見出し画像

【蒔かぬ種は生えぬ】4/20

DMGP2024-1st_Day1

 調整録とかは追々。この記事は当日の試合レポ。

使用:光水火ゴスペル

イラストは好きなバージョンで固めた

使用理由:前提として今の自分はアドバンスの知見が薄く、グループの調整に乗った形。受けあり、初見性あり、確殺あり、上振れありで使用する要件はかなり満たしていた。

R1 bye
R2 bye

 チーム戦で優先受付切ったからbyeないと思ってたけどなんか降ってきた。ラッキー。

R3後○赤黒バイク

 初戦いきなりタクジン。嘘やが。
 闇火バイク対面は数回やっただけで雰囲気マスターズ。

 試合は2.3でルーター回し。
 相手3パスから4ザヒートで殴らずエンド。
 裏でキリモミゴスペルガリュミーズまで決めるが、ここで墓地から呪文を回収しすぎた。2点ヴィオラ+トリッパーでちょうど1枚足りなくなるタコプレミをかます。
 手回し+ミクセルでエンドして相手にターンが渡る。
 ピリオドでミクセルが退かされ3点。
 ここにコルフレと勇愛踏ませてターン取って勝ち。
 終わって深呼吸。

R4先○赤黒バイク

 2.3でルーター。相手はテスタトリッパー。テスタ1点でバッドドッグがトリガー。トリッパーが飛ぶ。
 4tに勇愛の除去+ルーター。
 相手チャージエンドに対して5tでキリモミゴスペルチェンジでターン取りまくって勝ち。

R5先○アナカラージャオウガ

 こちらルーター→コルフレ。相手キャディデドダム。4tに勇愛+ゴスペル着地。キャディと除去の両立はキツいだろって思って腕組んであらゴスペル取られずに無限に入って勝ち。

R6先○赤黒バイク

 青青赤の置き方でトリッパー出てきたけど、祈りで白埋めて返したらリーサルなくて裏で無限に入って勝ち。

R7先×黒単アビス

 相手はゼーロンありの黒単アビス。dottoさんがDTLで使ったようなやつ。

 こちらはルーター2回。
 相手はブルーム→邪侵入。
 墓地がアビスベル、ケシカス、学校男、コブラ、シック。
 悩んでケシカス蘇生で墓地が消える。復活の儀でマーダンロウが墓地に送られる。

 こちらコルフレドロー×2でエンド。
 相手はアビスベルジャシン帝をプレイして終了。
 5tにルーター+キリモミ+ゴスペルでガリュミーズ。手にゴスペルとキリモミをそれぞれ2枚ずつ抱えて2点!

 1枚目で墓地から学校男蘇生。学校効果で盤面のケシカス破壊。
 コブラ2枚目ケシカス蘇生でゴスペルを破壊されながら墓地が洗われる。
 そんな……。

 エクストラターンに入るがゴスペルが走れないのでドリスコ+バッドドッグ+オリジャでジャシン帝以外全除去してエンド。
 相手にターンを返すと4マナでアビスラッシュ連打。4面展開されてパンチされる。墓地リセなどはなく、コルフレ1枚要求だったけど踏ませられず負け。
 正直びっくりしすぎて知り合いと一緒に踊ってた(怒るとかじゃなくて「そんなことある?w」って2人で笑ってた)

R8先×白単ゴルギーニ

 ミクセルとかコットンとかゴルギー二とかシェケダンが入ってる白単。
 試合自体はメタクリ3面+ゴルギー二→シェケダン→ジャミングチャフで詰み。
 序盤の勇愛の構え方とかルーターの切り方とかの手順をちょっと間違えたかな?とか、ゴルギー二の破壊耐性を忘れていて勇愛で火力選んだりしてしまいかなり渋いことしてた。
 正直プレイに一個も納得がいってない。大局観からズレてそう。

 この辺りでバグりそうな感覚があって、知り合いと話したり、わからない部分は後で振り返ろうみたいな切り替えすることをとにかく意識してた。

R9先○逆アポロ

 手を回し続けて5tにラブガリュミーズでパンチ。6tにダンテまでかけてパンチ。勝ち。
 仮想敵としてちゃんと意識してたから絶対に逃さないつもりで立ち回ったけどちゃんと勝てて一安心。

 7-2のオポで90位通過。めちゃくちゃ嬉しい。

SE1後○トリーヴァグリッファ

 パーフェクトフリースタイル→メイデンのセット。
 こちら2ルーターなし。バッドドッグ唱えるか悩んで唱えず終了。
 相手メイデンエンド。ここでザビミラが見える。
 まだなんのデッキかわからないが、一旦コルフレでディスカードドロー。
 相手の4tはグリッファ。ここでなんとなくデッキの全貌を察する。
 こちらさらにドローを回してドリルスコールでエンド。ザビミラから逃げる。
 相手キャディをプレイして、グリッファをハイパー化させて返してくる。
 ここにバッドドッグを当ててキリモミゴスペルGO。チェンジラブ+ガリュミーズで取る。

 このタイミングでほぼ勝ちなのだが、なにを焦ったのか手札にキリモミが残ってると勘違いして墓地からキリモミを拾わずに続くゴスペルが走れない特大級のプレイミスをやらかす。
 なので一旦落ち着いて手札を回して、キリモミゴスペルを構える+ゴスペルを出してドリルスコールでランデス。
 レッドゾーンバスターでグリッファを止めて3点してエンド。
 相手は裏でグリッファエンド。
 返しにキリモミゴスペル射出して勝ち。勝ちを捨てに行くプレイ、最低過ぎて吐きそうだった。

 本当にゴミだったなーと反省するも、とりあえず終わるまで振り返らないを意識して次の試合へ。GP終わったら自責の念やばそう。

SE2後○黒緑アビス

 相手ブーストなし。こちらは2コストルーター2連打で墓地を4つ作る。
 4t欲しいかからマクアが出てきて墓地リセット。
 こちらは裏でコールドフレイム。手を伸ばす。
 相手が一旦マーダンロウをプレイ。
 手のゴスペルが落とされ、オリオティスジャッジを確認され、マクアアタックを悩んで終了。
 こちらは再度コルフレプレイで終了。

 もう一度マクアが出てきて墓地リセット。
 前からいたやつでチェンジデスロード。

 ここにオリジャが合わさって、相手の後続がシャットアウトされる。
 横のダンロ1点に勇愛がトリガーして墓地が3まで伸びる。

 裏のターン、ガリュミーズはなかったけど、キリモミ2回でゴスペル走らせる時にチェンジダンテ。
 面を踏みながらダンテかけてゴスペル効果止めドローを使って疑似的に1ターンもらうことに成功。
 相手がチャージエンドした返しにゴスペルから無限へ入って勝ち。
 ガリュミーズがない時どうするかについてその場で回答踏めたから気持ちよかった。

SE3後×赤黒バイク

 相手2テスタ。こちら2ルーター。
 3コストピリオド召喚。侵略レッドゾーンZ+レッドゾーンF宣言。
「Z効果、焼却真ん中で!」

 見事に撃ち抜かれた+残り4枚にトリガーがなくて負け。

ベスト32

総括

・酷いプレイとそこそこいいプレイがあって、それぞれに引っ張られなかったのはよかった。
・凹むやつは月曜日から。チーム戦も頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?