記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

『あなたの番です』全部見たので感想

 2023/9/16~2023/11/11の間、Tverで放送されていたドラマ『あなたの番です』を全話見終わりました。今までも5話視聴後以降毎週記事を更新していたので、最後にこのドラマを見て感じたことを綴っておこうかなと思います。

 まず、ドラマを見ていない方に向けて言いたいことを言っておきます。このドラマは面白いのでお勧めできます。
 具体的には2点あります。
 1点目は、話が進む度に交換殺人ゲームの謎が増えていく展開に目が離せなくなること。毎回話の中に色んな情報が散りばめられているので、そこから交換殺人ゲームで誰が誰の名前を書き、誰の紙を引いたのかを推理したり、次の話の展開を予想しようとしたりできて楽しいです。
 2点目は、魅力的なキャラクターが多いこと。ドラマの舞台となるマンション「キウンクエ蔵前」の住人はみんな個性的でよくできていると感じました。住人どうしの話のやり取りを見ているだけで楽しめる作品になっています。

※ここから先はネタバレだらけです。全話見終わった方向け。僕が本当はこう思ってしまったということを書いてます。

 で、ここから僕が本当に言いたかった感想を書くのですが、まず凄く楽しめました。面白かったです。これは本当ですけど、最後の16~20話くらいで一気に謎が明かされていき、
・内山とかいう男が急に出て来て「ブッルで~す!」とか言って死んだり、
・黒島沙和のアリバイは内山がバイト先のカメラの映像を編集して作成していたとかいうインチキ事実が出てきたり、
・黒島沙和は赤池幸子の旦那がよその女と作った子の更に子どもで実は昔から仲が良かった(赤池幸子は勉強ができる黒島を大切に思っていて、学の無い美里と結婚した実の息子吾郎についてはそこまで大切に思っていない)とか、
・黒島沙和が赤池夫婦を殺害した際、翔太ら4人と入れ違うように部屋から出て行っていたこと(有り得んだろ)、
・マンション内で殺人事件が起きているのに黒島を部屋に招き入れる無防備すぎる児嶋佳世(児嶋佳世は子供好きなので、黒島沙和にも甘いというので一応納得できなくもないですが)、
・石崎洋子が書いた紙「石崎洋子」に管理人床島と田宮さんの指紋が付いていた理由が明かされておらずあの情報が何の役にも立たなかったこと、
・交換殺人ゲームを意図的に起こしたわけではないが完璧すぎるアシストを入れて赤池美里と管理人床島にとって都合の良すぎるゲームをマンション住民内で始めさせてしまう菜奈ちゃん(僕は最後の最後まで交換殺人ゲームは菜奈ちゃんと管理人床島が口裏合わせをしていて始まったものだと予想していました💧)、
今まで必死に推理してきた僕は…!!まるで!!!

出典:ワンピース

 まるでバカみたいな僕が書いていた交換殺人ゲームの図です。もう事件終わりましたけど一応載せておきます。

交換殺人ゲーム

 こう見ると、尾野の「白紙」を抜いて考えると紙に名前を書かれた12人の内10人が死亡しているので、このゲームの中生き抜くことができた石崎洋子は凄いですね。特に、「石崎洋子」と書かれた紙をゲーム参加者全員に公開していたのにそれでも尚生き残っていたのが凄いですね。「児嶋佳世」や「甲野貴文」と自分が引いた紙でもない人を殺害してきた黒島と内山からしても殺害できるタイミングが無かったんでしょうね。作中であれだけ多くの人をバカみたいに強く警戒していたのは役に立っていたと思われます。笑

 で、推理をする意味が無かったことについて話を戻します。前にも書いた気がするのですが、『名探偵コナン』とかが典型的で、『あなたの番です』はそれに近いミステリー作品だったなと思いました。読者がいくら推理しても犯人が分からないように話が展開されていくじゃないですか?毛利小五郎をコナンくんが麻酔針で眠らせた後に急にコナンくんが我々読者が知り得ない情報を出してくるじゃないですか。(「…ですが残っていたんですよ。ここに〇〇さんの指紋がね!」みたいな)

 ちなみにコナンくんよりは本作はマシだと思っています。笑
 早苗さんが山際を殺害したこと、榎本総一の存在などは明かされる前から予想できるようには作られていたなと。あとは、久住の「佐野ぉぉぉぉぉ!!!」とベッドから飛び起きるシーンの理由など、僕はあの理由を当てることができたのでそういうところは満足感がありました(事件の大筋と全く関係がなかったですが)。
 ですが、浮田さんが行った紙の細工がどういったものだったのかを予想することは第1話を見返しただけでは絶対に分からないようにできていましたし(黒島沙和が引いた紙を見た瞬間をもう少し長く映してほしかった)、田宮さんが部屋に引きこもったタイミングの直前にナミトメハルキを殺害していたことなども、ナミトメハルキが死んでいた情報が出てくるのがあまりにも遅かったり、最初に書いたように内山の登場があまりにも遅すぎたりと謎を謎のまま話を進め過ぎていて予想できるようにはできていないなと感じました。

