見出し画像

小柄でカワイイGFができてしまいました… Moondrop DAWN PRO

こんにちは。あら50りっぷです。
AliExpressの春セールでねらっていた製品が安くなると物欲がわいてきてしまいますね。気になっていたポータブルDACアンプを見つけてしまったので思わずポチってしまいました…

さてそのポタアンDACとは・・・

あの品切れが続いていた「Moondrop DAWN PRO - 破暁 - 」です。

手のひらにすっぽり納まっちゃう超小型のケーブルDAC。重量もわずか14gしかない

この手のひらサイズの小型ボディー、ヤバくないですか? 可愛すぎる~
重量もわずか14gしかないのに、32 bit/384 kHzのPCM音源とDSD 256再生に対応している超高性能モデルです。

化粧箱ではなくこの缶がパッケージ。二次使用できそうだけど男が持ち歩くとヤバいかな?

DAWN PROにはシーラスロジック製のチップ CS43131をデュアル搭載(高コスパのポタアンではすっかり定番)、さらに3.5mm、4.4mmの2系統のジャックを装備、出力も3.5mmシングルエンドで2Vrms、4.4mmバランスで4Vrmsと大きいので、ほとんどのイヤホン・ヘッドホンをドライブできます。また消費電力が超低いのも特徴で、ノイズのない超低歪みのリスニング体験ができると解説されています。

USB-Cケーブルは脱着式なので、ケーブル一体型よりも耐久性に優れている
3.5mmシングルエンド、4.4mmバランスの2系統のジャックを1台に装備


DAWN PROが他社のポタアン群と大きく差をつけているのが、本体に100 段階で細かなボリューム調整ができる物理ボタンがあることで、デバイスのボリュームとは独立して操作できることです。これはかなり優れた利点で、音量調整するたびに何度もデバイスをロック解除しなくちゃならないストレスから完全に開放されます。使い勝手では200点満点でしょう。物理ボタンの長短で+、-が感覚的にわかるのもすごいデザインだと感心します。

100 段階のボリューム調整ができる物理ボタンが本体に備わっているスグレモノ


筐体は航空レベルのアルミニウム合金をCNC加工して成形されており、重量もほぼ14gと超軽量です。アルマイト処理されたシルバーの天板には小さな放熱用のパンチ穴が開けられていてこれがデザイン上の特徴になっています。高級感もあり耐久性にも優れていますが、ホコリが入り込むことはないのかな? 中央内部にはコネクト確認のための照度の高いLEDが設置されています。

何のデザインだろう? 小さな放熱穴が開けられている。中心には照度の高いLEDがのぞく


本体とデバイスをつなぐ純正のUSB-CケーブルもDAWN PROの世界観を踏襲したクリア樹脂でできていて、デザイン的に統一感があるばかりでなく、スマホに接続したときに視覚的にも軽量さを感じさせる要因になっています。

世界観の統一されたクリア樹脂製のケーブル。視覚的にも軽量さをイメージさせる
ケーブル被膜も透明。シールド効果的にはどうかと思うけどデザイン的に統一感がある


またDAWN PROにはHigh Gain、Low Gainなどを切り替えできる純正アプリ「Moondrop LINK」が提供されていて、本体側では出来ない細かな設定が可能になっています。早速インストールしてみます。

アプリはPlayストアでは見当たらなくて、同梱の取扱説明書リンクのQRコードからapkをインストールしてみましたが、V1.3.12と旧バージョンのものでした。MoondropのWEBサイトからはV2.0がダウンロード可能なので新しい方をインストールしました(V2.0は日本語対応)。アプリの安定性もV2.0のほうが明らかに良いようです。(以下、画面イメージはV1.3.12の旧バージョンです)

音質フィルターが4種類から選択できる。ボーカルメインか、ベース強調かでそれぞれ選ぶ

DAWN PROはイヤホンからの音をそのまま再生するのではなく、Moondrop特有のフィルターを通して再生する設定になっています。音質フィルターは4種類から選択できるようで、ボーカルブーストが2種、ベースブーストが2種からそれぞれ選べるようになっています。ボク好みのバランス設定は一番上のLow-lantency Filterでした。音質変化の幅は決して大きくないのであくまでも微調整の範疇です。欲を言うならば、イヤホンそのものの音傾向を楽しむための、フィルターを通さない No Filter(FLAT)設定があればなお良かったと思います。

