、新婚にもかかわらず安い月給に喘ぐ医局員が二人、常勤として赴任することになった。
 あともう一人……。本院へ配置替えになった先生の代わりに、ドミノ倒しのように本院から押し出されたのがわたしだった。当時、卒業して3カ月目。25歳になったばかりの夏のことである。 

新しいパワーと老いていく魂

 わたしも若かった。なにせ25歳だ、今思うと恥ずかしいくらいイキっていた。しかし、大学で身につけた知識のとおりに手は動かず、患者に迷惑をかけることもしばしばだった。大学を辞めてきた二人の先生は、ひとりは早番の午前の、もう一人は遅番の午後の分院長あつかいだったが、卒後数カ月のわたしは見習い扱いで、幸か不幸か同じ遅番だったT衛生士がつきっきりで介補についた。
 それでもウザいとは思わなかった。彼女のアドバイスは適切で、治療に戸惑っているときは、こうすればいいんじゃないですか? と導いてもくれた。やがて私も治療に慣れていき、大過なく半年が過ぎた頃、事件が勃発した。

言い争いにはならなかった

 T衛生士は独りで生きていた女性。強い言葉の裏にはどこか、負けん気魂があったのだろう。そして残念ながら歯科医と衛生士では歯科教育の深度が異なる。
 彼女のことをウザいなと思いはじめていた頃、おかしいことに気づいた。今にして思えば新米ドクターの私に負けじと発した言葉だったのだと思う。指導内容のカルテへの記載は手書きだったが、彼女の知識が実は浅いものだということに気づいてしまった。次の言葉で。
『本日、右下4~6にループトレーニングを行う』
 最初に目にしたときは書き違えかと思ったが、幾度もルートプレーニングをループと書いてくる。彼女が卒業した当時はまだ、歯周病治療は黎明期ですらなく、歯科医も衛生士も歯周病は治らないものとの認識だったはずだ。
だからルートプレーニングの手技はおろか、言葉すらわたしの手書きコメントで知ったに違いない。
 加えて、夜の部の分院長として頭角を現し始めたわたしのおかげで、それまで分院を仕切ってきた自負のあった彼女も、自らの居場所が小さくなったと感じていたのではないだろうか。歯科医院継承の時期にある先代歯科医と二代目の意見、治療方針の相違に近かったかもしれない。
 お粗末ながら症例カンファレンスのようなものも開催されていたが、ことあるごとに治療方針に口を出すようになってきたし、わたしも意図的に彼女の意に反する言動をするようになった。

ついに衝突

 二十台後半の女性を担当した時のことである。上顎5欠損で、カリエスフリーの4と6支台の症例だった。
 形成に自信のあった(笑)わたしは、6はプロキシマルハーフ冠を採用すると決めていたが、問題は4だ。年齢のわりに歯冠が長く、生PZで知覚過敏が残ると思量された。そこでわたしは、便宜抜髄のうえ、当時まだ保険適応外だったレジン前装支台を患者にテラい始めた、その時だった。
「お金かかるよ~。ほら、少し銀色が見えるけど、こんな感じに削ったら保険が利くよ」
 と、わたしの頭越しに4/5冠の実物を手に患者に説明し始めた。患者はまだ結婚前の女性。近心の隣接面と、頬側咬頭に金属色が露出する選択はありえないはずだった。T衛生士としては、患者の財布を気にしてよかれと思って口にしたのだろうが、わたしは頭越しの言葉が許せなかった。思わず、
「このニセ医者がぁー! 黙っとれっ!」
と口にしてしまった。その後、自分はどのような行動を取ったのか記憶が薄いのだが、T衛生士はスタッフルームへ引きこもり、終業まで出てこなかったか、そのまま早退したかのどちらかだったと思う。
 そして、わたしが発した言葉の影響は少なくなかった。
 騒ぎを聞きつけた工業団地の組合長がすっ飛んできて、
「噂では、この歯医者はニセ医者を雇っているってのはホントなの?」
 と受付に尋ねるなど、ちょっとした騒動になった。
 その日の晩、といっても間もなく日付も変わろうかという深夜、わたしは理事長宅に呼び出されることになったのだった。
(つづく)

https://note.com/sugiuraniki/n/n7394dda0dd3f


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?