見出し画像

脱毛と、アステロイドシティ

脱毛に行った。今日で17回目くらい。今日の担当は、はじめてのお兄さんだった。脱毛を始める前までは想像していなかったのだけれど、脱毛の仕方はスタッフひとりひとりでちがっている。

例えば、今日のお兄さんは冷却ジェルの塗り方はけっこう丁寧なのだが、レーザーの照射はけっこうサクサクといく。茶髪で恰幅のいいお兄さんは全てが早すぎて不安になるし、レーザーの痛みもなぜか少ない。雑談をするかどうかも人によってそれぞれで、今日のスタッフさんは事務的なこと以外はしゃべらなかった。

脱毛が終わって、外に出ると予想通り暑い。日傘を買うのがめんどうくさくて、持っていた黒の折り畳み傘をさして歩いている。ゴッホのひまわりがプリントされた日傘が気になっていたけど、買わないまま夏が終わろうとしている。

アステロイド・シティをみた。映画館が入っている建物の構造が複雑すぎる。遅れる。上映開始時間に5分遅れてスクリーン1に辿り着く。まだ予告が流れていて、映画ははじまっていなかった。

ウェス・アンダーソン監督の作品は、まだ三作品しか観たことがない。『フレンチ・ディスパッチ』『グランド・ブダペスト・ホテル』『犬ヶ島』。アステロイド・シティはいままでに観た三作品よりも味わうのが難しかったけれど、笑えた。スカーレット・ヨハンソンが最初から最後まで異様に美しくて、観られてよかったと思った。


今日聴いていた音楽


読んでくださってありがとうございます! 短歌読んでみてください