見出し画像

『"お家ご飯メニュー構築"の極意』

面白い!という事柄にしか価値はない!
ならば面白い男になる料理人!

どーも!"J"です!

いきなりですが

『夕飯の買い出しって週何回行きますか?』

ちなみに僕はというと

『"週2回程"』

つまり1度の買い出しで4日分〜3日分の食材を購入している。という計算です。

主婦の方々と比べると買い物に行く回数はかなり少ないと思います。

まあそもそも、僕の場合
1食あたり1人前〜2人前なので量が量。

ただ、僕はめっちゃ食べるので
そこは少しイレギュラーな部分なだけで

主婦の方々とは比べる土俵ですらないですが…

とは言えど。

僕が1回の買い物で買う量が多いかと
言われると、そんな事もないんです。
だいたい『"1000円〜2000円"』です。

かなり驚かれる方もいるかもしれませんが。

これはただ。
僕が『"食材の保存方法"』と『"メニュー構築"』
の面で、長けているからだと思ってます。

『えっ。お前料理人だろ?』
『何故そんな主婦の技を使えるんだ』

と思った方もいると思うので、説明すると

僕は今まで料理人を仕事としてやっていきました。その中でも僕は漠然と料理を作る事を
重視していませんでした。

僕は限りなく"経営者視点"で仕事をしてました

・食材の保存方法
・ロス(捨てる)のない食材の運用方法

この2つは特に料理する側として
意識していました。


ちなみに"ロス"ない食材の運用とは

100円で人参、胡瓜、ジャガイモを
購入したとして。

仕入れた物全てを100%使える事を
(皮とか捨てない)

飲食店の用語で

『"ロス"』がない(少ない)

と、言います。

飲食店とはあくまで商売ですので
料理出来るだけじゃ"自己満足"で終わりです。

という偏った考えがありましたので

余す事なく使う。という能力が付きました。

これは自宅で作るという面でも
かなりこの能力が発揮されています。

…ですが

もちろん。料理も誰にも負ける気はしないです

少し自慢の様になってしまいましたが…

今回記事にする内容は

"高クオリティな料理を安く"

無駄もないし、料理を作る能力の向上できて
低コスト、何より"美味しい"料理を作る為の

『"メニュー構築の極意"』

を、テーマに記事にしていきます!





『"料理を決めずに食材を買う"』

はい。まずはここ!
技術というより"心得"みたいな内容ですが

料理をする人の多くは
クックパッドなどのツールを使って
作る料理を決めますよね。

ここがそもそもの間違いで

逆なんですよね。

例えば、『"麻婆豆腐"』を作りたいとして。
クックパッドで見つけたレシピ通り
買い物にいきました。として。

『買った食材』(調味料抜き)

・豆腐
・豚挽肉
・玉葱
・ネギ

を買ったとしますよね。

まずここで一言。

『クックパッド』で記してあるレシピは
料理用の分量のみですよね。

料理用の分量でスーパーに品は売られていません。挽肉に関してはグラム別で売られてますから、多少分量に近い量を購入できますが。

1番困るのは『"野菜"』

玉葱4分の1個なんて量で売ってませんし
ネギに関しては3本からしか買えない場合もありますよね。

さあ困った。分量通りしか使わなければ
玉葱4分の3とネギ2本強余ってしまいます。

『"だったら全部入れちゃえ!"』

こういう思考の方は危険です!(笑笑)
もう全部入れたら麻婆豆腐ではないです(笑笑)
せめてクックパッドの分量は守りましょう。

はい。まあ流石にこんな事しないと思いますが
話に戻ります。

『玉葱とネギは次料理する時に使うから良い』

と思った方もいると思いますが。

麻婆豆腐を何日で消費するのか
何日後にまた料理をするのか

明確になっていないとしたら
ネギや玉葱が痛んでしまい。
結果的に"ロス"になってしまいます。

仮に"ロス"にならなかったとしても。

"また買い物に行く手間を考えたら"

ちょっと面倒くさいですよね。


だったら!

騙されたと思って一回

'作る料理を決めずに買い物へ行ってみましょう"

そうすると、すごく頭を使います。

例えばジャガイモが30円になってたとして。
激安ですよね。そうしたら頭の中で
ジャガイモで何が作れるか考えるんです。

肉じゃが、ポテサラ、じゃがバター、
ぽむピューレ、ぽむスフレなどなど

思いついた物の中で今日食べたいのを厳選し
作ればいいのです。

ですが

僕ならまだこの『"激安ジャガイモ"』は
カゴの中には入れません。

先にするべき事があるはずです。

"他の激安食材がないか詮索"

