見出し画像

牡羊座5度 翼のある三角

太陽がこの度数を通るのは
毎年、3月の24日〜26日ごろ。

牡羊座はアイデアとインスピレーションの星座です。
直感がピカッと降りてきて、
次の瞬間には、バサーッと翼を広げて行動しているような、
そんなシンプル故にパワフルな姿が描かれています。

前の度数までで、自分の居場所を見つけて
安心できた牡羊座さんは
ここでようやく、
自分本来の「やりたい!!!」という
創造性や冒険の衝動を解き放ちます。

昨日に引き続き
ドデカテモリーは牡牛座。
牡羊座に、「実感や体感を求める」という
牡牛座の要素が混ざり込みます。
「体験したい!」ですね(^^)
そして、三角はシンプルでパワフルな創造性の象徴。
牡羊座さん特有の直感力で、
ワクワクといろんなアイデアが生まれそう。

無邪気で無防備な
まるで赤ん坊のような魂は
いつでも目の前のことに没頭します。

遊びに夢中になる子どものように
この全力没頭な圧倒的創造力は
牡羊座さんの真骨頂。
ありのままをさらけ出せる
安心感の中で、
「もっともっと知りたい!この世界を冒険したい!」
というワクワクの炎を
思う存分解放して羽ばたかせるのです。

今日は、思いついたら即行動!な、
ワクワクの勢いを大切にしてみては?

ではでは、今日も一日、
良い1日をお過ごしくださいませ❤️

牡羊座5度「翼のある三角」
A triangle with wings.

さらに深めるヒント

・二十四節季:春分 3月20日〜4月4日ごろ(♈️1〜15)
・七十二候:雀始巣(すずめはじめてすくう)(♈️1〜5)
 牡羊座第1章(1〜5度)始まりの力・サインの純粋さ
・5度:チャレンジ
・ドデカテモリー:牡牛座

この度数をもっと活かしたい場合に参考にする度数

・鏡の度数180°
 :天秤座5度 「心の内面の知恵を教える男」
・裏で働く力90°
 :蟹座5° 「列車に破壊された自動車」
 :山羊座5° 「カヌーを漕ぎ出陣の踊りを踊っているインデアン」

*********************

オリジナルタロット「世界一やさしいタロット(やさタロ)」

鑑定依頼・お仕事依頼などはこちら



私のnoteを訪れてくださって、そしてここまで読んでくださって、 本当にありがとうございます! よろしければ下のハート→「スキ」をポチッとしてくださったら とっても励みになります! これからもホッコリできる発信を目指して頑張りますー(^^)