見出し画像

2024年4月21日(日) トリガーを引く

今日はピアノ教室2回目の日で前回出された課題はほぼほぼクリアして、楽譜にはなまるもらって一曲終わり。
先生にはなまるもらうとか小学校以来でわ笑
大人になってもはなまるで合格もらうのは嬉しいものですね。

やっぱり定期的に課題をもらって誰かに見せるという強制力があるのは強くて、ライブと仕事で時間がない日以外はちゃんと最低30分は練習してたんだから偉いよねぇ。(自画自賛)

で、タイトルの話なんだけど
「トリガーを引く」

この言葉をふと思いついたのは1週間以上前で、そのうち日記に書こうと思いつつ、考えがまとまらなかったり、タイミングだったりで、なんとなく今日になって書いてみています。
似たようなことはずっと考えていたし、基本的にずっと同じスタンスで生きているのでどこかに書いたかもしれないが、しっくりくる言葉が降ってきたので改めて書いてみる、と。

3〜4ヶ月くらい日記を中断して、改めて書き始めて思ったんだけど、この数ヶ月の間に大小あるけどけっこういろんなことを始めてるのね。
この日記もそうだし、ピアノ教室に、散歩、写真、体重測定、ギター、作曲、演劇WS、中華料理、チューリップと松を植えたし、ライブは相変わらずバカみたいに行ってるけど珍しく友達を誘ってみたりもしたし……
……めちゃくちゃやってるな!

じゃあ、これ全部に対して何か目的とか目標とかあるのかっていうと、ほとんどないんですよね。
いつまでに何を達成するとか、そういうのまったくなくて。
何がどうなるかわかんないけど、とりあえずきっかけがあったからやってみたっていう、ただそれだけで、始めたことがどこへ向かうのか、最終的にどうなるのかは予測も計画もなんもしてないのです。

つまり、ただトリガーを引くということだけをやっている。

スケジュールを立ててタスクを作って計画通りに遂行するっていうのは仕事だけで十分だと思っていて、プライベートでまでやりたくないってのもあるし。
ただ、予測も計画もしてないけど、いちおう期待はしてるんです。
やってみたら楽しいことになるんじゃないかなっていう。

わりと短期間で結果が出て、およそ期待通りの結果が得られるものもある。
チューリップみたいに。
ピアノとか作曲とか種から育てる盆栽とか、年単位でやってみないとどうなるかわからないものもあって、途中でやめたり枯れたりするかもしれないし、思わぬ結果が出るかもしれない。
こういう積み重ね系のものは始めるのは早ければ早い方が良くて、明日始めるより今日始めた方がいいくらいのやつもある。
あるいは、友達の誘いに乗ってみたり、友達を誘ってみたり、イベントに参加してみたりというのは、相手があることだから、それこそ何がどう転ぶかわからなくて、その場限りで終わるかもしれないし、ずっと続くかもしれないし、きっと楽しいよねと期待はするけどその先は成り行きまかせだったりします。

多趣味で三日坊主というのはこれが原因で、何か一つを選んでそれを突き詰めて極めるとかできないんですよねぇ。
とりあえずトリガーを引きまくって、弾がどこに当たるか、外れるか、当たった結果どうなるかはわからないけど、数撃ちゃ当たるだろっていうそういう生き方なので。

今年まだ前半ですけど、この後どうなるでしょう?
いくつかは終わって、いくつかは続いて、新しいこともまた始めてってその繰り返しなんだろうけど、ちょっと楽しみですね。

サポートしていただいた資金は、アウトプットのためのインプットに使いたいと思います。読んでもらえる記事にフィードバックできるようにしたいです。