【みんなが言いづらいと思うから】ママのママによるママのためのママ神格化現象がおこってますよね?【私がいうね!】



なんか最近違和感感じませんか。
「ママ」に。


ママの気持ちを考えてない!解決を提示できてない!と炎上する企業CM。
ママの大変さ理解してるこのCM泣ける・・・
ママなのに起業しました
ママなのにブランド立ち上げました
ママのロールモデル
ママの新しい働き方
ママに対して世間は冷たすぎ!ベビーカーは必要!
ママのための贅沢○○
ママだってたまには○○したい
ママのためのママによるママを援護しママを理解し
ママ辛いよね大変だよねママ偉いよねママがんばってるよね。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・「ママ」「ママ」「ママ」「ママ」うるせえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



なんなんですか。
親の介護してる人に名前付けてそれが例えば「ポポ」だとしたら
ポポは上記のようになってないと思うんですよ。なんか、
ちょっと世の中「ママ」だけに甘くない??!というか「ママ」を特別扱いしすぎじゃない?!ママひまじゃない?!万が一「ママ」を侮辱したり傷つけたりする表現なんてしたらもうこの世に返って来れないくらい炎上するとおもうんだけど、なんなの?!そんなに偉いの?そんなに辛いの?!
中学の時にいた気が強くてプライド高くて仕切ってるお嬢様みたいに腫れ物的象徴になりつつある「ママ」。ママ大変ママ大変ママがんばってるママってほんと理解されない!バイトも単位も大変なの!っていう大学生ですか?でもママって強い!こんな大変なのにがんばってる!ママにしかできないことがある!!!!!!的なブランディング、もうやめたほうがいいってー!!!!!!!!!!!!!!



男性がこんなこといったら大非難ですよ。
子育て経験がある50歳が言っても事件ですよ。「最近のママは甘い」的な発言なんてした日には、「あなたがたには私たちの世代の事は理解できません!」ですよ。だからまさに子育てまっただなかの私が言ってあげたい。現在29歳で1歳半の息子を育てながら第二子妊娠してる私が言ってあげたい。
大事だからもう一度いうね?
「ママ」「ママ」「ママ」「ママ」うるせえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



ここで大事なことですが、
世の中本当にまじで大変な状況のママはたくさんいるとおもいます。
シングルマザー、初産で双子、経済的に保育園に預ける間だけ働いてもやっていけない、親の介護と子育てが同時、4人年子のママ、保育園どんだけ妥協しても入れない・・・などなど。今回私が指しているのはあくまでも、上記のような本当に大変な状況のママたちの事ではなく、【冷静に自分自身で考えたら本当はすべてが大変な状況ばかりではないと自覚しているのに、世の中の「ママって大変」という空気感に押されて飲まれて、世の中の影響受けすぎて「私って本当に大変」と思い込み大変大変大変ということで頭がいっぱいになって実際大変大変大変という思考や言動の"クセ"がついてしまっているママ】 に対してのみ、言ってますから!


そりゃ大変なことなんてありますよ。人生みんなあるでしょ大変なことくらい全員あるでしょ。叶姉妹だって福山雅治だって大変なことあると思うよ。だから基本なんでも誰でも大変なんですよ。でも子育てに関してはこのままだと、世の中のあまりにもなネガティブキャンペーンを受けて子供を産みたい人育てたい人が30年後激減すると思うんですよ。


子育てはあまりにも面白すぎるのにもかかわらず!!!!!!!!!!!


・産んですぐは大変ですよね。何事もはじめての繰り返し、夜も眠れない、わかります。私も発狂してました。いつもおっぱい、沐浴、オムツ替えの繰り返し。あまりにも変わってしまった日常。
でもそれ慣れますよね?

・【妻の代わりに夫である僕が一日ひとりで育児してみた
 →めっちゃ大変だった】で共感呼ぶ記事よくあると思うんですけど
→そんなんあたり前やん。バイトでさえ初日大変ですよ。そんなん初めてやることばっかりを一人で一日中やったら大変に決まっとるわ!
でも毎日してたら慣れるしコツ掴むよね?

・社会との接点を絶たれた気分・・・
→わかります。3ヶ月くらいまではそうですよね。でも外に出られるようになって散歩に行ったら喋った事のない近所の人と話せるしそもそも3ヶ月くらいからは子育て支援センターなど区や市が運営している子供を連れて行く場所もあるし、むしろ新しい接点が生まれると思うんですけど!社会ってなんですか?支援センターも社会の一部だヨ!

