藤川三四

ふじかわ・さんし(ライター) / 実際にやってみたこと、上手くいったこと、失敗したこと…

藤川三四

ふじかわ・さんし(ライター) / 実際にやってみたこと、上手くいったこと、失敗したこと、面白かったことを書きます。

マガジン

  • 買ってよかったもの記事・選

    「買ってよかったもの」に関連する、良かった記事をまとめています。

  • エウレカ!

    読んでアハ体験した記事や、モヤモヤが解消した記事をまとめています。

最近の記事

TOEIC嫌いがTOEICをがんばる話

はやく900点超えてTOEICを卒業したい いま880点だけど節とか句とか、ぼんやりとしか分からない。abceedで過去問をひたすらやっている。解いた問題数をみるとそれなりにやってる気はする。だけどスコア伸びないのでたぶんアホなんだと思う。 真面目に考えると、いわゆるフィーリング解き野郎で、なぜそうなるのかを考えずになんとなくで解くからスコアが伸びない。そして時間気にしすぎて焦りすぎからのケアレスミス。 試験が終わるたびに、「今回リーディングパート結構取れたな」と謎の

    • あの品はいま:買ってよかったもの...だったけど使わくなったもの

      「そういえばこれ買ったけど全然使ってないな」は誰しも一度は発する言葉だと思う。 だいたい見なかったことにして放置するか処分しようとする。でもちょっと待って。そういう品々をもう一度引っ張り出して、なぜ買ったか、どうして使わなくなったか、処分する前に一度振り返ってみたら、未来の買い物に活かせるかもしれない。 ということで、過去に自分が投稿した記事の中で「#買ってよかったもの」タグをつけたアイテムを、もう一度見つめ直してみたいと思う。 1. セサミ mini スマートロック

      • e-Taxソフト(Web版)使うとき、macOSの言語設定を日本語にしないと使えない問題を楽に解決する

        確定申告でe-Taxソフト(Web版)使うとき、macOSの言語設定を英語のまま、Safariだけ言語設定を日本語にすれば使えることに気づいた。 System Preferences > Language & Region > Apps から、Safariを追加して言語設定を日本語に指定すればOK。 ちなみに、去年はe-Taxソフト(Web版)がSafariの日本語版でしか使えないことに気づかず、さんざん時間を溶かした挙げ句、こんなツイートや記事を発見して、うなだれました

        • note以外で読める、おすすめの「買ってよかったもの」記事まとめ

          全国の買ってよかったもの記事ファンの皆さんこんにちは。 note.com以外のサイトでも「買ってよかったもの」記事をちらほら見かけるので、いいなと思った記事やサイトをまとめてみた。「これまたあとで見よう」「あのアイテムって誰がおすすめしてたんだっけ?」みたいなことがよくあるので(自分のうっすい記憶力の問題です)、自分のメモ用です。 Fashionsnap.comファッションスナップドットコムの買ってよかったモノ記事は、どれも読み物として面白かった。各界著名人へのインタビュ

        TOEIC嫌いがTOEICをがんばる話

        • あの品はいま:買ってよかったもの...だったけど使わくなったもの

        • e-Taxソフト(Web版)使うとき、macOSの言語設定を日本語にしないと使えない問題を楽に解決する

        • note以外で読める、おすすめの「買ってよかったもの」記事まとめ

        マガジン

        • 買ってよかったもの記事・選
          41本
        • エウレカ!
          4本

        記事

          3年使ったAmazon Echo Spotの画面がおかしくなって全額返金してもらった話

          これは実際の画面を見てもらうのが早いと思う。ある日突然こんな感じでAmazonエコースポットの画面がチラつくようになった。 画面がチラつく(一定間隔で揺れる) 床に落としたり強い衝撃を与えたわけでもなく、ある日突然こうなってしまった。再起動したりリセットしてみても改善しない。 画面が数秒間隔で瞬く以外は機能的に問題なく動作する。だけど、このチラつきが目に入ると気が散ってしょうがない。なので新しいモデルに買い替えるつもりでいた。 全額返金できる?それで先日、仕事の合間に新し