 見ていた時からうっすらと感じていて、見終わった時により強く感じたことがあります。このドラマで翔太らの部屋に『名探偵コナン』の漫画が置いてあったり、翔太と菜奈ちゃんの会話で『名探偵コナン』の話が出てくるのは、僕みたいにガチガチに推理しようとする視聴者に「このドラマはコナンみたいだよ。推理しても仕方がないよ」とうっすらと伝えたかったのかなと。

 そもそも僕がミステリー作品を『名探偵コナン』と『金田一少年の事件簿』以外あまり見たり読んだりしたことがないのですが、ミステリー作品というのはこういうものなのでしょうか。
 個人的な感想としては、それなら『老人と海』のような心にグッときてその気持ちが残り続けるような作品を読んだり、『ジョーズ』のような男臭い映画を観る方が有意義な時間を過ごせるなと。(男が海で魚と戦う作品が僕は好きなんか?笑)
 あくまで僕個人の感想なので、翔太や菜奈ちゃんみたいなミステリー作品好きな方はそれで良いと思います!!でも僕はやっぱり「もっと名探偵みたいに推理してみたいなぁ~」とか思ってしまいます。

 ここまでどちらかと言えばディス寄りの意見を多く言いましたが、今から『あなたの番です』の一番良いところを言います。いいですか?これが一番大切ですよ。
 そう、この作品は女の子と一緒に楽しめます!!!!笑

(ここから少しの間『あなたの番です』から話逸れます)

 これ、女の子には分からないことが多いかもしれないですが、男からすると「女の子と一緒に楽しめる作品」というものはめちゃくちゃ貴重です。例えばですが、上で挙げた『老人と海』は女の子ウケ悪いですね~。
 映画『Fight Club』なんかも女の子と見るの怖いですね。絶対にウケ悪い。

 『ジョーズ』はウケが悪いという程ではないのですが、僕と女の子とだと「見ている場所が違うな」と、感想を言い合った時に思ってしまいました。あの映画の男臭い部分を僕は一番評価しているのですが、女の子側は「1970年代の映画にしては迫力があった」ということを評価していました。当然僕もその部分は評価しているのですが、少し感性がズレていたなと。ちな、その子は『ジョーズ』よりも『ジュラシックパーク』の方が面白かったらしいです。迫力だけで見たらたしかにそうかも。『ジョーズ』と『ジュラシックパーク』どちらが好きかでその人の好みが少し見えてくると思います。『ジョーズ』の方が好きな人は確実に男臭い感性をお持ちなので、僕と話が合うかもしれません。

 女の子と一緒に見る作品として優秀だと思ったのはアニメだと『ハイキュー!!』です。スポ根の基礎が詰まっていて且つ女の子も楽しめる内容になっています。『黒子のバスケ』のような「個人の力で捻り潰す」というよりかは、「チームで戦う」みたいなのが話の展開的には女の子は好きなのかな?と思いました。全国大会一戦目までを現在アニメで見終わったところなんですが、現状作中最強を誇るウシワカはどうやら女の子に人気無いようですしね。『ハイキュー!!』のバイキンマン(伝わる人には伝わる)の思想には共感しかありません。『ハイキュー!!』については別記事でまた感想書こうかなと思います。

 男が女の子と一緒に楽しめる作品、映画だとディズニーの『ラプンツェル』ですかね。王道すぎますが。この映画は男も楽しめると思ってます(理由は僕が楽しめたから)。『リメンバー・ミー』や『バグズ・ライフ』は少し女の子ウケが悪いイメージがあります。これら2つも男臭い部分がある作品ですね。
 ディズニー以外だと『ホームアローン』とか?よく聞きますよね。僕は観たことないですが。あとは日本でバリバリ有名なのでいくと『君の名は』とか。僕は『天気の子』の方が好きですが、どうやら女の子ウケが良い方なのは『君の名は』です。まぁどちらも好きですが。

(ここから『あなたの番です』に話戻ります)

 話がだいぶ逸れましたが、『あなたの番です』は結果面白かったですね。交換殺人ゲームが始まったことにちゃんと理由があったことは評価しています。僕は最終回辺りで「交換殺人ゲームが始まった理由、マジでたまたまやったことにされるかもな~」って思って見ていたので。笑

 あと、最後に赤池幸子が殺されましたが、あれは誰がやったんでしょうね?一番近くにいた江藤?それとも黒のガムテープで縛っていたので犯人は二階堂?黒島沙和が好きすぎて黒島に近づこうとした二階堂説もいいですね。結局それじゃあ内山と一緒になるのでなんかスッキリはしませんが。

 まるで第3シーズンがあるかのような終わらせ方。続編があるなら見るけど、流石に話を作るのが難しそうすぎるので無いでしょうね。殺人犯が確実に榎本総一か二階堂になってしまうので。笑
(『扉の向こうへ』で明かされるらしいのですが、沙和から総一宛に手紙が本と一緒に渡されていて、「次は私と同じサイコパスのあなたの番です」みたいなことが書かれてあったらしいです)

 また、色んな作品を見て、感じたことなど書いていくことがあると思います。特にこの記事の後半のアニメや映画の話で共感できることがあった方は感性似てると信じてるのでフォローしてくださると嬉しいです。一緒に作品を愛でていきましょう!

お・わ・り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?