見出し画像

昨日のことをきのう書いた日記(2024.2.25)

今日は親父の誕生日祝いを妻子とした。娘が生来の人見知りを発揮し、謎に親父に対して恥ずかしがるみたいな展開となり、しまいには早く帰りたい~みたいな。そんで結局親父と娘の仲はそう深まらなかったかなというところだけど、接点をこまめに持たせていくことがとりあえずは重要だと思うので、きょう機会を作れたのはよかったし、こんなに近くにいるんだから、もっと何でもないときとかも集まったりしていけたらいいなと思う。
明日からの1週間は、今度こそ本当に割と余裕のある1週間になるはずなんだけど、そうなったらほんとにプライベイトで積み残していること…具体的にはビデオレターの作成・渡しと中大のオンライン授業の視聴と、その辺は進めていきたい。なんだけど、後者については微妙と言えば微妙な気がしてきた。とうぜん法律について体系的に学べる良さがあるわけだけど、今の俺にとって必要なことって体系的な学びというよりは実務に即したピンポイントな学びなんじゃないかという気がしてきているので…今期終わったら継続の要否を真剣に考える必要があるかなと思う。というか特に娘生まれてから俺の人生における勉強のプライオリティがだいぶ下がっているんだけど、改めて自分のキャリア見つめなおして、必要な勉強はしていけるようにしたい…そう思うとキャリアに関する不断の考察が必要だよなと改めて。
プライベイトの積み残しと言えば確定申告、それにNISAの銘柄選びという金融関係の事項もあり、後者に関して言うと俺個人としては1年くらい投資しているんだけど、この度俺の布教活動が実って嫁から俺に家計の300万円の運用が委ねられたということがあり。そんで改めて何に投資するかというのを考えたんだけど、まぁ引続きオルカンという芸も面白みも何もない結論に至った。芸は求めてない、ただただ金を富を求めてるので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?