見出し画像

6月11日 枚方宿くらわんか五六市

皆さん、こんにちは!
今月も、枚方宿くらわんか五六市に、お邪魔させて頂きました!

開催まであと3ヶ月ちょっととなり、まだまだ花火大会の資金が足りておりません😭皆様ご協力の程よろしくお願い致します🥺🥺🥺
また、ご協賛、有料席の購入を検討している方はお早めの手続きをお願いします!お問い合わせは 各種のSNSのDMやコメント or 公式サイトのお問い合わせフォームまで!

有料観覧席・協賛はコチラから

Web募金はコチラから

さて、本題へ!
皆様、ご存じの通り、五六市の準備は必ず早朝から行います!
この日はあいにくの雨からスタートでしたが、雨でも気にせずに着々と準備に励みます!

▲五六市の準備に張り切る女性陣▲

実行委員は毎回恒例、7時に五六市準備開始します!
先に準備する運営の方々の朝礼に参加し、倉庫から物品を運んでエリアごとにのぼりや案内板の設置、出店者さんのエリア区画わり、出店者さん搬入誘導、物品貸出、花火大会ブース準備を順番に行い、募金活動を行います!

▲バミリ中▲
▲設営後▲

出店準備も完了したところで、本日も1日、募金活動に徹底して参ります!
出店の度に装飾や見栄えが増し、花火大会の認知度も上がってきております!

最近では五六市に実行委員の女性陣も加わり、花火大会開催に向けて着々と準備が進んでおります!

▲募金するメンバー▲

本日はあいにくの雨の中、人通りが少ない気がしましたが、それでも訪れた方々からの温かい声援や募金を頂きました😊皆様ありがとうございました😊

第2回開催に向けて、実行委員が出店に参加するのは来月のみです!
皆様からの募金をお待ちしております!

今回も、出店の場所をご提供を下さり、五六市の関係者の皆様ありがとうございます🙇‍♂️
また、五六市に足を運べない方は、是非スマホやパソコンからでも募金は可能です!是非WEB募金をご活用下さいませ〜🎶

🔻WEBでの募金はコチラから🔻
枚方・高槻に花火大会を! 「水都くらわんか花火大会」に寄付をお願いします|水都くらわんか花火大会

次回の投稿までお楽しみに〜〜♪


〜〜〜お知らせ〜〜〜
引き続き、最新の花火情報は、是非「水都くらわんか花火大会」の公式サイト、Twitter,Facebook,Instagramをご覧下さいませ〜🥳
🔻HPはコチラから🔻

🔻Twitterはコチラから🔻

🔻Facebookはコチラから🔻

🔻Instagramはコチラから🔻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?