またヘッドホン・ドライブに高出力が必要な場合に High Gain が選べるようになっています(アプリのデフォルトは High Gain)。High Gain はデシベル値がもち上がるだけでなく、Low より音にエッジが加わり、全体的にキレが増加する感じがするので、ホワイトノイズを感じない範囲でボクは デフォルトの High Gain のままにしておきます。

デバイスに合わせて Gain設定も High、Low の2種類から選択できる


今回は、高域の明瞭度と低域の量感と沈み込み、音場の広さをレビューしたかったので、リファレンスイヤホンには重低音の3DDモデル CCA Trio+JSHiFi Ocean 4.4mmバランスを選んで試聴してみることにします。

先日レビューしたばかりの重低音 3DDモデルの CCA Trio+JSHiFi Oceanで試聴してみる


音質について
アプリでHigh Gain設定で試聴します。スマホでも十分出力が得られたので、細かな音質にこだわらなければ Low 設定でもまったく問題ありません。

DAWN PROの音質は、AK HC2と比べるとより繊細でスピード感のあるイメージです。HC2のように太い音圧が感じられるほどではありませんが、DAWN PROはより明瞭度が高く分析的な音質ともいえるでしょう。どちらも音質傾向は寒色ドライ系ですが、人によってはDAWN PROのほうがウォームで音が細いと感じるかもしれません。でも High Gain 設定にすれば一気に音の量感とキレが倍増するので迫力のあるサウンドにすることができます。

音場は明らかにDAWN PROのほうがHC2より広く感じられるので(DAWN PROの音場の広さは癖になるほど気持ちいい)思った以上にフィルターで加工されているのでしょう。でも個人的にはこのアレンジは結構好きな味付けです。逆に原音主義者やイヤホンそのものの音色にこだわるユーザーにはオススメできません。FLAT フィルターがあればすべて解決するのにね。


裏面には飾りは一切なく、側面もおとなしくメーカー表記のみのミニマルなデザイン


本体搭載の物理ボタンは、ボタンの長短で+と-が感覚的にわかるようになっていて100段階でヌルヌルとボリューム調整が可能です。一押しのステップ幅もかなり小さ目なので微妙な音量調整ができます。ボタンを押し続ければボリュームを一気に上げ下げることもできます。スマホの音量調整よりもステップが細かいので、特に極小ボリュームで聴きたいときなどはDAWN PROの物理ボタンのほうが有利だったりします。

特筆すべきこと*その1*
機能とは別に特筆すべきこととして、バックグラウンドノイズがほぼ発生しないことがあげられます。本当に静かで、まるで強制ANCをかけたような静寂が感じとれるほどです。この価格帯のDACは、出力優先でホワイトノイズにはどうしても目をつぶって…となりそうなのにびっくりです。最初試聴したときに、音質表現よりもむしろこの「静寂」にボクはすっかり魅了されてしまいました。AK HC2では(ボクの個体だけ?)プチプチと電気ノイズが入ったし、出力が高いモデルだけにホワイトノイズもありましたが、DAWN PROはマジで静かなのです! これってすごいことだよね! ぜひ経験してほしいです。

特筆スべきこと*その2*
消費電力が解説の通り本当に低いです。省電力モデルである AK HC2 の場合でも結構スマホのバッテリーはそれなりに消費したのですが、DAWN PROを接続した際のバッテリーの減り具合は驚くほど抑えられています。Amazon MusicのULTRA HDの楽曲を40分程度聴き続けた結果、バッテリー消費量は5~8%程度減るくらいでした。

ということで、同スペックでは1万円以上が相場という製品群の中でまさかの7,000円切りで購入した小型ポータブルDACアンプが、今後ヘビロテで同伴確定するなんて! びっくりです。 
小さくて可愛いし、オシャレで気が利いているし、サーこれから毎日デートに連れていくぞー。


(追記)

シングルエンド 3.5mmの場合の音質/明瞭度/分離感は『まあまあ』

バランスからアンバランスに戻した時点でどうしても明瞭度は下がるので
、あえてシングルエンドで聴くことはないと思いますが、普段使いのドングルDACと比較しても音質表現が向上した感覚はなく、むしろドングルDACのほうが良い曲もありました。ただこの場合でもDAWN PROの無音時の静寂性は圧倒的なものでした。シングルエンド使用にも高域の明瞭度や低域の量感はきちんと確保できていますが、メリハリとキレ、迫力と臨場感はどうしてもバランス接続に軍配が上がるのは確かですね。


AliExpressで購入の場合
【Moondrop DAWN PRO】

https://ja.aliexpress.com/item/1005005948954313.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.5.7f0b585ay14cWP&gatewayAdapt=glo2jpn

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?