見出し画像

workingholiday =learning zone🇦🇺🐠

こんにちは!ワーキングホリデーの準備をしつつ10年半ぶりの実家暮らしを満喫している舞です🌱実家が快適すぎて、あんなにワクワクしていたワーホリに行くのがもうちょっと後でもいいのかな🤔なんて思ってしまい複雑な心境です。


でも、自分なりに大きな覚悟をして、一年以上前から上司やリーダーに相談して何度も面談して、自分の意志を固めてきました。だいすきな職場を離れて荷物をまとめて高校を卒業してぶりに実家に帰ってきました。送別会も5回してもらったぐらい思い入れの強い場所でした。。社会人になって5年目でぬるま湯に浸かってるみたいな生活が嫌で嫌でたまらなくて。いや、それよりは、これでいいやってコンフォートゾーンにいる自覚があるのに満足なんかしてないのに、居心地がいいからってずっとその場に留まろうとしている腰が重い自分が嫌で嫌でたまらなかったんです。

自分なりに新しいことをしたり資格勉強したりダイビングで世界を広げたりはしてたんですけど、たった一度の人生これでいいのかな?とずっと思っていました。


ほんと、ここに来るまですっごく長かった。

たくさん悩んで、たくさん上司にも父にもぶつかってた。心配してくれてるからこそだけど、自分の想いを否定されているようで逃げているんじゃないかと責められているようで、、


いろんなことを乗り越えての実家暮らし。

高校生の頃一緒に住んでいた時より何百倍も親のありがたみが分かるからこそ、貴重な時間だと分かっているからこそ、温かくて居心地良くて、新しい挑戦がなんだかより不安に感じてしまう。

コンフォートゾーンから抜け出す前に、スーパーコンフォートゾーンにすっぽり入ってしまったような。コンフォートゾーンから、ラーニングゾーンを突っ切ってハプニングゾーンに入りやすい私。ワーホリに行く目的の1つであるのが、新しいことに挑戦して不安やストレスはあるものの、大きな成長が期待できる背伸び領域であるラーニングゾーンに行くこと。


そう簡単に人間が変わるとは思わないけど、心から成長を望んでいる。

だから、高知がだいすきで家族がだいすきで、もっといたいって思ってしまうけど、新しい挑戦のためにラーニングゾーンに行くために、この場所から抜け出す。


なんか、いきなり決意表明かよ!?みたいな始まりになってしまいましたが、ワーホリの記録をここに残していきたいと思います。よろぴくどうぞ💓





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?