見出し画像

左顔、右顔。

★写真は、夏の庭のとある苗なんですが
夕方みたら、右の状態で、超びっくりして、水をジャバジャバかけたら
10分ほどで左の状態に復活しました。ああ、びっくりした。

今朝は早朝から、夏の庭を夕方まで行ったり来たりしてました。
昨日、水やりは十分にしてあったので、朝は苗諸君、皆胸を張って日差しを浴びていました。
午後に、思いついて髪を切りに行って、つい美容院でお喋りに興じていて
夏の庭に戻ったら、もう夕方の深い時間になっていました。
戸締りだけして引き揚げよう、と思ったんだけど、ふと畑エリアをみたら
苗諸君が、トマトを除いて、みーんなシオシオノパー、になっていました。
朝方元気だったので、もう、今日は水やりはしなくて良いのだと思い込んでいましたが、そうでもなかったようです。

慌てて、またホースを持ち出して、畑全体に水やりをしました。
苗で買った分は、根付くまで頻繁な水やりが必要そうです。
しばらくは毎日繊細にお世話しましょう。
朝の相当早い時間か、夕方涼しくなってから出ないと日中の気温が高すぎて根腐れしてしまいそうなんで、やっぱ夕方かな。夕飯の準備終わってから水やりに通うのが丁度よいかもしれません。

今日はバタバタと出たり入ったりする感じだったので洗濯物干しを息子くんにお願いしてありました。
が、
夕方暗くなりかけてから帰って来たのに、洗濯ものがまだ洗濯機の中に入っていました。この季節洗い終わってすぐに干さないと洗濯機の中で蒸れて臭くなってしまうんですものっ。きーーーー。(`´)ノ
まあ、ほとんど息子くんの衣類だったので、もうええわっ臭いまま着ぃ!

3か月ぶりに髪を切りました。
美容院での会話の流れで髪の分け目を左右逆にしてみました。
今まで、ずっと自分から見て右の額で髪を分けていました。なんだか、それじゃなきゃいけない気がしてたんです。逆にしてはいけない理由はない、と美容師さんに言われて、そうなんだ?と改めて気づいて逆にしてみました。
たった、それしきのことですが、めちゃめちゃ不思議な違和感です。
決して不快ではないので、ちょっとこれでしばらくいてみようと思います。

人間、手を組むとき、無意識にいつも右か左の親指が上になっていますよね?逆にすると違和感ありますよね?私はそれ、いつも意識的に逆に組むようにしてきました。違和感が何となく快感で。
髪の分け目も、そんな感じかも。

顔の左側は右脳に繋がっているので、感情に直結してて、本音が表れやすい、とかなんとか…。分け目を左にしたので、これからは左側の顔、本音で勝負!なタイミングだったのかもねん。

全ての友人たちに健康と幸運を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?