まずはスーパーを一周するのがいいです。

1つどうしても買いたい食材を決めてください

その決めた食材を中心にして
料理を想像して、更に買う食材を決める。

ちょっとピンとこない人の為に例を上げます。

『"ナスが1袋(6本入り)100円"』

だったとして、ナスを中心にして
料理を想像し、更に買う食材を決めてみます。

まずは、ナスで作れる料理。

・ナスの揚げ浸し
・ナスのお浸し
・麻婆茄子
・ナスのステーキ
・ナスの浅漬け

このくらい思い浮かべてたら

『"あぁ〜揚げ浸し食べたい"』

と、思ったと仮定して
ナスの揚げ浸しを中心に考えていきます。

揚げ浸しは一旦素揚げしてから
醤油、酒、味醂などの入った液に漬け込みます

なら、ナス以外の食材は要らなそう。

ですがここで問題が発生しました。

ナスが6本もあるので
揚げ浸しだけでは消費しきれません。

それと。

ナスの揚げ浸しだけだと食事としては
なんか、寂しい。

せめて、1品くらいほしいですよね。

んー。考えた中で出てきた案として

『"ナスの浅漬け"』これ美味しそうだなと。

ただ今日はナスの揚げ浸しがあるからな。
ナスばっかは嫌ですよね。

決めた!ナスの浅漬けは作るが
今日は食べない!1日寝かす!
そして胡瓜も買って一緒に漬ける!

と、なると胡瓜も買う事にしました。

ただ浅漬けの為だけに1本買うよりも
3本入り買った方が1本あたりの値段は安い。

よし。3本入り買おう。

2本を浅漬け用にして。
さあて、1本どうしよう。

ナスとの兼ね合いもありますから。

んー。決めた!

ナスと胡瓜を細切りにして
棒棒鶏のソースに使おう!

と、なると鶏胸肉も買う事になります。

今回は200gの鶏胸肉を購入した丁にします。
なので棒棒鶏にしか使いません。

ナスの使用量としては

・揚げ浸しに2本
・浅漬けに1本
・棒棒鶏に1本

さあて。あと2本どうしようかな。

瞬殺で決めました
ラタトゥイユと麻婆茄子にしよう。

ズッキーニとトマト、トマト缶とハーブ類
そして、合い挽き肉、玉葱、ネギを買う。

これで、今日だけでなく。
明日のメニューも決まりました。

…まあラタトゥイユと麻婆茄子の
食べ合わせは最悪なので

更にパスタを買っておきましす。

ノーマルなスパゲティを。

そうするとトマト缶の余ったのと
合い挽き肉の余ったの、それと余ったハーブ類で、簡易的なボロネーゼも作れますし。

もしも、ネギや玉葱が余るかもなって思うのなら、揚げ浸しに一緒に入れてみましょう。
絶対美味しく仕上がりますよ!

これだけで5食分のレシピが出来ました!

これで合計多分2000円いくかいかないか
くらいだと思います。

もし仮に5食分吉野家で食べても

500円×5食=2500円。 

安いですね。しかも料理のレベル上がりますよ
そして、出来立てはやはり美味しいです。


『そこまで考えるのは流石に面倒くさい』

そう思った方安心してください。
今僕が記事にした内容は、
飲食店での実務経験は要りませんよ。
なんなら料理人でもこんなこと出来ません。

じゃあ何をすれば出来る様になるのでしょう

答えを言います

慣れればできます

今僕が言ったように
作る物を決めないで買い物して
作ってみましょう。

3回もやれば僕と同じくらいの所まで
考えられるようになりますから。

もっと簡潔に言うと。
これを出来るようにするには

"やる"

これだけです。

つまり経験をつければできます。

経験がないのなら、やればいいんです

簡単ですね。
実際簡単ですよ。

ただ当たり前ですが

出来る様になるようにやってくださいね。

(ん。ちょっと言葉が意味わからん。)

つまり…

なりたいものになれるのはなろうとしたものだけ

と言うことです!


・まとめ

いかがでしたか?
今回の記事にした内容は料理人的発想よりも
経営者寄りの発想です。
料理人は美味しく作る事に特化した人材
経営者とはその先を見れなければならないと
僕は思います。
お客様がどんな状況で食べるのか
どんなお客様が好きそうな料理か
食べてみてどんな風に感じてもらいたいか
そこが飲食店の真骨頂だと僕は思ってます。
ただ料理を作る独りよがりな料理人は所詮
料理人止まりです。主婦の方の方がレベルは
格段に高いです。料理人としても人としても
経営者としても。

僕は個人的に、家計は会社だと思っています。
固定費や変動費は存在します。
特に変動費は削減したいですよね

主婦の皆さんはここまで考えてやってます。

方や料理人はキッチン内で
食べれる食材をポイポイ捨てて
食材を腐らし、時には失敗したり
摘み食いしたり。

どんどん原価が圧迫されて
利益率の悪いお店になります。

主婦の方は絶対にそんな事しません。

つまり何が言いたいかと言うと

主婦の皆様

料理人に、料理の技術では勝てないかも
知れませんが。

飲食店経営の力は主婦の皆様の方が上です

SNSでマウントを取りたがる
料理人の方は正直多いので
マウント取り返しましょう!!!

それでは本日はここまで!
ばいばーーーい!






この記事が参加している募集

スキしてみて

僕はいつも見てくださる貴方の為に記事を書いています! 今日はどんな表情で見ていただけましたか? サポートして頂けると僕は貴方から笑顔を貰えます! その分貴方を笑顔にさせてみせますから!約束です!