          3年使ったAmazon Echo Spotの画面がおかしくなって全額返金してもらった話

          汗をかかない断熱カップの話

          自宅で氷を入れて冷たい飲み物を飲むと、入れたコップやマグカップに水滴がつくのが地味に気になってたので、いろいろ物色してみた。 ポイントは、カップ表面に飲み物の冷たさが伝わらない、水滴がつかない(汗をかかない)、デザイン的に許容できる、の3点。 1. サーモス 真空断熱カップ 360ml ステンレス 今回買ったのはこれ。シルバーのほうを買ったけど、ブラックのほうがよかったな…(シルバーだとなんとなくアウトドア感が出過ぎる気がした)、ほかにはパステルカラーのもある。 もう

          汗をかかない断熱カップの話

          30秒、自分でつくるノンアルコール レモンサワー

          スーパーで、なんとなく目についたノンアルコール レモンサワーを買って飲んだら、「これなら自分で作ったほうが美味しいしコスパいいかも」と感じたのでまとめてみた。用意するものは4つ、1杯30秒でできる。よし、これでドーラにも怒られずに済むぞ。 用意するもの 1. ロックアイス(かち割り氷)コンビニとかスーパーで売ってるようなやつでOK。Amazonだと業務用の大容量のやつしか見つけられなかった。家飲みに適したサイズだと楽天にあったこれとか。 家飲みセット【丸氷(60mm 2

          30秒、自分でつくるノンアルコール レモンサワー

          主張しすぎないインテリア雑貨。きみは山崎実業を知っているか

          さもインフルエンサーっぽいタイトルを書きながら、そんな自分はつい最近まではっきりと山崎実業の存在を認識していなかったにわかです。これはもう四の五の言わずに見てもらったほうが早いと思う。 蚊取りポットヘッダーに使った画像は蚊取りポット(蚊取り線香ホルダー)。カラーバリエーションは白と黒。線香以外のお香とかでも全然いけそう。こういうことなんだよ。 マグネットマスクホルダー 我が家で大活躍中のマスクホルダー。玄関のドアにくっつけてる。ホルダーの上にカギやボールペン、ハンコを置け

          主張しすぎないインテリア雑貨。きみは山崎実業を知っているか

          モノが好きで好きで。 何度も読み返すモノ&インテリア本 8冊

          何回かの引っ越しをくぐり抜けて、それでも本棚に残っているモノ&インテリアが好きな人に読んでほしい本をまとめてみました。 1. LIFE PACKING(ライフパッキング) / 高城剛 ページをめくるたびに思わず「へー!」「ほう…」「あー、これいいな」とつぶやいてしまう。こんなのあるのか!の連続で、ガジェット好きには外せない一冊。 冊数を重ねるたびに掲載されているモノもアップデートされているけど、それだけじゃなくて、考え方もアップデートされている。その変遷が分かるところもよ

          モノが好きで好きで。 何度も読み返すモノ&インテリア本 8冊

          リモートワーク用デスクチェア探しの話

          そりゃあアーロンチェア買えば話はそれで済んでしまうんだけど、高いしな、というのと、ちょっと見た目がゴツすぎる、部屋の中で浮いてしまうということで、比較的ローコスト、主張しすぎず部屋に馴染むものを探してみた。なお結論はまだ出ていない(買えていない)。 と言ってから数カ月後、ついにデスクチェアを購入したのでそれについても最後に追記した。 アーロンチェアデスクチェア界の最高峰・アーロンチェア。値段も質も最高峰。知らんけど。 セイルチェアその下のグレードで少しゴツさが削がれたセ

          リモートワーク用デスクチェア探しの話

          買ってよかったもの 2020年1〜4月

          自宅にいる時間が増えた。なので、買ってよかったものも、家で使えるものが中心。こういう社会状況なので、どんよりした気持ちになることもあるけど、いまは自分にできることを淡々とやるしかない。ということで、年明け1月から4月までに買ってよかったものをまとめました。 1. 知ってしまったら元には戻れない ワイヤレス充電パッドスマートフォンに充電ケーブルを挿すという作業。1日に1回で1年で365回。3年で1095回。もはや無意識の作業である。充電ケーブルを挿すだけ、という手間はふつう、

