見出し画像

Instagramに過去絵をあげております

Instagramにちょっとずつ過去絵を載せ始めています。
https://www.instagram.com/sumiyoshikizuki/

インスタって最新情報が欲しいから見るのに
過去絵ってどうなのかな?と 思っていたのです。
でもよく見ていると、みんなXにも
昔の絵を載せたりしていると気が付いて載せることにしました。

直接のきっかけは、最近「イラストを描き始めた初心者」だと
思われたことが何度かあって。
まあ…有名でもなくフォローも少なくバズりもせずうまくもなく
いきなり違うタッチの絵を載せ始めても
初心者だと思われてもしょうがないんですけれども…。

イラストで初めてお金をもらってから42年になるのです。
でも「初心者じゃありませんっ!!」ってキレるほど絵はうまくありません。
美大も出ていません。

でも初心者だと思われると私もちょっとモヤモヤするし…
言った方も「この人いったい何??せっかくアドバイスしているのに…」
みたいな感じになるし…。
ほんとにほんとに困っていたんです。

それで過去絵を載せてみることにしました。

私が42年してきた仕事は記名のないものがほとんどです。
それでも出版が景気がよかったころは
絵がそんなにうまくなくても数をこなせば生きていけました。

記名のない仕事をしている人は周りにもたくさんいました。
「学生のバイトみたいな仕事だな」と言われたりもしました。
それでも絵が描ければよかったのです。
絵を描くのが好きだから。

最初にお金をもらったのは計量検定所というところの啓発チラシでした。
計量検定所というのはお肉屋さんなどで使っているはかりが
正しいかどうか検定するところです。

そういうところから入っているので
記名にあまりこだわりがありませんでした。

だからといって「何もしてこなかった」という扱いにはもやもやする…。
やっぱり記名にしてほしかったんじゃないかということなのか…?
結局うまくないから言われるじゃないのか?

ううう~どうしたらいいんだ…
となりまして、過去絵をあげることにしました。

ご笑覧くださいませ。

ちなみに画像は1999年に最初に作ったホームページのTopです。
覚えている方いるかなあ…?