見出し画像

さにこの週末旅日記 #03

こんにちは、さにこです☀️
今回の旅先は中津市。夏の風物詩を食べに行ってきました。


さっそくですが、ちょっと寄り道(笑)

からあげ太閤

グランプリで金賞経験のある、大人気店!一番人気は「骨なし」で、ニンニクと生姜が効いた醤油ベース。100グラムあたりの数は2〜3個。200グラム、5個から注文できる。「手羽先」や「なんこつからあげ」も人気で、予約で売り切れる日もある。

お店は道沿いにあり、注文してから揚げてくれる
「骨なし」200グラム500円、「砂ずり」200グラム460円

揚げたてアツアツのからあげは、外はカリッと中はジューシーでいくらでも食べられる。「砂ずり」は、やわらかいコリコリ食感が楽しい。名残惜しい気持ちもありながら、あっという間に食べ切ってしまいました(笑)

SHOP DATA
からあげ太閤
(住) 大分県宇佐市閤489-3
☎︎ 0978-33-3766
(営) 10:00~19:00
(休) 月曜日(祝日の場合は火曜日)
(P) 10台程度
(IG) @karaage_taikou


和・カフェ 蛍茶園

耶馬溪の山の中で、お茶屋さんが経営するお店。「煎茶みるくあずき」は、煎茶シロップと自家製小豆の相性がバツグンの人気メニュー。フルーツかき氷も種類が充実しており、新鮮なフルーツから作るシロップがたっぷりとかけられています。ボリュームも満点!

田んぼと山に囲まれた自然豊かな場所で、家族で営んでいる
せとかみかん880円。甘くてさっぱり、夏だからこそ食べたい味

スッキリさっぱりみかんの風味が口いっぱいに広がっていきます。
セミの声を聞きながら、つめた〜いかき氷をほおばる。しあわせ〜🤍
売り切れになる場合もあるので、早めの時間にいくことをオススメします!

SHOP DATA
和・カフェ 蛍茶園
(住) 大分県中津市耶馬溪町大字金吉3717
☎︎ 0979-56-2161
(営) 12:00〜16:30(LO16:00)
(休) 月曜(冬季休業あり、5月お茶休業あり)
(P) 5台程度
(IG) @hotaruchae


来週はどこにいこうかな :)
皆さんにとって、ステキな週末になりますように。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

53,856件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?