          買ってよかったもの 2020年1〜4月

          バッグの中身スナップを見たいときにチェックする方法3つ

          自分以外の人が、普段バッグに入れて持ち歩いているものを見てみたい。「こんなのあるんだ!」とか、「なんでこれを?」みたいな、モノが好きな身として知見を広げたいのと、その人がそれを選んだ(バッグに入れた)ストーリーを知ったり、あるいは勝手に想像したりして楽しみたいのである。あくまで健全に。 でも、さすがに友だちに面と向かって「バッグの中身、ちょっと見せてほしいんだけど」というのは気が引ける。だから著名人でもそうでなくても、「持ち物公開!」みたいな記事を見つけるとついついチェック

          バッグの中身スナップを見たいときにチェックする方法3つ

          買ってよかったもの大賞 2019 - ライフスタイル編

          2019年にAmazonで買ったもの総額は176,340円であった。ちなみに2018年は159,855円。あれっ、増えてる。これを使えばChromeでかんたんに自分の散財額を調べられるので、現実を目にしてこの年の瀬に悔い改めるとよい。 さて、Amazonからの購入に限らず、ことし買ってよかったものをまとめてみた。本エントリーではライフスタイル編として、生活周りのプロダクトやサービスの中から、ほんとうに買ってよかったなあと何度も感じてしまったものだけを挙げてみる。 1. 洗

          買ってよかったもの大賞 2019 - ライフスタイル編

          Netflix「天才の頭の中: ビル・ゲイツを解読する」に登場する本を持ち運ぶ用のトートバッグはどこのブランドか調べた

          (2021/6/29更新) それが何であっても人が使っているものは良く見える。Netflix「天才の頭の中: ビル・ゲイツを解読する」(原題: Inside Bill’s Brain)で、たびたび映り込む、分厚い書籍を何冊も持ち歩くためにビル・ゲイツが使っていたトートバッグが気になったので調べてみた。 ヘッダー画像はGIGAZINEの記事からの引用。 L.L. Bean ボート・アンド・トート・バッグ、オープン・トップ これっぽい。サイズはミディアム、カラーはBlue

          Netflix「天才の頭の中: ビル・ゲイツを解読する」に登場する本を持ち運ぶ用のトートバッグはどこのブランドか調べた

          白ポケットTシャツ 実際に着倒して最後に残った3着+α(ヘインズ / ユニクロ / 無印良品)

          (2021年7月 更新) 白いポケットTシャツが好きだ。胸ポケットがあれば、それ1枚だけでなんとなく様になる。そして白。清潔感があり、シンプルで、合わせやすい。ただし、襟ぐりの黄ばみや、昼にサイゼリヤで食べた(唐辛子フレークを振りかけた)パルマ風スパゲッティのシミを発見したときは、わりと傷つく。 この記事では、数年にわたって実際にいろんなブランド、サイズ、生地感の白ポケットTシャツを試した上で、着古すたびに買い足すようになった定番の3アイテムを紹介する。 白ポケットTシャ

          白ポケットTシャツ 実際に着倒して最後に残った3着+α(ヘインズ / ユニクロ / 無印良品)

          Bluetooth内蔵カセットプレイヤー「IT'S OK」

          ちょっと前にネットニュースで見かけたKickstarterプロジェクト。ふと思い出して調べてみたら改めて欲しくなったのでメモ。とりあえずこの紹介動画(2分)が最高なので見てほしい。 ・Bluetooth5.0内蔵カセットプレイヤー(乾電池駆動)、3色(ホワイト、ピンク、ネイビー)展開 ・75USドル(7,981円 2019/08/14時点)で本体+ブランク60分カセットテープ付き ・Bluetooth内蔵だからAirPodsみたいなワイヤレスヘッドホンや、室内に置いたBlu

          Bluetooth内蔵カセットプレイヤー「IT'S OK」