・夫が育児に理解を示してくれない・・・
→これは理解してもらうようにするしかないよね!
言う前からわかってほしい・・・とか無理なので説明責任を果たして改善を図りちゃんと彼を一人前の父親として導かなくてはならないですよ。我々母親側はラッキーな事にお腹に赤ちゃんが宿り育っていく過程を自身の体で感じていたので母親としての自覚がほぼほぼあるんだけど、父親はそれと比べて脳で理解しなきゃいけないから!夫の「俺、会社辞めることにするわ」を何も聞かずに突然理解するのは困難なのと同様、ちゃんと何をどう思って何が大変でどんな状況か説明しなきゃ相手には理解してもらえないよね!

・マタニティーマークに舌打ちされる・・・子供が電車内で話をしてるだけで騒いでもないのに嫌な目をされる・・・育てにくい社会・・・・
→わかりますよわかります。私も妊婦の時嫌な顔されたことあるし子供と電車で喋ってるだけでうるさい降りろって言われたことあるよ!!でも基本みんな優しいしそんな超絶ごく一部の心のすさんだ奴らを相手にしてるの時間の無駄だから忘れたほうがいいよ!


・ご飯つくる時間がない。その上子供のご飯もなんてまじで無理ゲー。
→小倉優子目指してたら無理だから。あの人はもともと料理大好きなうえに料理やブログがもともと注目されててモチベーションもあるから。普通の何も注目される事もない家庭内の毎日のご飯において栄養面完璧でインスタで100件いいね付く料理作るの無理だから。目指す必要ないから。
食べれればいいから。冬は毎日鍋。子供の朝ご飯は毎日ゆでたまごとソーセージとごはんとチーズ。ハードル下げたら大変じゃないよ!


・イヤイヤ期・・・子供の自我がかなり強くなってきて言う事聞いてくれない・・・思い通りにならない・・・
→うちの子も「イヤイヤ期」という世間がつけた余計なネーミングのものがもうはじまって最近ことあるごとに「いやっいやっ」っていちいち言うけど私はまじこの【変なところで子供がこだわって色々を拒否する現象】超絶笑えるんですけど。わがままというか自己主張するようになってまじで笑える。本当に面白い。
新生児の頃がいちばんかわいいもの。とか育児系の色々に書いてあるけど全然そんなこと思わないし人それぞれだから鵜呑みにしないでほしい。
あともう1つあるのが、ママが予定つめこみすぎな場合がかなり多いと思う。ママ友とのごはん。そのあと習い事。とか同じ日にいれてたらもはや思い通りにコントロールしないと絶対成り立たないスケジュールすぎてそれ最初から無理だから。無理な事に果敢に挑戦し過ぎだから。あとママ友と3時間も4時間もランチしてお茶してたらそりゃ子供飽きるから。言う事聞かせるの無理だから。


・授乳できる場所がない・・・
→エルゴで立ったままできるし授乳服もいろいろ売ってるから電車の中でも普通にできるよ。私は授乳服も授乳カバーも買わずに全部エルゴ内で済んだけど。授乳室がないと授乳できないー!!!という呪いをやめたら大丈夫だよ!


で、
妊娠する前に、某有名赤ちゃん系雑誌CMの仕事もしていた私は徹底的に赤ちゃん雑誌を3種以上毎号分読み込んでたから、こんな恐ろしい事あるのか〜と思ってたけど、少なくとも一歳半のここまでにおいてはすべては考えようですよ。魔の三ヶ月とか魔の二歳児とか悪魔の三歳児とかそんなん鵜呑みにしすぎだから!素直か!雑誌に関してはいいことより悪い事や大変なことかいたほうが売れるので仕方ないにしても、すべてのネガティブキャンペーンにママたちが引っ張られすぎてる説!!!!!!という気がする。呪いにかかりやすすぎだよ。ディズニープリンセスか!


