見出し画像

supertakumar55mmf1.8で撮ってみた。

オールドレンズはじめました。

【オールドレンズで撮ってみて分かったこと】

・エモーショナルな写真が撮れる

・フレアだかゴーストだか出てくるのがおもしろい

・何でもない写真でも良い感じの写真に見える

・ミラーレスじゃなくてもライブビューで撮れる

・でも重いしピーキング機能がない

・ピントは動体じゃなかったら拡大機能でそれなりに合う

・動体のジャスピンは無理ゲー

・白い枠を付けてInstagramにアップすると良い感じになる

・機械を操作してる感が楽しい

・次のオールドレンズが欲しくなる

ゴーストだかフレアだか知らんけど、なんだかおしゃれ。

何でもない写真が、エモーショナルな感じに。おしゃれ。

エモくない?

尿もれチョロチョロですら印象的。

水面を1000分の1とかで撮ってみた。
パリッとしてるけど柔らかい感じ。

トンボ。それなりに寄れた。擬態がうまい。

スワンボート。エモ。

看板。エモ。

動体のジャスピンは無理ゲー。
慣れと練習でなんとかなるのかな?

印象派。これはオールドレンズじゃなくても撮れる。撮ったことなかったけど。

使ったレンズはsupertakumar55mm
f1.8で、多分全部解放で撮ってます。
ピクチャースタイルはポートレート。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?