見出し画像

今まで作った同人誌作品をまとめる


今まで作った同人誌一覧です
よく作りました💮


同人活動にハマり、3年ほど活動


みなさん、同人誌即売会って行ったことありますか?
自分で本を作って、好きな人同士で交流し合う、コミケとかで有名なあれです。
自分は2017年に同人誌即売会(オンリーイベント)に初めて訪れ、そこから一気に同人活動の沼にハマってしまいました。
二次創作(特にガールズ&パンツァー)からこの世界に入り、次第にオリジナル作品を作る楽しさも味わい、コミティアメインに活動していました。
学生時代で時間の余裕もあったことから、アホみたいに同人誌をつくっては、即売会に参加していました。
学生時代が終わり、働く環境になったことや某流行り病の影響で2019年終わり頃からだんだん同人活動が停滞気味になっておりました。
いつも来てくださっていた方には申し訳ありませんでした。

最近になって作品を振り返る

そして、流行り病も比較的落ち着き、即売会も今まで通りに行われるようになったり、自分の仕事がちょっと落ち着いたのを期に久々に即売会に参加しようと思うに至りました。(12月のコミティアに参加予定です)
4年ぶりの参加ということで、久々に自分が今まで作った作品を振り返ってみました。
いや、そしたら我ながらすごいというか、結構なペースで作品を作っていたんだなと驚きました。
3年間で19作品つくってるんですね…。
今じゃとても考えられないですわ…。
まぁ、クオリティやまとまり具合はアレなんですが…(同人誌だしね☆)

作品をまとめる場を作りたい(作れ)


ただ、その作った作品をそういえば1つのところにまとめたりしてないなと思い、noteをアーカイブというかポートフォリオ代わりに使ってみようかなと思いました。(ディスコグラフィといったほうがいいのか…?)
今まで作ったものを目録のように見れるようにnoteでまとめていきたいと思います。
このページを中心として、1作品ごとに作った時の思いや制作背景などを各々記事にまとめていこうと思います。
マガジンとかの機能を使えば、うまくできそうかな…?
19作品もあるので、徐々にやっていきます。

作品集

二次創作作品集
絵のクオリティが低いですね…
また久々に二次創作もやってみたい
オリジナル作品の同人誌
このテーマの一貫性のなさはなんとかしたい…
この頃はコミティア(東京)に毎回参加してました

この記事が参加している募集

私の作品紹介

創作活動のサポートをお願いします!