見出し画像

イラストを描くのは大変だけど楽しい

こんにちは!睡蓮です。
今回は、私が今年から勉強を始めた「デジタルイラスト」についてお話していこうと思います。

イラスト自体はまだまだAIだよりですが、実際に勉強してみての感想や大変なことも踏まえて伝えられたら幸いです。

冬の街中でばったり

動画勉強する時と書籍を使って勉強する時の違い

 私はユーキャンの「デジタルイラスト講座」とお絵描き講座パルミーの「ゼロから始めるデジタルイラスト講座」を主な勉強材料として使わせて頂いています。

 それぞれ動画と書籍を使って勉強するのですが、
この2つだと以下の違いがあるなと感じています。

動画で勉強する時

 パルミーで動画を視聴しながら勉強すると、
自分で実際に絵や線を描いていきながら

「見本と違う所はないかな?」
「線の引き方はあってる?」と描き方を確認しながら勉強できる点が書籍とは違う所だなと感じました!

 パルミー自体も、マイページやオススメ講座から自分の気になる講座や新しい講座も見られるようになっているので、
 
 例えば「次は目を集中的に勉強しよう」
「○○が終わったら○○にいけばいいんだな」と将来像をイメージしながら学ぶことができています。

書籍で勉強する時

 一方で、ユーキャンで勉強する時では書籍を読みながら勉強できるのがいい点だなと感じましたね。

動画だと確認がしやすい反面、細かい操作やセッティングの方法については説明されていない・分かった前提で講座が進められている場合が多いので、書籍で1つ1つ確認していきながら自分なりのペースで進めることができています!

勉強し始めてみて大変なこと・変化

 ただ、実際にデジタルイラストを勉強し始めて大変だなと感じたのが” 仕事との両立が難しい ”ことです…!

 これは社会人の方すべてに共通することかと思うのですが、私の場合は一度「仕事モード」が発動してしまうと、休みの日でもメモを見返したり仕事の復習をしてしまう癖があります😭
 画力を下げないためにも、少しでもイラストに触れる時間を作りたいものです…😣

 また、変化としては絵を作る過程を知ることで
AIを使ってイラストを制作するときにも
「〇色のインナーや和食など、イメージしたものを具体化した上で描いたりしたほうがいいんだな」と考えられるようになりました。

 これまでも色味については考えるようにはしていたのですが、特にスカートや風景に関しては「デート用私服」「外出先」と抽象的に書いていたので、
今後はより自分の描きたいイラストを具体的にイメージできる・それに近づけられるように目を肥やしていきたいです!


「デート用私服」と入力した場合


上の画像をより具体化したら

終わりに

今は目や髪を中心に練習をしている状況ではありますが、AIイラストを中心に描いていくと共に、
イラストレーター様やPさんの絵を分析しながら目を肥やしていこうと精進中です!

まだまだイラストレーター様や趣味でイラストを投稿なさっている方達に比べたら低画力ですが、一歩ずつ未来に向かって努力していきます🔥

よろしければサポートお願いいたします! 頂いたサポートは、主にイラスト関係の資格や本などの活動費に使わせて頂きます!