見出し画像

作業の指示の出し方

おはようございます。ひろりんです。

今日は真夏日になるそうですが、朝のひんやりさは気持ちが良くて、早起きしても目がさえます。

「論理データモデルを作って」といわれ、ごく一般的な論理データモデルを提示したんですが、指示を出した人のこだわりなのか、最終的に作ったのが、概念データモデルになったということがありました。

概念を作ってから、論理を作るんですけど、逆行してません?

「なんとか作って」と言われ、要望とかなく、それだけ指示を出したら、ごく一般的なものを作ることが指示された人がするアクションだと思うのです。

「作る上で、何が気にする点とかあります?」って聞いてはいるんですが、何にも言わないんですよね。

それで、作ったもの見てから、あれこれ言い始めて、作り直しやら修正する。
それをまた見たら、また修正する。

なんか時間の無駄遣いな気がしてなりません。

こうしたいというイメージを相手に伝えないのか?

作りながら、議論をするわけでもなく、ただただ手を加えては、また直して…。

伝えてくれたら、こんなに時間がかからないのに。


この人は、指示するのが伝えるのが、下手な人なのかな?

最近はそんなことに悩まされています。


いつもスキありがとうございます。

今日もいい一日でありますように☆

写真:川越にて、休憩した際に立ち寄った喫茶店。こういうレトロなところ好きです。

ありがとうございます(/・ω・)/ コツコツ頑張ります。