マガジンのカバー画像

最近の学び2

69
運営しているクリエイター

2016年12月の記事一覧

■不安の先取りはしない

■不安の先取りはしない

なにかにつけ、心配しがちな人は多い気がする。

「来年はいい年になるかどうか?」から、景気の心配、年金の心配、はては、老後の心配まで。

そんな長期的なこともあれば、短期的なこともある。

たとえば、恋愛関係において、

(この記事は、『月刊 経沢香保子の本音の裏側』月額マガジンでも読めます。毎月15記事程度更新予定です。単発では100円〜300円で配信しますので、そちらのほうがお得です。)

もっとみる

最強なのは「数字」を入れること。響く記事タイトルのつくり方。

WEBメディアのタイトルについて、おもしろいブログ記事を、「MOZ」で見つけたので簡単にメモ。

タイトルを5タイプに分類して、回答者に「どのタイプのタイトル(見出し)が響きましたか?」と聞いてみた。

すると、以下のような結果になった。つまり、最強なのは「数値推し」のタイトルだったという。

1位:数値推し 36%(紅茶を美味しくいれる30のコツ)
2位:呼びかける 21%(これはイイ、紅茶を美

もっとみる
「天気予報」ではなく「インスタ」をみて服装を決める。その日の気温を「自撮り写真」から推測してしまうインスタ女子大生の話。

「天気予報」ではなく「インスタ」をみて服装を決める。その日の気温を「自撮り写真」から推測してしまうインスタ女子大生の話。

1、インスタ検索をつかって「天気予報(街の気温)」や「紅葉の見頃」を調べてしまう女子大生の話。スマホユーザーインタビュー。今回は大分県のチアキさん(22歳 大学生)つかっているスマホはiPhone5s。

普段「よくつかっているアプリ」をおしえてください。インスタをよくつかっています。すきな「芸能人の写真」を見るのはもちろんですけど、インスタで「気温」をしらべたりもしています。

「インスタで気温

もっとみる
音声入力のすゝめ:「決算が読めるようになるノート」の作り方

音声入力のすゝめ:「決算が読めるようになるノート」の作り方

今回はいつもと少し違った話を書いてみたいと思います。

私は生産性オタクで、いかに短い時間で効率的に高いパフォーマンスでアウトプットを出すかってことを常に考えています。(言い方は悪いですがサボるのが好きなんです。)

このノートについても、始めてから今に至るまでよく「暇なのですか?」と聞かれます。

決して暇なわけではなく、今でも自分のスタートアップを経営するというのが日々一番時間を使っている仕事

もっとみる