マガジンのカバー画像

最近の学び

96
運営しているクリエイター

記事一覧

あと、二足のわらじははかない方がいいという名言も。やっぱり逃げ道があるうちはダメなんだろな。退路を断つの大事。

自分の話しないよねってよく言われるんですよ。最近。

この1年くらいで特に良く言われるんですが、僕って自分の話をしないみたいです。人の話を聞いてる事が多いみたいです。

意識的にそうしてるわけじゃなくて、いつの間にかそうなってる。「自分の話しないよね?」とか「(相手が)自分ばっかり話してごめんね」と言われて、初めて相手にしゃべらせている事に気づく。

これは、なんでだろうと考えた。

自分はSNSでの発信も多いから、もちろん、自分がやってる事は相手に

もっとみる

楽天カフェにて。楽天カード決済で半額になるのはコーヒーだけだった。盲点。調子こいて、ケーキ頼んでしまった。

ラクスルで名刺頼んだら、3日で手元に届いた。2日に申し込み、デザイン入稿。
本日、4日に届いた。
早し

1巻10円でKindleコミック出して、その他の巻を定価で売る仕組みスゴいな。しかも、1巻はまた別であって、それは500円。Kindle用の1、2巻(合計410円)で500円本の分量になる。ここまで読んだら、たぶんそれ以降も読むよね。エロ漫画だし。秀逸な課金システム。

Googleで検索できないものを提示するのが、サロンやnoteの有料コンテンツなのでは、と思った。
http://aniram-czech.hatenablog.com/entry/2015/03/03/113459

出版社は事業を作る会社に。ソシャゲにおけるバンナムのような感じで事業を起こしていくはず。IPで商売していく流れでしょうな。

「バンナム化する講談社」という記事でも書こうかな。

70年以上続いた「編集局」、講談社から消える
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20150228-OYT1T50045.html

CMで思ったけど、新聞社のデジタル版おかしくね。なんで、紙をわざわざタブレットでピンチコックしながら読まなきゃいけないの?
端末ごとにWebで最適化して読んでもらわなきゃ意味なくないか。そんな読みづらいフォーマット読みたがる人いるのかな。

PV、READよりも重要な指標。個人が主観で紹介したサービスの定着率。あるアプリの話。某ブログから流入したユーザーの定着率がどのチャネルよりも高いらしい。これからは、中立的ではない個人メディアの情報が重要に。「人の魅力」買いである。これはPEという指標にしようかな。

恋愛において「外見を重視する。」というのは、あながち間違っていない。

恋愛において「外見を重視する。」というのは、あながち間違っていない。

アナタは「外見と内面とどっちを重視する?」というセリフをよく耳にする。

僕は間違いなく「外見です。」と答えるだろう。

可愛い子が好き!と言っているわけではない。

女の子でも「外見を重視するヒト嫌い」なんて言うヒトもいるだろうが、

では、

考えてみて欲しい。

美意識を持って、頑張っているヒトと

頑張ってないヒトのどちらが良い?と男性に聴いたら

ほとんどの男性は、前者と答えるはずだ。

もっとみる
「オリジナルの企画しかやらない、コーナーをつくらない」「ガキ使」が25年間も続いた理由。

「オリジナルの企画しかやらない、コーナーをつくらない」「ガキ使」が25年間も続いた理由。

「ガキ使」や「踊るさんま御殿」大晦日の「笑ってはいけない」シリーズなどを手がけたテレビプロデューサー 菅 賢治さんの「笑う仕事術」という本を読んだのでメモ。

笑いは予期できない。まったく予期せぬことが笑いにつながることは多い。こっちが笑わせようと仕掛けたものはだいたいダメ。

笑いのタイミングもみんな違う。僕らからみて「何がおもろいんだよ」というところで中高生が笑っていることも珍しくない。

もっとみる

Web系のテクニック、SEOとかの情報はブログとかで無料で読めるのに本が売れ続けるのは体型的にまとめてくれてるからだと思う。ブログだと一記事読んだら、次はどれを読めばいいかわからない。だから、カテゴリを書籍かしてしまえばいいと思う。ブロガーなら

Facebook投稿では物憂げな女性のアイキャッチが重要だなあと痛感している。

為末さんの著書。「SNSのせいで街の人気者、公務員で満足できてたのが世界でスゴいことしないと満足できなくなった」みたいな記述があって納得した。外の世界を知らなければ知らない程、幸せだなんてことは往々にしてある。地元の役場で働いて一生を終えることを幸せに感じる人もいるんだよな。