でこの呪いを素直に受け取って「つらたん。。」となってるだけならまだしも、さらにやっかいなのが「いいたいことも言えないこんな世の中」ばりの【「子育てしにくすぎるこんな世の中」を変えたい!「子育てもして仕事もして、ものすごく毎日大変だけど、わたし、すっごく辛いけど、だけど、ママたちが将来働きやすくなる為にロールモデルになる!」】と叫んでいる、つらたんの進化系。子育てネガティブキャンペーンだけならまだしもそれを大げさに辛い辛い言ってポイズン化させてそれに被せてそんな悪を倒す!的な正義の味方になっている、誰を倒したいのか本当に謎な「ママ起業家」ですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ママ起業家だけじゃなくママスタイリスト・ママプロデューサー、、、、、、、、、、
いっぽうで子供がいるママで本当にすごい人はたくさんいますよ。ただし【子供を育てながら仕事がめっちゃできてる尊敬すべき方々は、自分の肩書き名に「ママ」って絶対つけてない】の法則ですよ。


なぜなら、ママってつけなくても仕事が仕事として中身があり成り立ってるから。大事だからもう一度いうけど「子育てしながら起業してる人」を批判してるわけじゃなくて、肩書きに「ママ起業家」とかママ○○と名乗る人が嫌い!起業する事が目的になっていて中身がないのもそうだしさらに、ママと付けてる理由のひとつに【ママ「なのに」、子育てで大変なはずのママ「なのに」なのに起業してます!】って言う自分がんばってるキャンペーンでママのママによるママの謎のエセ神格化をしている!

私にすら「ママ起業家」の取材がくるくらいですよ。全力で断ったけど。ほんとうに社会に対してやりたいことややりたい事業があるならママという言葉を抜いても成り立つ”仕事”ちゃんとしたほうがいいとおもう!あとさらになぜこんなにママ起業家やママ○○が嫌いかと言うと、もうほんと言葉を選ばず言うと、


「ママ」全体がこんなアホだと思われたらほんとやだー。

につきる。あと最近、「子育てしてるだけじゃないママのほうが最高!かっこいい!」みたいな雰囲気もあるんだけど、それもそうとも限らないと思うんです。
ママはママなだけで、子育てしてるだけでまじ楽しい。
という事もあるよ。私は仕事もしてるけど保育園にもいれてないからほぼ一日中子供と遊び、夜メール打ち合わせしたり講演やイベントは土日でてるだけだけど子育ての時間が9割で子と遊んでるときがいちばん楽しい。とにかく子育てってそんなポイズンじゃないよ!




椎名林檎はかつて言いました。

「子育ては、なによりも、クリエイティブなこと」

だと!




私は言いたい。子育てはまじ笑える。と言いたい。
大変さでいうと、人生で経験した事ないくらいバタバタで大変な時期もあるんだけど、だからママたちはほんと大変だと思うんだけど、でもその一方で史上最強なその大変さと、子育てによって生まれてしまった楽しさを割合で表すと、大変:楽しい=2:8だった私は。

ふたり目が生まれたら本当に大変なことは実際ものすごく増えると思うけどだからって、「子育てっていうのは大変です」とは別だと思うんですよ!

何がこんなに楽しいかはまた別の機会にまとめるとして、
なんか、もったいないと思った。「産んだら仕事続けられない・・・北欧は子育てしやすいんだって・・・日本はひどいよね・・・保育園もあいてないんでしょ?・・・子育てって大変そう・・・ママってしんどそう・・・」というイメージによって、出産も結婚もしてない世代が子育てをネガティブに捉えるのはもちろんのこと、
実際子育てをすでにしてるママたちが、この空気に呑まれて、なんかよくわかんないけど「子育てって大変」って思うクセがついてしまいいつも大変大変大変と思いながら子育てするのが超絶もったいないし誰得?と思った。

2016年が近づいてる。これからはもう、
ママのママによるママのためのママ神格化現象は終わりにしよう。
ママのママによるママのためのママリアル楽しいんですけど現象をはじめようよ!

ちょっと一旦終わるけどそれぞれ詳しくまた書こうかな。
昨日なんて息子とお風呂入ってたらお風呂に大量に浮いてるおもちゃのなかに茶色いおもちゃあって触ったらウンチだったからまじどん引きしたよー!


------------------------------------------------------------------------
【2016年1月からスタート!】
【いま、cakesで連載してます!!!!!】

メンヘラ・ハッピー・ホーム スイスイ
初回→https://cakes.mu/posts/11878
------------------------------------------------------------------------


--------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------<追記>
この【ママ神格化コラム】のアンサーソングも書いたので、よかったらこっちも読んでね!

ここから↘︎~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【炎上は、】ママ神格化の記事を書いた私は確信した!【何を生むのか。】https://note.mu/suisuiayaka/n/n461534ed5d80
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サポートしようと思ってくれてありがとうございます!どちらかというとサポートよりメンバーシップ入会がお得でおすすめです!届いた全部のお悩み相談に答えていて、過去記事読み放題『君の日常と混浴したい』(月600円)も読めるSUISUI CLUB〈メンバーシップ〉の欄からどうぞ!